沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラのログブック 

ケラマ諸島や沖縄本島周辺の海を潜り続けるオイラの潜水日記!リアルな海の情報と愚痴と反省が色々。

地形ざんまい! 沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2016年11月11日 16時59分04秒 | Weblog
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2016年11月11日 気温24度 水温26度 風向:北 波:3-2m
      ケラマ諸島ファンダイビング 

風がやっと落ち始めました。今日はケラマ諸島へ!
ここ数日北風がつづいたので南のポイントに行ってみました。
でもよく考えるとすべて地形ダイビング
地形好きにはたまらんのでしょうかなんだか同じ生物ばかり紹介している感じ。
もちろん写真は岩をテーマです。

もう少し奥深さを出したかったですね。ここは岩盤の迷路。
隙間にはいっぱいハタンポが詰まってます。

2本目もクレパスと根で勝負です。
ここではアオウミガメがちょっと癒してくれましたね。

何匹か会えたのでラッキー

ちょっと擬態がいまいちだったオラウータンクラブの姿も。

ランチをはさみラストも岩で攻めますよ。
たまに、アカウミガメがいるのですが今日は残念なことに欠席です。
うーん。。。。キンギョハナダイの群れやウメイロモドキや
久々に入ったポイントでしたね。
今日のゲストさんは初ケラマでしたが岩ばかりで・・・。
また、夏のケラマの海も見に来てね。

ツアー発表まであと少しあと少し!!

来年の海外ツアー発表まであと少し。 沖縄ダイビング那覇シーマリン

2016年11月10日 15時29分22秒 | Weblog
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2016年11月10日 気温29度 水温26.5度 風向:北東 波:4-3m
      お店でこそこそしてます。 

最近しける日が増えたのかな・・・。昨日、今日と海がしけてます。
冬が近づいてきたって感じですかね?

最近の沖縄の海はよくわからない出来事も!ついこの間はまたしても
ジンベイの目撃が!! 
相変わらずマンタには遊ばれ中ですが・・・。トラフの子どもはビーチで??
今年は水面ですがジンベイの目撃例は多かったですね。
いつかは沖縄の海でも会いたいですーーーー。

このしけてる間に窒素抜きです。

明日はもちろんケラマの海へ。


さぁー来年はどこの海を冒険しに行こうかと!!
出発は2月予定です ほぼどこへ行くかは決まっているのですが
最後の確認にてちょっとい遅れてますが・・・。
なんせ部屋数が少ないのか部屋の確認に戸惑ております。
こうなったらみんなで仲良く寝るしかないのか???
もうすぐ発表になりますのでお楽しみに。

----追伸----
エアーが取れにくくあきらめてた与那国ツアーですが
1月の連休はまだチケットの空きが出来てる!!
与那国に行ってみたいって方は今すぐご連絡を!

お天気最高!沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2016年11月07日 16時43分21秒 | Weblog
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2016年11月07日 気温29度 水温26.5度 風向:東 波:1.5m
      ケラマ諸島ファンダイビング 

今日は昨日より暖かい!そして思ったより穏やかです。
元気にケラマへ出発です。1本目はリクエストのヤシャハゼさん。
透明度もよくいいではないか。ヤシャハゼを探してちょっと深場まで。
その手前ではケラマハナダイなどが・・・。そして姿勢を低くして目を凝らします。

やったね。ヤシャハゼゲットです。2匹いたけど1匹は穴へ・・・。
ゲストさんも粘って写真を撮ってます。
その後はクマノミと一緒に生活いしているニセアカホシカクレエビや
最近いないなぁ~と思ってたトラフシャコ。家が立派になってました。

でも、目だけしか出てないから地味です・・・、
岩陰にはイシガキダイや巨大なミノカサゴ。

浅瀬ものんびり探すといろいろいますね。

小さめのマンジュウヒトデにはヤドリエビの姿。

2本目は内海でのんびり浅瀬ダイビング。
ここでのリクエストはジョーフィッシュ!これまた目を凝らして探します。
老眼の目よがんばるんだーーーーー!すると一瞬飛び出た姿を発見!
ジョーフィッシュもゲットです。

ズームを使ったのであらい写真ですね。
サンゴに住む魚を観察です。

その中にはヘロヘロと泳ぐ魚も。

ムチカラマツエビはムチカラマツにくっつかずなぜか岩の上に???
岩陰ではおしりフリフリのチョウチョコショウダイの幼魚が!

けっこうよれて撮れましたね。
3本目はまだまだ夢をあきらめない方が多く夢を求めてダイビングへ。
エントリーはアカモンガラのお出迎え。うーん特に異常ありませんね。
今日はコースを変えて進むとネムリブカが目の前を通過。

ナンヨウハギやキンギョハナダイ。
アーチを通ると巨大フグのすがただぁーーーー。

ゲストさんもびっくり!

アーチを通って沖を見たらロウニンアジが!

手前のゲストさんしか見れなかったね。残念・・・。

サイドチェックしますが・・・・。またチャンスがあったらね。
思ったより天気が良くなり日焼けしてしまった・・・。

今年もあと2か月を切りましたよ。潜り収めダイビングお待ちしております。

2連勝!!・・・にはならず残念(笑) 沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2016年11月06日 16時15分42秒 | Weblog
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2016年11月06日 気温29度 水温27度 風向:東 波:2m
      ケラマ諸島ファンダイビング 

今日もアリエル号でケラマへGOGO!昨日に引き続き天気も良く最高のコンディション!
1本目は地形サンゴポイントでダイビング!エントリーすると透明度最高でびっくり~まずは浅瀬にいるモンツキカエルウオを探しに~

いたいた~今日のモンツキさんは恥ずかしがり屋なのかすぐひっこむ・・・

気持ちよく進みながらたくさんのサンゴとキンギョハナダイの群れに癒されました!

ダイナミックな地形と太陽のコラボレーション!!ホントにきれい!

ちょっと深場まで探検してピグミー探しへ!中々見つからない~けど何とか発見!

安全停止中にはこれまで見たことがないくらいのグルクンの群れ!ゲストさんの周りをグルグルと見応えバッチリでした!

2本目はサンゴポイントでゆっくりとダイビング!サンゴの上のたくさんの群れを見たり・・

岩の裏の小さな生物を探して楽しみました!小さなイカの卵も発見!黒い点はイカの目ですがゲストさんもその小ささに興味津々!

クマノミも太陽を浴びて気持ちよさそう!

大きなネムリブカも通りすぎていくのも見れてラッキーでしたね!
お昼休憩後は今日も例の生物を求めてドリフトダイビングへ!まずエントリーしてすぐの大きな根ではお魚天国!

ものすごい数の魚で写真を撮るにも全部入りきらない~!!

岩の陰にはネムリブカがかくれんぼ!

ここでもグルクンがいっぱいでしたね!

みんなキョロキョロいないかと探していたら~それらしいのがいた!と思ったら小っちゃい、マダラトビエイでした(笑)

今度は向こうから何か来る~と思ったら大きな魚の群れ!

う~ん今日はマンタさんお留守でした~残念。でも透明度も良く天気のいい中水中の浮遊感はたまりません!

最後はハナヒゲウツボを写真に撮ってから安全停止へ!

今日はマンタさんには出会えませんでしたが、近くではジンベイザメの発見情報もあり、ケラマの海はまだまだ何があるか分からない面白い海です!
明日もケラマでダイビング!さあ~何に出会えますかね~

きた~!!待ってました、マンタ様! 沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2016年11月05日 16時34分19秒 | Weblog
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2016年11月05日 気温28度 水温27度 風向:東北東 波:2m
      ケラマ諸島ファンダイビング
      PADIアドヴァンス講習 

今日もアリエル号でケラマへ行って来ました!今日は何と念願の生物にも出会えて船内はテンションその様子はのちほど~ということでまず1本目は砂地ポイントでゆっくりとダイビング楽しみました!真っ白な砂地と水底にあるケーブルを見ながら気持ちよく進んで行きました!

黄色のヨスジフエダイが砂地の色といい感じにマッチしていましたね!

サンゴの隙間にはチョロチョロと動き回るタテジマキンチャクダイの幼魚も発見~

ラッキーなことにエントリーしてすぐ下にはタイマイも隠れて居ました!

そんな中講習生は今日もスキルアップに向けて特訓中!まずは深場で講習!

2本目はサンゴポイントでまったりダイビング!たくさんの種類のクマノミの中やっぱり人気なのはカクレクマノミさん!

浅瀬の方で岩をめくってみるといた~!フリソデエビ!しかもでかっ撮りやすくて最高でしたね~

講習生も無事認定となりました!これからもドンドン潜り続けてくださいね!!

昨日までの天気とは違い陽気でポカポカ、みんなでわいわいしゃべったり写真を撮ったりしてゆっくりと休憩しました!さあ~いよいよ狙っていきますよ~見れますようにとスタッフもゲストさんも祈りながらエントリー!!始めは見当たらないな~と思っていましたがよく見るといた~~

徐々に深度を下げていき、きたきた~

念願のマンタ様!初マンタGETのゲストさんもこの大きな生物と優雅な泳ぎにビックリな表情!!

は~やっぱりマンタはいいですね~内心ゲストさんよりテンション上がっていたりして

最後はハナヒゲウツボを見たり・・・

す~っと通り過ぎていったヨコシマサワラを見て安全停止へ!

今日は最高の天気とマンタのおかけでアリエル号は笑顔でいっぱいでした!
明日もケラマへ行くぞ!!

やっと波が落ちてきた。沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2016年11月04日 17時41分30秒 | Weblog
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2016年11月04日 気温26度 水温26度 風向:北東 波:3-2m
      ケラマ諸島ファンダイビング
      PADIアドヴァンス講習 

はいさい。今日はやっと風が落ちはじめ安心してケラマへ出発です!
この前のが凄かったからなんだか優しい波に感じますね。
1・2本目は砂地ダイビング。

やっぱり癒されますね。このサンゴもだんだんと大きくなってきたかも。
小さいナンヨウハギはまだいますね。
さらにサンゴの上にはスカシとテンジクダイの姿。

その間からはでっかいドクウツボがエビにクリーニングしてもらってます。

この季節がきたのかな??コブシメさん。上からそーとちかづいてみたり

よーく見ると3匹!

アドバンスチームは何やら作戦会議中?

またまた砂地へ。ウミウシさんがちらほらと。
ちょっと大きいウミウシなのですぐ発見!

その近くには探していたウミテング。

さらに岩陰にはアカフチリュウグウ。

うみうしさんの季節もやってきますね。
そして本日記念ダイブのゲストさん。なんと祝1200本

次はゴロがいい1234本かな?

ラストはちょっと波が落ちたので岸沿いを流してみました。
サンゴと群れのコラボがきれいです。

ハナゴイもぎゅっとかたまるといいね。

エビも水玉サンゴのおうちが気持ちよさそうです。

明日もケラマへ行ってきます。

まだまだしけてます。 沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2016年11月03日 16時45分38秒 | Weblog
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2016年11月03日 気温26度 水温26度 風向:北東 波:4m
      沖縄ファンダイビング  

うーーーーー。今日も風つよし!波高いですね。
長Tを中に着てしまうくらいちょっと肌寒い天気。
朝判断で行けるところってことで出発です。
船に慣れているゲストさんでよかったです。
透明度もまずまずです。今日もカラフルなお魚さん達に癒されてきました。
浅瀬にはサンゴがきれいに。ここは元気に生きてますね。

クレパスを通るとこれまたおいしそうなイセエビが!

ゲストさんもライトを当ててくれて明るく撮れてます。
サンゴの隙間からは姿勢の良いハナビラウツボ。

今の季節???コブシメの卵が??しかも中が透けていて赤ちゃんが見えます。
水温がこの天候でちょっと下がった気もしますがまだ26度はあります。
サンゴも少し元気を取り戻してきた感じも・・・。
ラストはラッキーなことに近くでアオウミガメに会うことが。

そのお腹の下にはコバンザメががっしりしがみついてます。

写真でわかるかな??たまにダイバーにもくっつこうとしますからね。
あー早く風を弱くなってくれ。

明日も潜ります。

今日も大しけです。 沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2016年11月02日 14時06分10秒 | Weblog
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2016年11月02日 気温26度 水温??度 風向:北東 波:4m
      沖縄本島ビーチダイビング  

風がー強いです。久々に長袖がほしくなります。
昨日に引き続き海は大しけです。朝から防波堤を超えてます。
船が欠航したのでビーチへ行ってきました。
ビーチダイビングに興味深々のゲストさんとのんびりです。
でもここ少し水温が低いかも・・・。まだ上着が夏使用だった!
ここは気合で乗り越えねば。生物探しに集中です。

エントリーはシマハギやよーく見るとヨスジフエダイが少々。
思ったより透明度がありよかった。水中をすすむとよくいるお魚たちが。
しかし、1匹仲間を間違えているのでは???

ずーと一緒に移動します。よほどヒメジたちが好きなのかー!
それと、ムカデミノウミウシ。

いったい何個体いたんだろう??? あまりの多さにありがたみがありません。
ムカデばかりでえーーーと思っていたところにキレイうみうしさん。

なんか良かったと思ってしまった。岩をのぞくと今日はアカククリの幼魚が。

その横の穴には超ーでかいゴシキエビがいっぱい入ってます。
お宝を見つけたみたいにテンションが。って言うかおいしそうで高そう・・・。

何よりでかさにびっくりです。
2本目も水中をくまなく探します。水底にはカレイやヨウジウオ。
ここのハゼがサイズがでかいかも。

けっこうよっても逃げませんね。
岩陰には今度はサザナミヤッコの幼魚の姿がシャイなのかすぐ隠れます。

サンゴには沖縄らしいお魚が。

その隙間にはウボウオの姿も。

じっくり探していると時間があっという間に来てしまいますね。
ゲストさんも意外といろいろいるのにびっくり。
明日も波高そうだがどうなるかな・・・。
どちらにしろ明日もダイビングへ行ってきます。

大しけの海! 沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2016年11月01日 14時07分36秒 | Weblog
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2016年11月01日 気温29度 水温27度 風向:北東 波:2~4m
      チービシ諸島ファンダイビング   

昨日のハロウィンはいろんな仮装をしている人がいっぱいでしたね。
ウールさんも散歩の途中で不思議そうな顔で見ていたり???
犬でもなんか違うってわかるのか??
今日から11月です。秋になったなぁ~と思った瞬間海は大しけです!
ケラマへは行けずチービシ諸島で遊んできました。
船の上でもたっていると風で倒れそうになります。しかし水中は快適です。
水温も27度はありましたよ。これなら大丈夫とゲストさんも
岩の隙間にはいつもの様にアカククリの姿が。

その横には2個ならんだウコンハネガイの姿も。
のんびり進みながら砂地のハゼを。オトメハゼやキンセンハゼに
ハタタテシノビハゼ。テッポウエビと一緒のお住まいで。

ハゼと言えばここはラビリンス。アオギハゼがいっぱいいます。
大人撮りしてみましたが・・・・。

そりゃそうですね。ピンボケです。しっかり1匹をきれいに撮れば
良かったのに・・・。今度からそうします。
洞窟?トンネル?ではゲストさんたちも自分のライトでイセエビなど探してたり。

なんて明るいライトなんだろう・・・。
このポイントはあっという間に潜水時間がたちますね。
2本目もレッツ・ラビリンス。
水面の波は青ではなく白波です。がーん!早めに潜らないとね。
いつもより動きのにぶいオビテンスモドキ。

どうした疲れているのかってくらいフラフラです。
かと思うとやる気のないサザナミフグ。ずーと寝てます!
今日はかわいい、シロボンボンウミウシが。いつもはデカイのしか見てないのに
爪の大きさサイズ。これは小さくてキュート。

小さいのはこのオラウータンクラブも。

ちょっととぼけた感が出ているイシガキカエルウオ。

などなど。海がさらにしけるので今日はこの辺にて戻ります。
明日はーーーーーーー。うーーーーーーん。どうしよう。4mなんて!

どこかダイビングしてきます。