森での暮らし -SEASHA-

白馬最高! https://seasha.jp

鰻でディナー

2022-01-31 07:32:20 | 白馬
SEASHAのカマクラ2号が形になってきました。

結構厚みのある作り。

中から雪を出してると入口が狭くなる。

出れないと思った瞬間に閉所恐怖症が勃発。

一応仕事終わりには入口をキレイにしました。

<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

Sugawara riki(@yamagami898)がシェアした投稿



営業時間中はカマクラで掘削してる時間が多い今日この頃。
肩が筋肉痛です。
エネルギーをリフュール。

ホッとする賄いランチです。

晩飯は家に帰って誕生日ディナー。

ネオの営業を終えてからこいやへ鰻の蒲焼を取りに行ってきました。

こんなの貼ってあったよ。

写して見せます。

松の蒲焼です。

帰宅後オーブンで温める。

喜んで頂けました。

誕生日おめでとう。

FWQの日程変更

2022-01-30 20:55:00 | 白馬
大会覇者のビヤシン(美谷島慎)がユータにビビってた白馬のFWQが3月になりました。

ちなみにビヤシンのプロフィールを見て誕生日が8月11日と知りました。
何かのガイダンス?(笑)。
ビヤシンも3月のカチコチ雪を心配してた。
でも白馬なら3月でもいいコンディションの可能性は当然0ではありません。

野沢温泉のスキーヤー遭難事故のニュースを知りました。
岐阜の会社役員59歳男性。

記事では怪我もしてなかったようです。
ひどくないですか!。
要はラッセルが面倒で救助要請したって事じゃん。
この非常識野郎は今日の運勢が悪かったわけではなく常に迷惑野郎な気がする。
でも明日にはネットで3人の顔が晒されてるかと思うと恐い世の中だ。

今日はヤッちゃんの誕生日。
誕プレは鰻の蒲焼です。
さっき覇者ビヤシンを脅かすユータからこいやでゲットしました。
おそらく次のブログアップはウナギ(松)ですね。

バースデーイブ

2022-01-29 22:07:55 | 白馬
マンボウなのにヤッパリ土曜日。
それほど関係なしに忙しかったです。
行政からの要請が1卓4名までの指示。
そんなご時世でも結構ご年配の方々が10人グループなんだけど入れる?って普通にきます。
当然なかにはマスクをしてないご年配の方もお喋りしてます。
黙ってるべきなのか注意するべきなのか営業してることを反省すべきなのか困ってます。

ランチタイムはSEASHA出勤だったので11時前にネオからSEASHAまでロンタと散歩しました。
今日は土曜の八方です。
途中ですれ違ったのがネオに出勤するジョシーだけ。
スキー場にはお客さんがいたけど街には皆無。
どんだけ〜。

SEASHAに出勤しました。

先日の子ザル事件の影響かSEASHAが猿の群れに囲まれてた。
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

Sugawara riki(@yamagami898)がシェアした投稿

この群は幼い子猿が多いです。
今日は1匹川に落ちて大騒ぎしてました。
見に行ったけど面白かったです。

そしてネオの夜営業もおかげさまで忙しかったです。
って言ってもスタッフなしで夫婦営業です。
なので片付けも二人なので時間がかかります。

それでも9時には帰れるコロナ渦ですね。

以前ならフル満席でここに待ちのお客さんが呑みながらいっぱい居たのが懐かしい。


明日はヤッちゃんの誕生日。
明日でヤッちゃんはホニャララ歳。
今夜はイブナイト。
これからタラスパつくります。

フリーフットリーシュ

2022-01-28 22:27:00 | 白馬
今日はネオにマコトさんが寄ってくれました。

最近インスタで匂わしてる色恋話を聞き出しました。

色が濃かったです(笑)。

マコトさんが持ってるマックスフォースを狙ってるので僕のマックスフォースのヤバいとこを見てもらってる写真。
この写真を撮ったからマコトさんのマックスフォースが僕の手元に来るのが狙いの仕込みの写真(笑)。

それからSEASHAに移動。

今日は昼から飲み過ぎました。

SEASHAが掲載されてる雑誌が届きました。

やっぱり自分達で作った場所がこうやってUPされるってアガります。


飲み過ぎちゃったので温泉へ。

流石に貸切じゃなかったので中では写メなしです。


帰り道に元メルツェンが営業してました。

今は亡き佐々木さんがやってた飲み屋。
20代の僕が座ってたバーカウンターです。
岩岳カンタベリーの野呂さんもよく飲んでたな♪。
ヨヘーのボブがバイトでカウンターに立ってた。
懐かしい。
最近イレブン卵を茹でてます。

今夜はビヤシン達が寄ってくれました。

ちょうどビヤシンのリーシュを販売開始。

ビヤシンの名前はウソじゃないよー!(笑)。

そしてスクープです!!!!!。
ビヤシン結婚するってよ!。
今夜の話じゃ会場は岩岳ハーバーが有力候補です。

今夜帰りの一枚の写メ。

最近の僕にはダウンを2枚着るエリアです。

そういえばトラビス直伝の雪乞いダンスをビヤシンがネオで踊ってたよ。
直伝会場はいつかの大晦日のネオの和室です。
ビヤシンはフリーライド大会の覇者。
弟のゴウくんも夏は養蜂家ですが冬は白馬の山で名前を轟かせてます。
そしてそれを追撃する勢いをみせるローカルプロの小林優太。
覇者のビヤシンも最近のユータの滑りの勢いにビビってたよ。
今年の大会はどんなコンディションでしょうか。
ビヤシンの雪乞いダンスが効くかな?。
今年のユータが楽しみです。

謎の窪地を発見♪

2022-01-28 07:32:15 | 白馬
昨日はランチ営業終了後にスノーシューへ。

ヤマドリかな?。

そしてまたカモシカが居ました。
それも今回は2頭。
つがいかな?。
犬たちよりも先に僕が見つけたので事無きを得ました。
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

Sugawara riki(@yamagami898)がシェアした投稿


犬たちを慌てて連れ戻す。

コケるヤッちゃん。

ワンコをSEASHAに戻し再びカモシカの現場へ。
一頭は既に逃げてましたがもう一頭は僕達が再び威嚇してやっと川を渡って去ってった。

なので気を改め再度スノーシューへ。

楽しいね!。


そしてSEASHAに戻り敷地内に謎の窪地を見つけました。

周りよりも地温が高いのかな?。

凄く気になるスポットです。

昨夜の営業前のネオの前。

マンボウの雰囲気がビシバシです。

でも昨夜は楽しかった!。

友達と酒を飲む幸せ。