今日は娘もパパも仕事
私が預かり子守りです。
家内は旅館の女将業がありますから暇人の相談役ぴったりの仕事です。
澪奈は來るなり「ラプンセルキャラクタードレス」2着交互に着替えです。
ご満悦です。
自宅分も含めて5着以上持っています。
今朝は長男が魚市場から小さなガシラを買ってプレゼントです。
とりあえず料理して後日煮つけか唐揚げでもしようかと。
今晩は孫家族恒例の天ぷら揚げ食いコースです。””(笑)””
ばあば大好き人間なのでバアバの旅館に行きたいと言い出します。
お家ばかりでラプンセル等のユーチューブばかりテレビを見せていてはだめなので温泉街に散歩に連れて行ってやります。
近くの湯楽朝市広場にパパが居るので連れて行きます。
ついでに私もハイポーズです。
名物松葉カニの販売も今月で終わりですが活松葉ガニは旅館使用分だけ確保していて販売用はもうありません。
大谷川沿いの桜もほころび明日にでもちらほら開花しそうですね。
城崎元湯ポケットパークや温泉寺に連れて行きます。
温泉寺池の元湯楽の鯉達も見せます。
足湯にも足を漬けさせます。
2時ごろバアバが帰って来て3人で遅い昼ごはんです。
きんぴらごぼうと甘い卵焼き、そして特製酒の粕汁です。
きんぴらのコンニャクが好きなのです。
特にあつご飯に振りかける韓国風ジャバン海苔が大好きです。
一杯食べてくれました。
孫は再びYouTube、私はパパママも姉ちゃんも来るのでみんなで賑やかに夕食会です。
メニューは恒例の天ぷら系
今日はエビフライ、アジフライ、玉ねぎとイカのかき揚、そしてイカリングげそかき揚です。
ご飯はキノコとアゲの煮込みご飯です。
16:00時には仕込みも含め全て準備完了
炊き込みご飯は3合17:00炊き上がりです。
孫の澪奈に試食させます。
じいじ美味しいと言ってくれます。
皆そろうのは18:30分以降です。
少し早すぎました。
私もパソコンYouTube鑑賞開始です。
兵庫県知事問題、日本保守党問題、ウクライナロシア問題など注目の内容は目白押しです。
ではでは
