goo blog サービス終了のお知らせ 

ブルースカイⅢのブログ

gooブログを新設し、田舎の自然、風土、日常の出来事を
発信して行きます。今後とも、宜しくお願い致します。

【 JR西日本:新型気動車Dec700 】

2022-04-02 11:29:32 | 鉄道

こんにちは!

今朝は、寒の戻りでかなり冷え込みました。

これで桜も花冷えとなり、もう少し花見が

楽しめそうです。

 

今回は、桜ではなく「JR西日本:新型

気動車Dec700」を紹介します。

さて、このDECとは、なんでしょうか・・。

では、ご覧下さい。

 

 

< ① >

 桜の写真を撮った後、近くの駅構内で新型気動車

 の通過を待っていると・・。

 来ました来ました!ヽ(^。^)ノ

 

 

< ② >

 これが、試運転中の新型気動車「Dec700」です。

 Decとは、ディーゼルエンジンと発電機の電力に

 より、モーターを駆動して走る電気式気動車です。

 

 車体は、中国地域色の黄色のベースカラーとなっ

 ています。

 又、車両は、切妻の箱型車体で前面は衝撃吸収

 構造を採用しています。

 

 

< ③ >

 「Dec 700」の700とは、「7」は電気式気動車を

 表し、次の「0」は通勤・近郊型で、最後の「0」は

 設計順とのこと。

 

 

< ④ >

 側面のデザインですが、音符があしらわれて

 います。

 これは、「列車が走ることで流れるメロディー

 に乗るようにお客様や沿道の皆さんの日常を

 明るく快適にすることを表現しています。」

 

 なんだか、見ているだけで楽しくなって来ます!ヽ(^。^)ノ

 

 

< ⑤ >

 先頭や後部のデザインもこれまた凝っており、

 なんだか歌舞伎役者みたいですね。(#^^#)

 

 この新型気動車は、これから試運転を繰り返し、

 近い内に運用されることでしょう。