goo blog サービス終了のお知らせ 

船の好きなじいじの絵日記 愛艇アルビン28クルージング

瀬戸内海相生マリーナを定係港に愛艇の航海や日頃の出来事を船の好きなじいじの絵日記として印刷製本して保存しています。

真言宗城南檀信徒協議会研修・温泉寺薬師祭

2025年07月08日 | 温泉寺役員行事
今日は朝から真言宗城南檀信徒協議会研修に総代3人と参加です。
豊岡市の一部真言宗寺院12カ寺の檀信徒の研修行事で毎年開かれています。
今日は市内に個所で集合して22名の参加です。
移動は京都さくら観光バスです。
城崎温泉寺は自家用車で参加です。
最初は竹野町轟の蓮華寺の見学お参りです。
 
 
 
 
 
 
御住職のお話をお聞きします。
 
次は同じく竹野町羽生の両界院・観音寺本堂です。
 
 
 
 
こちらも御住職のお話を聞かせて頂きます。
 
その後昼食懇親会に「休暇村竹野海岸」に行きます。
会席料理で飲み放題、館内温泉無料入浴と今年は豪華です。
最後は竹野スノーケルセンタージオパーク説明と見学です。
有意義な研修会でした。
役員の皆さん大変お世話になりました。
ありがとうございました。
 
夜は毎年恒例行事の温泉寺「薬師祭」に参加お参りです。
準備は若者の甘露会のメンバーや秋祭りのグループ、婦人部や御詠歌講の皆さんの総出で行われます。
餅つき大会、餅配付、景品付き福引、ポップコーンやフランクフルトなど各種販売です。
そして19:00からは温泉寺薬師堂で総代役員、婦人会御詠歌講参列で法要です。
終了後は若い衆は大宴会ですね。
皆さんお疲れ様でした。
 
”今日も一日幸せでした” ”今日も一日ありがとう”
 
ではでは 
 

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。


城崎温泉一棟貸し宿・旅宿「YaDOKARI」

やなぎ荘本館レストラン棟      別館崋山              新別館鶴喜

プロモーションYoutube
 
湯楽求人Youtube          湯楽のお仕事 ルーティン動画
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬戸内海真鍋島海鮮料理満喫のクルージング

2025年07月07日 | クルージング瀬戸内海

真鍋島海鮮料理満喫クルージングコース
6日
豊岡九日市7:30出発~相生で飲料購入~10:00頃(中村さんの息子さん同乗)相生駅前で待ち受け相生マリーナに向かいます。
10:45出港、岡山牛窓港ビジターバース予約済み係留1500円、昼食魚介料理善太12:00~14:00で昼食
食後牛窓出港~瀬戸大橋通過~真鍋島三虎3:30入港・・・入浴等寛ぎ海鮮料理を満喫し離島の夜を満喫します。
7日
10:00真鍋島三虎出港~岡山児島港海の駅係留昼食&予定していた寿司いづつやが臨時休業、来来亭で~小豆島琴塚港係留(岡崎造船㈱見学)~16:30相生マリーナ無事入港~JR相生駅お別れ~豊岡帰着

新快速で到着の息子さんをJR相生駅で迎え相生マリーナへ

11時頃相生マリーナ出港、牛窓港にビジター桟橋に向かいます。

魚介料理善太さんに向かいます。

瀬戸大橋通過

真鍋島「三虎」桟橋係留

活海老の踊り食いです。

夕食後三虎の奥さんが「海ほたる」を見せて頂きました。

同じ宿に宿泊されていた親子の息子さんが丸木舟に3人同乗し日本一周をしていて今真鍋島に宿泊していると宿の奥さんから聞きました。

私達も以前ボートで日本一周したことのある人たちが泊まっておられると話されお会いさせて頂き意気投合です。

お母さんも今日丸木舟が瀬戸内海の真鍋島に着く予定と言う事でわざわざ息子さんの激励の為に真鍋島に来れれたのでした。

翌早朝三虎の島の反対側の集落本裏漁港に係留して居られる丸木舟の見物に船を出し向かいます。

本当に大木をくりぬいて作った手漕ぎの丸木舟です。

あっぱれです。

未だ本裏の宿泊場所から丸木舟には来られていなくお会いする事は出来ませんでした。

海の駅こじま港です。

予定していた寿司屋さんが臨時休業で残念ながら近くの来来亭で昼食です。

その後今回中村さんの息子さんが希望して居られた小豆島にある老舗のヨットメーカー「岡崎ヨット」さんの岡崎造船㈱さんに立ち寄ります。

快く工場内の見学を許可して頂き案内までして頂きました。

製作中の超大型の40フィートのヨットも見学させて頂き大満足です。

そして母港相生マリーナに向かいます。

16:30頃無事マリーナに入港です。

お疲れ様でした。

マリーナで給油燃料325ℓの燃料代を清算し相生駅で息子さんとお別れです。

18:45中村さんとの待ち合わせ場所の九日下町の娘宅駐車場に到着です。

お疲れ様でした。

又行きましょう。

”今日も一日幸せでした” ”今日も一日ありがとう”
 
ではでは 
 

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。


城崎温泉一棟貸し宿・旅宿「YaDOKARI」

やなぎ荘本館レストラン棟      別館崋山              新別館鶴喜

プロモーションYoutube
 
湯楽求人Youtube          湯楽のお仕事 ルーティン動画
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は孫の子守り・孫の永飛(ながと)も!・温泉寺総代会

2025年07月05日 | 可愛い孫達
今日は昨日から泊まっていた可愛い「澪奈」の子守りです。
朝の内は管理部で用事が有ったので澪奈を連れて立ち寄りその後買い物に!
豊岡のエディオンに乾電池の買い物です。
エディオンのおもちゃコーナーで澪奈が一生懸命品定めしています。
私も「電池買ったしもう帰るで!」とはかわいそうで言えない状況です。
優しすぎる「じいじ」ですね。
ついつい品定めをした澪奈の気持ちを裏切って「もう帰るで」とは言えない優しいじいじです。
つい3000円もするおもちゃを買ってやりました。
 
 
自宅に持ち帰ると家内が「お父さんこれ8歳以上限定商品」ですよ!と忠告が!
え・・・・・と商品ケースを見ると確かに8歳以上と書いてあります。
でも仕方なく箱を破って商品を出します。
確かにその通りです。
母親の娘に画像ラインすると姉ちゃんの菜奈の為に以前買った商品だとか!
ガックリです。
 
そうしているうちに孫の中で最初に生まれた可愛かった「永飛」が大学生ですがパパの実家の法事で帰っていて直ぐに我が家に來るとの事
間もなく可愛かった永飛がお母さんとやって来ます。
そして澪奈の迎えにやってきた娘が長女の澪奈を連れて来て集合です。
 
 
永人も大学二年生、もうすぐ20歳です。
ばあばは大喜びです。
実は私もですが。
楽しい一日になりました。
 
夜は温泉寺の総代会!
今日は温泉寺本堂庫裏で行われることに!
おまけに食事付きの懇親会も行われます。
最初に現在工事中の鐘楼の移転工事
そして老僧念願の温泉寺創建がらみの祠の工事状況の見学です。
 
 
 
 
老僧の悲願の祠です。
 
 
 
 
総代会の後は懇親食事会です。
 
温泉寺本堂からの城崎温泉街の夜景です。
 
新しく開通した円山川を渡る新城崎大橋の街灯が川面の映りきれいです。
今晩は霞がかかり残念ながらくっきりした画像は撮れませんでした。
 
お陰様で楽しい懇親総代会でした。
ありがとうございました。
 
明日(もう午前様ですが)は久々の瀬戸内海クルージングです。
楽しみです。
クルー仲間の中村さんの息子さんと3人で一泊二日で真鍋島です。
 
真鍋島クルージングコース
6日
豊岡九日市7:30出発~相生で飲料購入~10:00頃(息子さんからの予定時間確認)相生駅前で待ち受け相生マリーナに向かいます。
10:45出港、岡山牛窓港ビジターバース予約済み係留1500円、昼食寿司勝12:00~14:00で昼食
食後牛窓出港~瀬戸大橋通過~真鍋島三虎3:30入港・・・入浴等寛ぎ海鮮料理を満喫し離島の夜を満喫します。
7日
10:00真鍋島三虎出港~岡山宇野港海の駅係留昼食&牛窓昼食キッチンかいぞく~小豆島琴塚港係留(岡崎造船㈱見学)~16:30相生マリーナ無事入港~JR相生駅お別れ~豊岡帰着
 
まあこんなありきたりのコースですが楽しみです。
やはり私や中村さんにとって瀬戸内海の孤島「真鍋島」は特別な島なのです。
明日は待ってろよ・・・真鍋島・・・・三虎さんよろしくお願いします。
 
”今日も一日幸せでした” ”今日も一日ありがとう”
 
ではでは 
 

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。


城崎温泉一棟貸し宿・旅宿「YaDOKARI」

やなぎ荘本館レストラン棟      別館崋山              新別館鶴喜

プロモーションYoutube
 
湯楽求人Youtube          湯楽のお仕事 ルーティン動画
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弟、修生の逮夜お参り・今日も孫がお泊りに!

2025年07月04日 | 可愛い孫達
今日は金曜日孫の澪奈が我が家のお泊まりを狙っています。
 
17時から妙楽寺で弟「修生」の最後の逮夜です。
今回で逮夜も終わり、次回は忌明法事です。
早いものです。
6歳違いの弟、49年間大学時代以外は毎日一緒に暮らし仕事をしてきました。
9歳離れた三男も同じです。
まれに見る特異なケースの兄弟でした。
二人でも兄弟が一緒の仕事をすると気ままが出て難しいと言われますが大きなけんかも無く家業に邁進することが出来たのは私の誇りです。
大きく年の離れた弟に先立たれたのは言いようのない悲しみでした。
しかしもう弟はいません。
人の事より自分の事を考えなければいけない年齢です。
三男の弟とのきづなもより一層強くなり次男の分も含めて残された人生兄弟仲良く楽しんで過ごして行きたいと思います。
 
逮夜の帰り保育園から帰って自宅待機して「じいじばあば」を待ちわびてくれている澪奈を迎えに行きます。
「じいじばあば大好き」と飛びついて来てくれます。
孫は本当にかわいいです。
 
ベビーシートを取り付け連れて帰ります。
私の炊いてやったキノコ煮込みご飯が「美味しいおいしい」と一杯食べてくれます。
ありがとう。
今晩も夕食後はばあばと湯楽のお風呂に入りに向かいます。
 
”今日も一日幸せでした” ”今日も一日ありがとう”
 
ではでは 
 

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。


城崎温泉一棟貸し宿・旅宿「YaDOKARI」

やなぎ荘本館レストラン棟      別館崋山              新別館鶴喜

プロモーションYoutube
 
湯楽求人Youtube          湯楽のお仕事 ルーティン動画
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

㈱ユラクが兵庫を代表する企業100選に選出、認定されました。

2025年07月04日 | ユラクの行事/仕事

    株式会社ユラクが

  兵庫を代表する企業100選

     に選出され、認定されました!!

地域を代表する企業100選

BE SYMBOL BE FACE

顔になる、という地域貢献

本気で地域のことを想っている。本気で地域の未来のために活動している。その想いを、その活動を、「地域貢献」という4文字で終わらすなんてもったいない。本気の地域貢献にこそ、目に見える証が必要だと、私たちは考えました。 それが、「地域を代表する企業100選」です。その地域で雇用創出をしているか、地域住民に愛されているかなど厳正に審査し各地域エリアで100社だけが選ばれるブランド認証です。 その証をホームページや名刺に掲載してPRできるだけではなくインタビュー記事や他地域の代表企業とのビジネスマッチングまで行えます。 さぁ、地域の顔から、日本の顔へ。本気で地域を支えている企業を、本気で応援します。

<選考基準>

  • A地域コミュニティに積極的に参加するなど、社会活動に会社を挙げて取り組んでいる
  • B地元の名産や地場産業と言われるビジネスに携わっている
  • C若手の育成に力を入れている
  • D他社にはない独自の技術やビジネルモデルを持っている
  • E成長マーケットで事業をしている
  • F地域平均よりも高い給与水準を実現している

 但馬で2社 <豊岡市ではユラクのみ>

  ユラク

 

日本の観光旅館を「城崎温泉から世界へ」人を大切に育てる人的資本経営から、未来に向けた宿泊業態を創造。

日本を代表する城崎温泉の旅館として、開業50年以上の歴史と実績を積み重ねながら、国内、世界中からも多くのお客様を受け入れ日本のおもてなしを世界へ発信しています。

社員第一主義を柱におもてなし教育の実施、社員満足度向上に取り組んでおります。

企業のこれまでとこれから

御社の創業から現在に至るまでの歴史について、転換点となった出来事を含めて教えてください。

株式会社ユラクは1965年城崎温泉に「観光旅館湯楽」の開業により創業しました。その後、宿泊事業から飲食事業、販売小売事業などの「人的サービス」を軸に事業拡大を行い、国内、全世界各国より年間20万人以上ものお客様にご利用頂ける企業へと成長することができました。地産地消、グロ-バルスタンダ-ドな施設の提供、温かく安らぎのある、一生の思い出に残るおもてなしの実施により非常にお客様満足度評価が高く人気のある旅館として成長を遂げております。

御社の現在の事業の強み・特徴やこれからの展望について教えてください。

株式会社ユラクとグル-プ企業合わせて宿泊施設5店舗、小売店舗3店舗、飲食店舗2店舗の合計10店舗を運営し12ブランドを展開中です。特に日本を代表する城崎温泉で5つの宿泊施設を運営する中で、社員を大切にする経営「人的資本経営」を実践し、社員教育、福利厚生、社内制度など数多くの時代に合わせた制度改革を実施。県や市からも数々の認定、表彰を受け、それが若手社員の入社、モチベ-ションに繋がっております。この人財力を持って旅館経営・サービス産業の近代化に貢献してまいります。

御社が考える地方創生・SDGsについて

御社が考える地方創生・SDGsについて教えてください。

弊社所在地の兵庫県北部地域は海、山に囲まれた自然豊かな地域です。豊岡市はこうのとりが羽ばたく街として全国的にも知られ、日本を代表する温泉地「城崎温泉」、松葉ガニを代表とする食材の宝庫でもあり年間通して多くの観光客が訪れます。世界に誇れる温泉、食材、街並みを維持しながら、より知名度を高め、国内はもちろん全世界からの観光客をより多く迎え入れる事は、地域としても未来に向けた地方創生の大きな柱となる施策です。その取り組みに官民一体となって弊社もその一助となるよう取り組んでまいります。

企業が求める人材像について

御社に応募していただきたい人材像について、具体的に教えてください。

株式会社ユラクでは自立型人間の育成と次世代リーダ-の育成を目標に求人採用活動を行っております。社員が輝かないと商品・サービスは輝かない。組織にイノベ-ションを生み出せる人材を求めております。
1,明るく元気で礼儀正しい人 2,何事にも積極的にチャレンジできる人 3,仲間を大切におもいやる精神に長けた人
人柄重視で能力ではなく人格を大切に出来る仲間を増やしてまいります。

ひとを知る

代表取締役社長 伊藤 清範

兵庫県豊岡市出身。大学卒業後2001年株式会社ユラク入社後、現場責任者、取締役観光事業部長を経て2012年代表取締役社長に就任。人を大切にする人的資本経営を軸に新しい経営理念を掲げ、従業員満足度向上の為の様々な社内制度改革に着手。社員満足度が高まるにつれてお客様満足度が向上し、事業の拡大に繋がる。風通しの良い組織風土、様々な社員研修、福利厚生制度改革などが認められ県や市からWLBなどの表彰、認定を多数受賞。

SDGsへの取り組み

【4】【5】【8】着付け、華道、茶道、英会話など様々な文化的研修プログラムを実施。女性役職者比率50%。人事評価制度の見える化など。

【12】地産地消をテーマに地元漁港・青果市場でセリに立ち直接地元食材を買い付け調理し提供。仕込み量の調整を行い、無駄な廃棄ロスを削減。

【14】環境にやさしいマイクロバブル活魚水槽を導入し安心・安全な水槽での活魚・カニの管理と保管環境の飛躍的改善。

”今日も一日幸せでした” ”今日も一日ありがとう”
 
ではでは 
 

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。


城崎温泉一棟貸し宿・旅宿「YaDOKARI」

やなぎ荘本館レストラン棟      別館崋山              新別館鶴喜

プロモーションYoutube
 
湯楽求人Youtube          湯楽のお仕事 ルーティン動画
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人宅訪問

2025年07月03日 | 出来事
今日も暑つかったです。
我々が住む但馬豊岡地区も熱中症警戒アラームが連日発表です。
皆さん気を付けましょう。
特に我々後期高齢者は要注意ですね。
 
今朝も午前中に友人と二人で友人宅にお伺いさせて頂きました。
何時も奥様にを美味しいコーヒーを出して頂きます。
会話も弾み、アット言う間に12:00を回っています。
話は尽きませんが友人宅を後にします。
 
帰って保存食、三品(私の口癖・三種の神器)を炊き込みます。
ゴボウと刻みコンニャクの「きんぴらごぼう」、ピーマンの煮込み、日本カボチャの煮込みです。
まあ年寄りのおかずですが。 ”(笑)”
 
 
家内も湯楽の花生けも終わり14:00頃帰宅し遅い昼ご飯です。
何時も美味しいですよと褒めてくれます。
まあ上手に褒められて「主夫業」に取り組み食事作りに取り組み5年になります。
 
今日友人宅からの帰りご夫婦でやっておられる家庭菜園で取れたジャガイモ「男爵」を伺った二人に頂きました。
今晩の夕食は「イカじゃが」を作る事に!
 
 
家内も夕食時にはこのジャガイモは「ホクホク」で美味しいねと言いながら喜んで食べてくれました。
珈琲も頂き土産にジャガイモ迄頂き感謝です。
ありがとうございました。
又伺いますね! それはあつかましいですね!
 
”今日も一日幸せでした” ”今日も一日ありがとう”
 
ではでは 
 

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。


城崎温泉一棟貸し宿・旅宿「YaDOKARI」

城崎温泉 やなぎ荘 別館崋山 新別館鶴喜

プロモーションYoutube
 
湯楽求人Youtube          湯楽のお仕事 ルーティン動画
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真鍋島クルーズ用に船用小型クーラー購入

2025年07月02日 | 旅行の話
6日から久々の瀬戸内海クルージングです。
目的地は真鍋島です。
もう5年以上行っていません。
宿泊場所の「三虎」さんは島の中心部の正反対の南側の一軒家
徒歩で山越えか海上タクシーで行くかどちらかです。
 
我々はマイボートで行くので三虎さん専用桟橋に係留するので便利です。
最初にクルージング時に発見した時は正に絶海の孤島に一軒家でした。
周りは椰子に囲まれ南国の孤島の一軒家の様に感じました。
 
画像は2020年6月10日に行った時の思い出の画像、私のブログから抜粋です。
 
 
 
 
 
 
 
目的地、笠岡諸島は岡山県の南西端の笠岡市沖にあり、瀬戸内海の中心に浮かぶ大小31の島々からなっています。
その内の高島、白石島、北木島、「真鍋島」、大飛島、小飛島、六島の7島が有人島で、島民の数は約750人から100人足らずまで、基幹産業も石材業から漁業・観光業など、それぞれに特色がある島が連なっています。
瀬戸内の多くの諸島は橋で結ばれている中、橋を一切有さず純粋に「離島」の風土を残す笠岡諸島は、心安らぐ落ち着いた空気に満ち溢れ、いつか忘れ去られた大事なものが沢山残っているような気がしてなりません。
各島へは、笠岡住吉港から運航している旅客船や高速船で行くことができます。
また、白石島と北木島へは伏越港からそれぞれフェリーが運航しており、車やバイクなどを乗せて行くことも可能です。
 
その中でも各島に行っていますが最もよく行っている島は真鍋島です。
歴史と映画の島。のんびりと歩いて昔ながらの漁村を楽しむ
 
写真:真鍋島

笠岡市住吉港から約18kmにある島で、島名は、真南辺の島、つまり備中国小田郡の南端にある島という意味で、後に真鍋の字をあてたと考えられています。
平安時代末期に藤原氏の一族が水軍の根拠地を置いて真鍋氏を名乗り、全盛期には付近の島々をことごとく支配下に治めていたという説や、源平合戦で平家方に属した真鍋氏の城趾や供養のために建てたと伝えられる石造宝塔などの史跡があり、また西行法師の「山家集」に詠まれるなど、歴史を今に伝える記録や史跡・行事の多さは、笠岡諸島でも随一です。
港には石積みの堤防があり、のどかな漁村の佇まいを残している島として岡山県が「ふるさと村」に指定しており、「瀬戸内少年野球団」など映画のロケ地にもなった風景は、走り神輿などの有名なイベントの効果もあって、多くの観光客を魅了しています。

引用:NPO法人かさおか島づくり海社ホームページ

真鍋島の見どころ

風情のある本浦の町並みと、映画のロケにも使われた真鍋中学校は必見!主な観光スポットは徒歩で回れます。

5月上旬に行われる走り神輿は迫力満点。この時期に訪れるなら是非日時を合わせて訪れてみてはいかがでしょうか。


島データ

面積 1.48km2
周囲 7.5km
標高(城山) 127m
観光のヒント
  • 宿泊施設・飲食施設ともに数件あります。不定休の施設もあるので、事前に予約を!
  • 主な観光スポットへは真鍋島港(本浦港)で降りるのが便利です。徒歩で回れます。

写真:真鍋中学校

真鍋中学校

現役の木造校舎、懐かしい思い出の風景がよみがえる。

昭和24年に建設された木造校舎は、今でも現役で使われています。懐かしい佇まいを見学に訪れる方も多く…

写真:円福寺

圓福寺

795年の弘法大師による開創以来、再建と修復を行いながら大切に守られてきた真言宗の古刹。

写真:真鍋邸とホルトノキ

真鍋邸とホルトノキ

歴史を感じる邸宅と寄り添うように生える大木。

真鍋家は平安時代末期から島の有力者として栄えてきました。主屋は国の登録文化財に指定されており、明…

写真:真鍋島ふれあいパーク

真鍋島ふれあいパーク

かつて寒菊の栽培が盛んに行われ「花の島」として知られた真鍋島で、いつでも花が見られるように整備…

宿泊施設(要予約)

  施設名 人数 料金 電話番号 サイト
ゲストハウス INN THE CAMP 9人
(ドミトリー)
素泊 3,500円~(別)   公式サイト
旅館 島宿三虎 50人 1泊2食 12,000円~(別)
※2名から宿泊可
0865-68-3515 公式サイト
ゲストハウス ZENTA SUITE 5人 素泊 4,500円~(別)
※別途食事1,000円
または3,000円も可
  公式サイト
民宿 漁師小屋 10人 2名様以上からご予約
素泊 5,000円~(込)
0865-68-3519  

飲食施設(ご利用前にお問い合わせください)

施設名 メニュー 人数 電話番号 スポット情報 サイト
船出 うどん・ラーメン・定食 18人 0865-68-3900 詳細ページ  
モトエカフェ コーヒー、自家製カレー、デザートほか 24人   詳細ページ 公式サイト
漁火 漁師料理(要予約) 30人 0865-68-3519    

真鍋島へのアクセス

真鍋島へは笠岡の住吉港から三洋汽船が運航する旅客船を利用します。

航路は「笠岡~佐柳本浦」になります。

①の高速船と②の普通船があります。

①の高速船は岩坪港へは停まりません。

尚、各島へは海上タクシーの利用も可能。人数やプランによって検討してみるのもよいでしょう。

※笠岡港には伏越港のフェリー乗り場もありますが、このフェリーは白石島、北木島行きになります。北木島のフェリーの港(豊浦港・金風呂港)は、真鍋島に向かう旅客船の港(楠港・北木島港)からも遠く、島内の交通手段も無いので、間違えないようご注意ください。

出発は住吉港の旅客船乗り場から。フェリーは真鍋島に停まりません。

旅客船「笠岡~佐柳本浦」航路を利用しましょう。高速船が速くて便利です。

観光スポットが多いのは真鍋島港(本浦港)付近です。

行き帰りの船の時間はしっかりチェックしましょう!

海上タクシーもおすすめです。

5年ぶりの真鍋島、予約の電話を入れた時も主人が「わーひさしぶり」第一声でした。

この宿海鮮料理が素晴らしく何時も満腹です。

奥さんも美人で、御主人は器用で重機の使い大工仕事もプロ級です。

予約したログハウスも主人が中心になって建築されました。

私のお手本のような方です。

6日は3人で伺います。

当日は瀬戸内海も連日最高気温36度と熱中症注意です。

それに備え船内で使う小型の持ち運び式クーラー購入しました。

少しは役立ってくれるか?

楽しみです。
今回他の予定と重なって居ましたがご無理を言って会議の日程を前倒しして頂きました。
気ままを言って本当に申し訳ありません。
感謝です。
 
”今日も一日幸せでした” ”今日も一日ありがとう”
 
ではでは 
 

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。


城崎温泉一棟貸し宿・旅宿「YaDOKARI」

城崎温泉 やなぎ荘 別館崋山 新別館鶴喜

プロモーションYoutube
 
湯楽求人Youtube          湯楽のお仕事 ルーティン動画
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食品衛生講習会IN文教府・友人宅で美味しいコーヒーを

2025年07月01日 | 旅行の話
午後から今夏2回目の豊岡食品衛生講習会が但馬分教府で行われました。
我々食品衛生指導員も運営協力です。
1回目は200人余りの飲食関連の企業が参加されました。
今日も本当に沢山の皆さんにお越し頂き現況頂きました。
弊社ユラクからも各事業所から代表が4名参加いただきました。
今年の夏も食中毒の起きない安心安全な飲食業界であって頂きたいですね。
 
そのご食材の買い出しを済まし友人宅へ
美味しいコーヒーが有るのでどうか?とお誘いいただきました。
おいしいお菓子までご用意いただきご夫婦で接待頂き感謝です。
ありがとうございました。
 
帰って大急ぎで今晩の夕食のキムチ鍋を作ります。
最近飲みだしたハイボールも購入してきました。
最近は飲酒量も少なくなり酔っぱらうようなことは皆無です。
 
”今日も一日幸せでした” ”今日も一日ありがとう”
 
ではでは 
 

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。


城崎温泉一棟貸し宿・旅宿「YaDOKARI」

城崎温泉 やなぎ荘 別館崋山 新別館鶴喜

プロモーションYoutube
 
湯楽求人Youtube          湯楽のお仕事 ルーティン動画
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食品衛生講習会IN文教府・友人宅で美味しいコーヒーを

2025年07月01日 | 旅行の話
午後から今夏2回目の豊岡食品衛生講習会が但馬分教府で行われました。
我々食品衛生指導員も運営協力です。
1回目は200人余りの飲食関連の企業が参加されました。
今日も本当に沢山の皆さんにお越し頂き現況頂きました。
弊社ユラクからも各事業所から代表が4名参加いただきました。
今年の夏も食中毒の起きない安心安全な飲食業界であって頂きたいですね。
 
そのご食材の買い出しを済まし友人宅へ
美味しいコーヒーが有るのでどうか?とお誘いいただきました。
おいしいお菓子までご用意いただきご夫婦で接待頂き感謝です。
ありがとうございました。
 
帰って大急ぎで今晩の夕食のキムチ鍋を作ります。
最近飲みだしたハイボールも購入してきました。
最近は飲酒量も少なくなり酔っぱらうようなことは皆無です。
 
”今日も一日幸せでした” ”今日も一日ありがとう”
 
ではでは 
 

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。


城崎温泉一棟貸し宿・旅宿「YaDOKARI」

城崎温泉 やなぎ荘 別館崋山 新別館鶴喜

プロモーションYoutube
 
湯楽求人Youtube          湯楽のお仕事 ルーティン動画
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のコーヒータイム・友人のお見舞いへ

2025年07月01日 | 出来事
今日は久々の友人とのコーヒータイム
お互いバタバタして居て中々会う事が出来ませんでした。
待ちに待ったコーヒータイムです。
一か月分の話題で時が過ぎます。
いいですね!
 
その後は入院している友人のお見舞いに
体調も良くなったようで顔つきも良く会話も弾みます。
一日も早い退院が望まれます。
 
”今日も一日幸せでした” ”今日も一日ありがとう”
 
ではでは 
 

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。


城崎温泉一棟貸し宿・旅宿「YaDOKARI」

城崎温泉 やなぎ荘 別館崋山 新別館鶴喜

プロモーションYoutube
 
湯楽求人Youtube          湯楽のお仕事 ルーティン動画
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする