One day's topics&One night's heroism

40代ブロガーの日常+アルファです。アクセス数よりも長寿を目指していきます。

ミス・インターナショナル 2005

2005-09-29 20:58:34 | ふぁいんどあうと
 2005年度のミス・インターナショナル世界大会がこのほど、東京都内のホールで開かれ、52人の各国代表の中からフィリピン代表のプレシャス・ララ・キガマンさん(22)が栄冠に輝いた。

 キガマンさんはロングの黒髪が魅力のアジア美女。本国ではモデルとして活躍するかたわらウェブライターやデザイナーという肩書きも持つ。趣味は読書、スポーツは卓球やテニス、バドミントンなどをプレーするという。

 この日、最終審査のスピーチでキガマンさんは「世界中の恵まれない子供たちのために自由に教育を受ける権利や生活向上のための寄付金を集めたい。そのためさまざまな国との連帯を強めたい」と語った。

 キガマンさんは名前が呼ばれた瞬間、「信じられない」という様子で驚いていたが、コメントを求められると涙声で「皆さんに感謝します」と話した。3カ月前に父親が亡くなったことが司会者から会場に告げられると「父は『お前が選ばれるよ』と言ってくれました。お父さん、ありがとう」と感涙にむせんだ。

 2位はドミニカ共和国代表のジャディーラ・ゲアラさん(19)、3位はフィンランド代表のスサンナ・ライネさん(23)が選ばれた。

-------------------以上 抜粋記事-------------------------------------
当ブログでもこのように紹介しております。

今年は珍しく、アジア諸国のフィリピンが優勝に選ばれるという結果であって筆者としてはとても誇らしく思います。過去の優勝国は2位のインドの倍以上の回数で優勝しているベネズエラを上回っているわけですからね。

世界の中に恵まれない人はたくさんいます。
そう、もちろんフィリピンにもいます。
まず、ギガマンさんには自国の貧しい人達のためにがんばって欲しいですね。
優勝したこの笑顔があれば大きな経済効果まで見込める気がします。

幸い、フィリピンという国は英語人口が世界第3位の国。
英語が話せるということは世界にとても強いことを意味しているのです。
大きな経済効果が見られて、比国タレントの日本入国基準が易しくなるのを期待しています。

ミス・インターナショナルだけあってキレイな人ばかり。
筆者の行くフィリピンの店がこういう風だったらいいのにな~

ちなみに、確かな情報ではないのですがギガマンさんと対等に国内予選に残った女性が静岡の某店にいるそうな・・・ギガマンさんが優勝したときは悔しがっていたそうな・・・

最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
タオッポ! (JJ)
2005-09-30 17:35:02
ブックマークでのご紹介有難うございます。

気付かずに失礼しました。

遅くなりましたが、

当方も紹介させていただきます。

今後共よろしくお願い致します。
返信する
ありがとうございます (seek-enjoy)
2005-10-02 20:39:11
ブックマークでの紹介は最近させていただいたものなので、逆にこちらがお知らせしなくて失礼しました。

当ブログの紹介ありがとうございます。

今後もよろしくお願いします。

返信する

post a comment