ブルースカイⅢのブログ

gooブログを新設し、田舎の自然、風土、日常の出来事を
発信して行きます。今後とも、宜しくお願い致します。

【 達磨夕陽は、見れず! 】

2022-10-11 09:02:20 | 自然

おはようございます!

今日は、もう冬みたいな寒さです。

只今の気温、16℃です。(◎_◎;)

急激な寒さで、ちょっと体調を崩しました・・。

やはり、齢を重ねると、段々体も気温の変化に

ついて行けなくなるようです。

皆さんも、十分気を付けて下さい。

 

さて、今回は、先日達磨夕陽を撮りに行った

時の様子をご覧頂きます。

では、どうぞ。

 

 

< ① >

 写真は、10月8日に撮ったものです。

 この日も快晴となり、夕刻颯爽と達磨夕陽を撮りに

 行きました。ヽ(^。^)ノ

 

 

< ② >

 夕陽も、段々水平線に近づいて来ました。

 この時点では、まだ雲はないようですが・・。ヽ(^。^)ノ

 

 

< ③ >

 ンッ!?あれェ~ッ?雲が・・。

 この前までは、雲は見えなかったのですが、

 夕陽が雲の待ち伏せにあってしまいました!

 なんでェ~・・?(◎_◎;)

 

 雲がいるなら、もっと早くから出ていれば

 いいものを!!!

 もう~!頭に来ますねェ~!!!<(`^´)>

 

 

< ④ >

 かなり分厚い雲のようです!

 これでは、達磨は不可能です。

 水平線のギリギリで雲の切れ間があるようなので、

 もしかしたらと期待しましたが全然ダメでした。

 

 

< ⑤ >

 この時間帯にななると、雲の存在がハッキリと

 確認出来ます。

 しかし、なんでまた水平線近くに雲があるので

 しょうか・・。

 もっと陸地の方で出ればいいものを!!

 しょうがないので、また機会に望みを掛けます。

 


【 キバナコスモスと昆虫たち 】

2022-10-08 10:11:05 | 生き物

こんにちは!

昨日から、気温が一気に下がり最低気温も16℃

となりました。

今日は、やや暖かいですがこれから徐々に冬へ

向かって行くのでしょう。

季節の変わり目は、体調を崩しやすそうです

から、十分気を付けて下さい。

 

さて、今回は、「キバナコスモスと昆虫たち」

と題して、記事を載せます。

では、ご覧下さい。

 

 

< ① > 【 ヒメアカタテハ 】

 キバナコスモスも、段々花が枯れて来ました。

 これは、9月下旬に撮ったものですが、最近は

 チョウの姿もあまり見なくなりました。

 

 写真は、背景が黒い場所に来るのを待って撮り

 ましたが、ヒメアカタテハに丁度陽が差して

 結構いいものとなりました。ヽ(^。^)ノ

 

 

< ② > 【 二ホンミツバチ 】

 このキバナコスモスによくやって来る二ホンミツバチは、

 ご覧のようにお腹や足に花粉ダンゴを付けています。

 このダンゴですが、花蜜と共に幼虫の発育の栄養素に

 なるとか・・。

 

 

< ③ > 【 フタホシヒラタアブ 】

 このフタホシヒラタアブですが、最初見た時は今まで

 のミツバチとは一寸違うなァ~・・?と、思いました。

 よく見ると、目が大きく背中の模様もどこか変わって

 います。

 気になって調べて見ると、ハナアブ科の「フタホシヒ

 ラタアブ」でした。

 なんとも間際らしいアブですねェ~・・・。

 


【 市美術展 写真の部:受賞 】

2022-10-06 07:30:00 | イベント

おはようございます!

先週の土曜日、「浜田市世界こども美術館」にて

第53回浜田市美術展受賞式があり、これに出席

して来ました。

 

これまで受賞は何度かしましたが、今回も残念

ながら市長賞は逃しました。

結果は、2席の「市議会議長賞」でした。

 

あと一歩足らずでしたが、また来年も頑張って

是非市長賞を取りたいと思っています。

では、その受賞した写真をご覧下さい。

 

尚、美術展は、10日(月)までですので、お近く

の方はぜひご覧になって下さい。

 

 

< 市議会議長賞受賞 :【 難工事 】 >

 この写真は、2019年11月30日に撮ったものです。

 

 ここは、JR西日本山陰本線の青浦第一橋梁です。

 約50年ぶりに鉄橋の架け替え工事が、行われました。

 

 工事は、昼夜を問わず施行されましたが、その際

 約5日間は山陰線の列車が全面運休となり、その

 代わりとしてバスでの代行運転が行われました。

 

 工事は、通常の工事と異なり海の上を通る鉄橋

 ですので、かなり難航したようです。

 写真は、左側の鉄橋が入れ替えられた後のもの

 です。

 この一ヶ月後、今度は右側の鉄橋が替えられた

 ようですが、事故もなく無事完工となって良か

 ったです。ヽ(^。^)ノ

 


【 この秋初の達磨夕陽ゲット 】

2022-10-02 10:58:28 | 自然

こんにちは!

一昨日、この秋初の達磨夕陽をゲットしました。

二三日、凄くいい天気でしたので、もしかして

達磨夕陽が撮れるかも・・と期待し、いつもの

撮影地に行きました。

 

でも、撮影中にちょっとしたトラブルがあり、

満足の行く達磨夕陽ではありませんが、それ

なりに撮れましたので、ご覧下さい。

 

 

< ① >

 今回も、達磨夕陽を撮る同じ場所です。

 この日は、素晴らしい晴天となって夕陽と月

 (写真左矢印)を同時に見る事が出来ました。

 

 

< ② >

 午後5時50分過ぎ、夕陽は雲に邪魔されること

 なく水平線に降りて行きます。

 しかし、このあとレンズのピントが合わなく

 なり焦りました・・。(◎_◎;)

 

 

< ③ >

 レンズをオートフォーカスで倍率を上げて行こうと

 したら、ピントが全く合わなくなりました!?(◎_◎;)

 ドタバタしながら、マニュアルフォーカスに切り替え

 どうにかご覧のような達磨夕陽をゲットしました。

 

 しかし、夕陽が沈むのは物凄く早いですねェ~!

 上空で待っている時は、中々沈んでくれませんが・・。

 

 

< ④ >

 夕陽は、椀をひっくり返したような形となり、

 見ていても実に面白かったです。

 

 

< ⑤ >

 この日の達磨夕陽ショーは、これで終わりです。

 昨日、再挑戦しようと思いましたが、雲が出て

 結局撮影には行きませんでした。

 

 達磨夕陽を撮影した後のお楽しみが、このブルー

 モーメントタイムです。

 上空の青さは、実に勇壮で綺麗です。

 

 また、達磨夕陽出現の機会を待つことにしましょう。

 

昨日、「浜田市世界こども美術館」へ行って来ました。

「第53回浜田市美術展」の表彰式出席の為でした。

詳細については、後日記事にしますので、ご覧下さい。