シーティングシステム研究会

良いシーティングを普及させる目的で年に5回の研究会を開催、また基礎コースを開いています。

第74回シーティングシステム研究会

2005-08-25 | Weblog
第74回シーティングシステム研究会
―ダイナミックシーティング―
  ダイナミックシーティングは座面や足台、肘掛け、背もたれなどの体重支持面の変化で上半身に働きかける機構をもっているクッション、座席、くるまいすなど全てを含む内容を示している言葉と定義してみます。


日時:2005年10月15日(土)10:30~16:00時
場所:首都大学東京 健康福祉学部荒川キャンパス(東京都立保健科学大学) 
    東京都荒川区東尾久7-2-10 TEL 03-3819-1211(代)、FAX 03-3819-1406 
都電熊野前下車5分、都バス首都大学東京前 田端、町屋、
受付:10:00~
内容:午前10:30
1.ダイナミックシーティング 
首都大学東京 健康福祉学部 理学療法学科 大津慶子 
2.振動座位保持器       タカノ株式会社              下平智広
13:00 
3.ティルト・リクライニング機能と可動方法
                首都大学東京 健康福祉学部 作業療法学科 木之瀬 隆

ダイナミックシーティング関連事例発表(各30分程度)
1.電動シーティングシステム
                齋藤工房                   齋藤晃 
2.電動シーティングシステムの事例
東京都立保健科学大学 作業療法学科     荻山泰地
3.電動車いすユーザからダイナミックシーティングを考える 
シーティングシステム研究会     吉田傑
                   
4.障害者用ワークチェアの事例      埼玉みさと総合リハビリテーション部 大村美穂
 
定員80名 参加費:会員外2000円:会員1000円 
申し込み先:首都大学東京 健康福祉学部 シーティングシステム研究会事務局
10月1日までにFAXにてお申し込み下さい。定員になりしだい締め切らせて頂きます。
 大津慶子、木之瀬隆  Tel:03-3819-1211 Fax:03-3819-1406



第74回シーティングシステム研究会FAX申し込み用紙
03-3819-1406 首都大学東京荒川キャンパス代表FAX
                      大津慶子または木之瀬隆メールボックスへ 

受付     番目
所属                          氏名            様
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
会員・会員外 丸印
氏名
職種
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――所属
電話
FAX
メール


                             会員外2000円:会員1000円
■ 昼食(弁当、お茶。デザート) 要・不要  希望者のみ              1000円
■ 必ず記入
■                                   合計        円
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
         
要望・近況・シーティング相談

基礎コース

2005-08-15 | Weblog
平成17年度基礎コース

第1回 平成17年3月26日(土) 上肢と体幹の運動学 担当 木之瀬隆
第2回 平成17年4月 2日(土) 下肢・体幹の運動学 担当 中俣 修
        (初心者向きに講義しますので、PTの方はご了解お願いします)
第3回 平成17年7月16日(土)随意運動・姿勢反射・感覚・発達 担当・大津慶子第4回 平成17年9月17日(土) 循環・呼吸・排泄 担当 大津慶子・板垣史則
第5回 平成17年10月1日(土)疾患別シーティング 担当 大津慶子・木之瀬隆




場所と時間

場所 第3回を除く
 東京都立保健科学大学図書館棟2階看護教員養成講座  
 東京都荒川区東尾久7-2-10 
第3回はタカノ株式会社東京ビル9階会議室で行います。

時間
 午前10時30分~16時までで3コマです。10時から受付を行います。


 連絡先 東京都立保健科学大学 大津慶子
116-8551 東京都荒川区東尾久7-2-10 
TEL 03-3819-7286(直)、FAX大学代表 03-3819-1406
http://www.metro-hs.ac.jp/~ohtsu/index.htm
http://www.metro-hs.ac.jp/~kinose/index.htm



2005年の研究会の予定

2005-08-15 | Weblog

71回 高齢者のシーティングと移乗技術
日時 1月30日(日)

場所 永生病院病院 老人保健施設イマジン
担当 木之瀬・大津・永生病院関係者
72回 簡易製作とHIPS(座位補助具を含む)

日時 5月14日(土)
場所 東京都立保健科学大学
定員 40名
担当 石野田・大津・佐野、他
日本義肢装具学会主催 車いすシーティング研修会
日時 5月21日(土)22日(日)
場所 東京都立保健科学大学
73回 シーティングシステム研究会
テーマ 脊柱変形と筋ジストロフィー症のシーティング
日時 7月2日(土)
場所 東京都立保健科学大学
担当 大津、石野田、古賀
リハ工学カンファレンス
日時 9月1日~3日
場所 佐賀
  SIG姿勢保持

74回 シーティングシステム研究会
テーマ ダイナミックシーティング(動きのある座位)
日時 10月15日(土)
場所 東京都立保健科学大学
担当 大津、下平、木之瀬
75回 シーティングシステム研究会
テーマ 発達障害のシーティング事例報告
日時 12月10日(土)
場所 東京都立保健科学大学
担当 大津、吉田、中村、山田哲美