goo blog サービス終了のお知らせ 

ブルースカイⅢのブログ

gooブログを新設し、田舎の自然、風土、日常の出来事を
発信して行きます。今後とも、宜しくお願い致します。

【 これで見納め:一本桜ライトアップ編 】

2022-04-28 17:44:14 | 植物

こんにちは!

今日は、多少風はあるものの久しぶりの晴天

となって気持ちがいいです!ヽ(^。^)ノ

 

ツツジ公園のツツジも、この天気で一斉に

開花することでしょうが、これはまた後日

撮りに行くことにします。

 

さて、今回は「これで見納め:一本桜ライト

アップ編」を紹介します。

 

田んぼの水面に映った幽玄の一本桜は、どの

ような情景だったでしょうか・・。

では、ご覧下さい。

 

 

< ① >

 午後6時半過ぎ、辺りが薄暗くなると照明が

 点灯され、一本桜が浮かび上がって来ました。

 

 

< ② >

 水面は、風もなくまるで水鏡です。

 今年は、照明がLEDとなって桜がやや白っぽく

 見えましたが、この日も幽玄で美しい姿を映して

 いました。

 

 

< ③ >

 これは、WBを「蛍光灯」に設定して撮りました。

 昨年までは、薄いピンク色をしていたのですが、

 今回は青い一本桜となりました。(#^^#)

 

< 2021年の一本桜 >

 昨年は、照明が水銀灯でしたので、桜は淡い

 ピンク色に写りました。

 桜は、やはり水銀灯の方が良いようですねェ~!

 

 

< ④ > 

 午後7時を過ぎると、辺りは暗闇となります。

 その暗闇にポツンと一本桜が立って、なんとも

 不思議な世界に引き込まれるようでした。

 

 

< ⑤ >

 最後は、一本桜と星とのコラボです。

 このような撮影は初めてでしたが、ライト

 アップされた桜と暗い夜空の星の両方を撮

 るのはそう簡単ではありませんでした。

 

 今回は、一本桜がハイキーとなってしまい

 ましたが、来年は一工夫してまた挑戦します。

 

今回で、桜の投稿は終わりです。

今年は開花が遅れ、さらに寒気が再々やって来た

こともあって桜を長く楽しめました。

次回からは、ツツジと棚田の風景に挑戦です。

さて、どんな写真が撮れますでしょうか。