こんにちは!
今日は、桜の記事は後程にして、
今朝の釣った大物を紹介します。
今朝は、午前三時半に起きて
釣りに出掛けました。
でも、目指すアジは全然釣れま
せんでした。
それならば、アオリイカでも
・・・、と場所を変えて、
エギング用の竿を振りました。
しかし、小雨が降り出して、これ
では釣りにならないなァ~・・・
と、ラインを巻き上げると、行き
成り竿にググっとかなり強い当たり
がありました。
これは、一体なんだろう!!と、
慎重に慎重にラインを巻き上げ、
見えてきたのはなんとッ!!(◎_◎;)
< ① > ハハハイッ!これが釣れましたッ!ヽ(^。^)ノ
釣り始めて30分もしない内に、小雨と
なりましたので、もう引き上げようと
仕掛けを巻き上げると、ググっと!
大きなアタリがありますた!(◎_◎;)
これは、かなり大きなアオリイカだと、
ワクワクしながらタモを準備すると、
ななッ!なんとビッグヒラメでした。
これには、私もビックリでした!
まさか、こんな大物が釣れるとは!!
バンザイ!バンザイ!\(^o^)/

< ② > こんな大きなヒラメを釣ったのは、
一年ぶりです!ヽ(^。^)ノ
サイズは、65cmです。
ヒラメは、これくらいが一番美味
しいです。
さて、あとはマイシェフにバトン
を渡し、料理して貰います。
マイシェフは、ヒラメの表側は
刺身とニギリを造ります。
裏側は、煮付けが定番となって
います。
今晩は、これをつまみに酔いつぶ
れそうです!ヽ(^。^)ノ
*因みに、「マイシェフ」とは
勿論家内のことです。(#^^#)

今朝は、いつも釣りに行く港内に、
日本でも最大級の大型クレーン船
「武蔵」が、着岸しておりました。
発電所の石炭荷揚げ用の揚炭機を
新替えする為にやって来ました。
ですから、湾内の釣りもあまり期待
出来ないと半分諦めておりました。
でも、神様はチャンと見てくれて
いましたッ!
普段の行いのいい者には、ご褒美
を授けてくれます。(#^^#)
本当に、サンキューベリーマッチ!!
です。
さて、今年初のヒラメの味は、
どんなでしょうか・・・。ヽ(^。^)ノ
それでは、今日はここまで。
See you again !!
追)大型クレーン船「武蔵」については、
写真を撮りましたので、またいずれ
投稿します。
今日は、桜の記事は後程にして、
今朝の釣った大物を紹介します。
今朝は、午前三時半に起きて
釣りに出掛けました。
でも、目指すアジは全然釣れま
せんでした。
それならば、アオリイカでも
・・・、と場所を変えて、
エギング用の竿を振りました。
しかし、小雨が降り出して、これ
では釣りにならないなァ~・・・
と、ラインを巻き上げると、行き
成り竿にググっとかなり強い当たり
がありました。
これは、一体なんだろう!!と、
慎重に慎重にラインを巻き上げ、
見えてきたのはなんとッ!!(◎_◎;)
< ① > ハハハイッ!これが釣れましたッ!ヽ(^。^)ノ
釣り始めて30分もしない内に、小雨と
なりましたので、もう引き上げようと
仕掛けを巻き上げると、ググっと!
大きなアタリがありますた!(◎_◎;)
これは、かなり大きなアオリイカだと、
ワクワクしながらタモを準備すると、
ななッ!なんとビッグヒラメでした。
これには、私もビックリでした!
まさか、こんな大物が釣れるとは!!
バンザイ!バンザイ!\(^o^)/

< ② > こんな大きなヒラメを釣ったのは、
一年ぶりです!ヽ(^。^)ノ
サイズは、65cmです。
ヒラメは、これくらいが一番美味
しいです。
さて、あとはマイシェフにバトン
を渡し、料理して貰います。
マイシェフは、ヒラメの表側は
刺身とニギリを造ります。
裏側は、煮付けが定番となって
います。
今晩は、これをつまみに酔いつぶ
れそうです!ヽ(^。^)ノ
*因みに、「マイシェフ」とは
勿論家内のことです。(#^^#)

今朝は、いつも釣りに行く港内に、
日本でも最大級の大型クレーン船
「武蔵」が、着岸しておりました。
発電所の石炭荷揚げ用の揚炭機を
新替えする為にやって来ました。
ですから、湾内の釣りもあまり期待
出来ないと半分諦めておりました。
でも、神様はチャンと見てくれて
いましたッ!
普段の行いのいい者には、ご褒美
を授けてくれます。(#^^#)
本当に、サンキューベリーマッチ!!
です。
さて、今年初のヒラメの味は、
どんなでしょうか・・・。ヽ(^。^)ノ
それでは、今日はここまで。
See you again !!
追)大型クレーン船「武蔵」については、
写真を撮りましたので、またいずれ
投稿します。