goo blog サービス終了のお知らせ 

船の好きなじいじの絵日記 愛艇アルビン28クルージング

瀬戸内海相生マリーナを定係港に愛艇の航海や日頃の出来事を船の好きなじいじの絵日記として印刷製本して保存しています。

管理部で行者祭の資料作り・生花購入・温泉寺役員会

2025年07月12日 | 旅行の話
昨夜はブログ作り忘れていました。
昨日午前中は行者祭の追加資料作りで管理部へ
その後は湯楽の客室などの生花用の花の購入へ
今日は弟の忌明法要が弊社夢邸で行われます。
そのお供えの購入にギフトのアピデへ
社員の皆さんとも久々に会います。
女性社員の一人がこの度目出度く妊娠されお祝いの言葉をかけます。
無事に出産頂きたいと願っています。
 
夜は檀家総会の内容確認の最終役員会が行われました。
これで30日の総会の準備完了です。
皆さんお疲れ様でした。
 
同時刻に隣保で16日行われる「不動尊祭」の会議が重なったので家内が出席しました。
こちらもお疲れ様でした。
後日福引の景品などの購入です。
 
”今日も一日幸せでした” ”今日も一日ありがとう”
 
ではでは 
 

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。


城崎温泉一棟貸し宿・旅宿「YaDOKARI」

やなぎ荘本館レストラン棟      別館崋山              新別館鶴喜

プロモーションYoutube
 
湯楽求人Youtube          湯楽のお仕事 ルーティン動画
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食品衛生講習会IN文教府・友人宅で美味しいコーヒーを

2025年07月01日 | 旅行の話
午後から今夏2回目の豊岡食品衛生講習会が但馬分教府で行われました。
我々食品衛生指導員も運営協力です。
1回目は200人余りの飲食関連の企業が参加されました。
今日も本当に沢山の皆さんにお越し頂き現況頂きました。
弊社ユラクからも各事業所から代表が4名参加いただきました。
今年の夏も食中毒の起きない安心安全な飲食業界であって頂きたいですね。
 
そのご食材の買い出しを済まし友人宅へ
美味しいコーヒーが有るのでどうか?とお誘いいただきました。
おいしいお菓子までご用意いただきご夫婦で接待頂き感謝です。
ありがとうございました。
 
帰って大急ぎで今晩の夕食のキムチ鍋を作ります。
最近飲みだしたハイボールも購入してきました。
最近は飲酒量も少なくなり酔っぱらうようなことは皆無です。
 
”今日も一日幸せでした” ”今日も一日ありがとう”
 
ではでは 
 

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。


城崎温泉一棟貸し宿・旅宿「YaDOKARI」

城崎温泉 やなぎ荘 別館崋山 新別館鶴喜

プロモーションYoutube
 
湯楽求人Youtube          湯楽のお仕事 ルーティン動画
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食品衛生講習会IN文教府・友人宅で美味しいコーヒーを

2025年07月01日 | 旅行の話
午後から今夏2回目の豊岡食品衛生講習会が但馬分教府で行われました。
我々食品衛生指導員も運営協力です。
1回目は200人余りの飲食関連の企業が参加されました。
今日も本当に沢山の皆さんにお越し頂き現況頂きました。
弊社ユラクからも各事業所から代表が4名参加いただきました。
今年の夏も食中毒の起きない安心安全な飲食業界であって頂きたいですね。
 
そのご食材の買い出しを済まし友人宅へ
美味しいコーヒーが有るのでどうか?とお誘いいただきました。
おいしいお菓子までご用意いただきご夫婦で接待頂き感謝です。
ありがとうございました。
 
帰って大急ぎで今晩の夕食のキムチ鍋を作ります。
最近飲みだしたハイボールも購入してきました。
最近は飲酒量も少なくなり酔っぱらうようなことは皆無です。
 
”今日も一日幸せでした” ”今日も一日ありがとう”
 
ではでは 
 

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。


城崎温泉一棟貸し宿・旅宿「YaDOKARI」

城崎温泉 やなぎ荘 別館崋山 新別館鶴喜

プロモーションYoutube
 
湯楽求人Youtube          湯楽のお仕事 ルーティン動画
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後から決算報告会、管理部にて、行者祭7年度役員名簿作成

2025年06月25日 | 旅行の話
先日の屋上高架水槽の取替後の様子です。
 
 
今朝の神戸新聞「発言・イイミミ」の購読者投稿コーナーに城崎温泉にとって嬉しい記事が!
ありがたいですね。
 
投稿ありがとうございました。
 
午後は第52期㈱ユラク決算報告会です。
顧問税理士の堀上税理士事務所によって管理部二階会議室で行われました。
業績の方はまずまずという所で一安心です。
52期は湯楽改装工事第十期の大工事も完了、又同じ城崎温泉の旅館やなぎ荘本館、別館崋山、新別館鶴喜の買収等もあり大きく事業拡大の年でもありました。
既に53期が5月からスタートしています。
今期もいい年になる様に願っています。
 
今年も城崎温泉開催の夏祭り最後の締めくくりで「行者祭」が行われます。
今日は今期の奉賛会役員改正の名簿作成を行い参与でもある地区3か所の町内会長さんに各町内会の役員名簿修正を依頼しました。
 
”今日も一日幸せでした” ”今日も一日ありがとう”
 
ではでは 
 

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。


城崎温泉一棟貸し宿・旅宿「YaDOKARI」

城崎温泉 やなぎ荘 別館崋山 新別館鶴喜

プロモーションYoutube
 
湯楽求人Youtube          湯楽のお仕事 ルーティン動画
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は屋上高架水槽交換作業・露天風呂鉄平石工事・鳥取回転寿司北海道へ

2025年06月23日 | 旅行の話
今日一日湯楽の大工事です。
湯楽屋上にある高架水槽の取替工事と電気配線の取替工事です。
この工事の為に昨日今日と旅館は全面休業です。
早朝7時大きなエンジン音がうなります。
高架水槽や架台の交換の為の大型クレーン車が玄関前に到着です。
作業をお願いしている何時も湯楽の保守点検を依頼している設備工事業者の小原設備さんです。
 
 
 
 
 
 
私「伊藤左官」も湯楽露天風呂の浴槽の鉄平石が二か所剥がれていた所の修繕張り直し工事です。
今日は家内と鳥取に行く計画をしているので少し早起きして早朝7時半から取り掛かります。
剥がれている鉄平石に付いて居るモルタルをグラインダーで削り落とします。
そして貼り付ける所の部分のモルタルもはがします。
モルタルの粉でズボンも真っ白です。
マスクをしながらの作業です。
うまくキレイにモルタルも剥がれたので速乾性のモルタルを練って貼り付け目地を埋めます。
そして濡れタオルで奇麗にふき取り完成です。
浴槽も真っ白になりましたが少し乾いてから洗い流すように営繕社員に依頼し作業完了
 
湯楽玄関に戻るとレッカー車はすでに帰っており架台や高架水槽の取替は完了しています。
残るは設備工事の配管や電磁弁の電気工事で夕方まで掛かりそうです。
 
レッカーが帰った後に直ぐに湯楽電気工事取引業者のフジモトテクノスと直接作業する関電下請けの「きんでん」近畿電気の高所作業車が3台到着です。
外部の車は通らないのですがガードマンも二人来ています。
夕刻までには電線の取替工事も終了するでしょう。
大掛かりな工事です。
 
10時ごろから私たち夫婦は鳥取に出発です。
途中森津の道路わきの田んぼのあぜにコウノトリが二羽いるではありませんか。
私達夫婦が通る時には結構コウノトリがやって来ているのです。
所が今日は二羽、大小でつがいでしょうか。
白い羽の部分が結構汚れているので親子では無さそうです。
飛び上がる様子もなく羽を広げたりしてじっとしていました。
 
 
 
 
 
これだけつがいでゆっくり見たことは有りません。
何時も飛び立って逃げてしまいます。
 
昼前には鳥取に到着、回転ずし北海道駅南店です。
所が駐車場は満車で通路にも運転手が乗車して待機車が多数です。
待合の椅子は勿論、暑いので立って待っている人で店内は満員
目的の店舗ではないのですが以前良く行っていた北海道湖山店へ寄ってみました。
やはり沢山の人で待つのも大変なので諦めて時間をずらすために近くの美萩野の「あじさい公園」に行くことに。
ここは無料で見物自由です。
 
 
 
 
 
 
 
見物が終了するも時間が早いので鳥取賀露港の「わったいな」に買い物に
目当ては農産物鳥取砂丘名産の長芋で新製品の「ねばりっこ」ですね。
このねがりっこ名前の通りねばねばしていて甘く絶品です。
前回買って次来たら絶対買おうと言っていました。
 
 
ゲットです。
後野菜各種と鳥取牛焼肉です。
今晩の夕食は焼肉に決定
 
賀露港周辺の海鮮の店も考えましたがやっぱり目当てにやってきた駅南店へ
時間も2時頃になったので再び北海道駅南店へ向かいます。
さすがにこの時間は駐車場も空いて居て店内も直ぐに席に付くことが出来ました。
やれやれです。
無料のあら汁の美味い事
ノンアルコールビールジョッキのうまい事
こんなにノンアルが美味く感じたのは初めての事
かけつぎ二杯目ジョッキゲットです。
腹が減っていたのと暑いのとが重なったこともあるでしょう。
夫婦が満腹です。
 
その後駅前の旧大丸の丸由百貨店へ
私は待機です。
4時前になって帰路につきます。
 
またまたびっくりです。
朝見たこうのとりのつがいが豊岡市森津の同じ場所に二羽そのまま居るではありませんか。
何か怪我でもしているのか?足でも何かに引っかかっているのか?
心配です。
 
 
もう丁度午後5時でしたが車を駐車しコウノトリ郷公園へ連絡を入れます。
所が今日は月曜日で定休日の様で留守番電話です。
諦めて市役所のコウノトリ共生課へ電話を入れます。
女性の担当者に事情を詳しく説明すると担当者も状況を理解いただき連絡ありがとうございますと対応頂けるようでした。
何かこのまま帰るのは心残りでしたが」現場を後にします。
城崎には5時過ぎ帰宅です。
お疲れ様
 
”今日も一日幸せでした” ”今日も一日ありがとう”
 
ではでは 

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。


城崎温泉一棟貸し宿・旅宿「YaDOKARI」

城崎温泉 やなぎ荘 別館崋山 新別館鶴喜

プロモーションYoutube
 
湯楽求人Youtube          湯楽のお仕事 ルーティン動画
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高野山参拝一泊二日でバス7台

2025年06月22日 | 旅行の話
昨日から一泊二日で但馬全域の高野山真言宗寺院の和歌山高野山の参拝でした。
朝6時半温泉寺前出発、全但大型バス1号車、全但馬で全但バス7台で参拝です。
我々のバスは城崎温泉寺13名、豊岡妙楽寺、豊岡清冷寺東の参加寺総計37名です。
8:00から豊岡道まほろばPAで全但馬各地から集まったバス7台が集合
参加者は272名です。
結団式が行われ出発です。
7号車が先頭車で我が1号車豊岡組は最後列のしんがりです。
阪和道途中岸和田SAで弁当を積み込み車中で昼食です。
12:30高野山真言宗総本山金剛峯寺到着です。
早速真言宗総本山金剛峯寺参拝です。
 
 
 
 
 
 
最初に1号車全員での記念撮影です。
大広間に全員集合し金剛峯寺管長の挨拶を聞かせて頂きます。
その後境内の見学です。
 
 
 
 
 
 
 
 
その後奥の院参拝です。
 
 
 
本日の宿泊宿坊遍照光院に到着です。
 
 
 
夕食は精進料理ですがアルコールはOKです。
 
 
翌朝は朝6:30より本堂でのお参りです。
朝食後出発は7:45分、同乗寺院の宿泊されている宿坊をバスは回り最後の宿坊前広場にバス7台が集結し出発です。
途中阪和道の岸和田SAで名物みず茄子の漬物や南高梅など土産購入
 
大阪府太子町太子にある聖徳太子御廟所(ごびょうしょ)の有る叡福寺(えいふくじ)に参拝です。
立派なお寺です。
 
 
大きな境内です。
 
 
 
 
 
聖徳太子御廟所(ごびょうしょ)
 
 
 
 
 
 
その後堺市に移動し焼肉のはや総本店で昼食
そしてすぐ傍の仁徳天皇陵へ参拝
 
 
温泉寺老僧、御住職とハイポーズ。
 
そして百舌鳥(もず)古墳群ビジターセンター見学
 
 
堺出身お茶の千利休銅像
 
 
15:00出発して一路城崎へ
阪神高速から中国赤松PAそして舞鶴道から豊岡道のまほろばPAで解団式から但馬各地へ
城崎へは19:00無事到着です。
皆さんお疲れ様でした。
又来年もよろしくお願いします。
 
”今日も一日幸せでした” ”今日も一日ありがとう”
 
ではでは 

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。


城崎温泉一棟貸し宿・旅宿「YaDOKARI」

城崎温泉 やなぎ荘 別館崋山 新別館鶴喜

プロモーションYoutube
 
湯楽求人Youtube          湯楽のお仕事 ルーティン動画
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家内の友人グループの運転手で琵琶湖へ

2025年06月16日 | 旅行の話

今日はユラク管理部で朝からラミネートの応援作業です。

新しい機械は気持ちいいですね。

レストランや客室、バーでの飲み物のメニューです。

数か国語のバージョンを作ります。

午後三時ごろからは弊社宴会処夢邸に駐車中の弟で会長の自家用車を借りる為夢邸に向かいます。

明日からの家内友人婦人部の旅行に使うベルファイヤーです。

明日早いので今日から我が家に移動です。

明日あさってと2日間安全運転に努め運転業務に徹するつもりです。

安全第一です。

〇6月17日  

朝7:00城崎出発―琵琶湖テラスロープウエイ乗り場11:00到着―「琵琶湖テラス」見学昼食

―ロープウエイ乗り場13:00―13:45箱館山ロープウエー@2600「コキア等見学」15:30

―15:45メタセコイア並木道見学―16:15宿泊ホテルサンクチュアリコート琵琶湖到着

私は近くのビジネスホテルに移動し宿泊です。

〇6月18日

サンクチュアリコート琵琶湖10:00出発―11:00到着ラコリーナ近江八幡クラブハリエ観光

12:30出発―13:00道の駅琵琶湖大橋米プラザ昼食14:15出発ー14:45到着RAGO大津たねや

16:00出発―まほろば夕食―20:30城崎到着

以上の予定です。
 
”今日も一日幸せでした” ”今日も一日ありがとう”
 
ではでは 

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。


城崎温泉一棟貸し宿・旅宿「YaDOKARI」

城崎温泉 やなぎ荘 別館崋山 新別館鶴喜

プロモーションYoutube
 
湯楽求人Youtube          湯楽のお仕事 ルーティン動画
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都市京セラ美術館「第27回 京都墨彩画壇展」・平安神宮神苑見物

2025年06月11日 | 旅行の話
今日は朝から京都行きです。
恩師羽石先生の奥様が文部科学大臣賞を受賞された墨彩画作品をこの目で見る為です。
家内と二人で向かいました。
豊岡道から舞鶴道、中国道から新名神、宝塚北SAでトイレ休憩「森のパン」の食パンを購入します。
再び新名神から名神高速、京都東インターから高速を降りて「京都市京セラ美術館」に向かいます。
「第27回 京都墨彩画壇展」です。
 
 
 
 
 
 
 
 
偶然羽石先生ご夫妻も京セラ美術館にお越しになられていてばったりお会いさせて頂きました。
文部科学大臣受賞作品 玄武洞 絵画の題名「160万年の記憶」です。
 
 
先生の奥様、羽石世都乃様の同時出品されていた2点目、但馬高原植物園の老木「和池の大カツラ」
絵画の題名は「老樹」です。
 
 
 
 
 
先生ご夫妻と挨拶をかわしお祝いを申し上げました。
先生も知人のご夫妻とお越しになっており近くで昼食の予約を入れておられるようでしばしの歓談でお別れです。
でもまさか今日この場所でお会いできるとは思いもしなかったので本当に嬉しく思いました。
 
 
 
 
 
さあ少し遅くなった昼ごはんです。
お陰様でさすがの晴れ男、雨も上がって来ました。
 
 
 
 
 
近くの食堂レストランは外人も含めて沢山の人で順番待ちの列
ゴーグル地図でレストランを探し汗ブルブルで向かうも満員や閉店やで結局昼食は諦めて平安神宮へ
もう汗カキの私は汗ブルブルです。
まあ腹を立てても仕方ありません。
諦めて平安神宮の「神宮神苑」の庭園見物です。
私たちは二回目の見物で以前来苑したのはずっと昔です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
結局市内のコンビニでおにぎり購入し帰路に
また帰りには新名神宝塚北SAで休憩とお買い物
18:00前には豊岡に帰りコープで夕食のおかず等を購入自宅でゆっくり夕食です。
”今日も一日幸せでした。” ”今日も一日ありがとう”
今日からブログの最後にかかわりのあった皆さんに感謝し明日も良い日に成ることを信じてこの言葉を毎日書くことにしました。
 
明日は晴れ、毎年恒例のユラクグループ大バーベキュー大会IN久美浜かぶとやま公園です。
全事業所が休業し一同に会して楽しくバーベキューを楽しむ恒例の行事です。
皆さん楽しんでください。
 
ではでは 

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。


城崎温泉一棟貸し宿・旅宿「YaDOKARI」

城崎温泉 やなぎ荘 別館崋山 新別館鶴喜

プロモーションYoutube
 
湯楽求人Youtube          湯楽のお仕事 ルーティン動画
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫と姫路バラ園と姫路水族館へ・明日は大木伐採処理です。

2025年06月01日 | 旅行の話
夕べも澪奈一人お泊りしていました。
今朝は早朝から澪奈を乗せて姫路へ
最初に昨日の開通に通行できなかった新城崎大橋を通って豊岡に向かいます
途中豊岡で菜奈姉ちゃんも乗り込みます。
少し遅いですが姫路市豊富町にある姫路バラ園に向かいます。
10時に着いたのですが日曜日でもあり既に駐車場も大方詰まって来ています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
姫路水族館に行く前に昼食です。
 
 
次は手柄山公園内の姫路水族館、基本淡水水族館ですが一部瀬戸内海の海水魚も居ます。
色々な企画もあり結局3時間も滞在
当初姫路城隣の姫路動物園も立ち寄る予定でしたが気温が高く暑いので外ばかりの動物園は中止して冷房の効いた水族館に絞りゆっくりします。
 
 
 
 
 
 
 
 
長時間の滞在お疲れ様。
又行きましょう。
 
今日は3男の弟が次男修生の葬儀の報告がてら我が家の墓と仏壇のお参りに来てくれました。
 
 
丁度二人共留守をしていて申し訳なかったです。
ありがとう
 
さて明日からは大きくなりすぎて玄関屋根につかえて建物を押していている木があり、いずれは伐採しなければならない木でした。
昔、福知山からのお客様に苗木を頂き玄関脇に私が植えた思い出のある木でしたが、ますます大きくなるのは間違いないのでこの際思い切って伐採することにしました。
 
 
 
 
 
 
 
斜面で滑りやすい屋根の上からの作業であり屋根から上も数回に分けてロープでつなぎながら切り離した木が一気に下の玄関前に落ちてしまわないように慎重な作業が必要です。
勿論枝打ちもしてゴミ捨て用のパッカー車に入るように小さく段切らなければなりません。
屋根に当たっている部分から下は玄関からの作業になります。
隣に大きなドウダンつつじもあるので注意が必要です。
滑らない地下足袋と滑っても落ちないように安全ベルトの装着が必要ですね。
玄関先は赤いコーンと安全ロープで仕切りお客様の安全確保が必要ですね。
頑張るぞ!
 
ではでは 

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。


城崎温泉一棟貸し宿・旅宿「YaDOKARI」

城崎温泉 やなぎ荘 別館崋山 新別館鶴喜

プロモーションYoutube
 
湯楽求人Youtube          湯楽のお仕事 ルーティン動画
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家内の術後検診

2025年04月30日 | 旅行の話
今日は8:30~一昨日の術後の検診です。
 
 
朝早いので駐車場も未だよく空いて居ます。
でも今回の道路付け替えで広がった駐車場の効果も大きいようです。
 
 
診察は15分程で終了
 
一路摂津三田市へ向かいます。
永沢寺の芝桜「花じゅうたん」の見学です。
 
豊岡から1:20程度の時間的距離でしょうか。
途中西紀SA でトイレ休憩 
三田永沢寺芝桜「花のじゅうたん」到着です。
天気は快晴、気温24度絶好の見学日和です。
入場料は@700円です。
 
 
 
 
 
 
 
帰りに舞鶴道西紀SAで昼食です。
 
帰っても時間が早いので朝来の大町藤公園にフジの見物です。
開園直後で未だ花も三分咲きの様子ですがこの機会に立ち寄ることに!
そこそこのお客さんが来ています。
入場料は相当上って@1000円です。
 
 
 
 
 
 
 
中国系のインバウンドも多いいようですね。
 
 
 
 
帰りに朝来のバザールに立ち寄り食材の購入です。
 
八鹿・氷ノ山ICから豊岡道で帰ります。
 
豊岡・出石ICから豊岡病院に立ち寄り弟に見舞いに行きます。
昨日からリハビリも始まり会話も弾みました。
 
今晩は18:00~楽しみな祭り仲間の花見宴会です。
少し参加者も少なく寂しい宴会になるかと思っていましたがみんな元気モリモリ宴会も盛り上がり楽しい会となりました。
次は夏の納涼宴会です。
待ち遠しいです。
 
ではでは 

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。


城崎温泉一棟貸し宿・旅宿「YaDOKARI」

城崎温泉 やなぎ荘 別館崋山 新別館鶴喜

プロモーションYoutube
 
湯楽求人Youtube          湯楽のお仕事 ルーティン動画
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする