沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラのログブック 

ケラマ諸島や沖縄本島周辺の海を潜り続けるオイラの潜水日記!リアルな海の情報と愚痴と反省が色々。

沖縄ダイビング 今日は北部へ! 那覇シーマリン オイラログ!

2011年06月30日 18時47分51秒 | Weblog
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2011年6月30日 気温31度 水温27度 風:南東
    沈船エモンズファンダイビング
    


本日は朝から晴れたり、曇ったり、雨が降ったりと慌しい天候。
そんな6月最終日の今日は、北部の沈船エモンズへ、足を伸ばしてみました。
ボートは僕らの貸し切り!!テンションアップアップでGOGOです!!
大潮ということもあり、なかなかの流れが~。プラス透明度もちょーっと悪く、
少しずつ降りていくとどんよりと見えはじめる沈船エモンズ。
全長100mを超えるその姿。やはり威圧感はものすごく、物々しい雰囲気すら感じます。
ここまでの大きさで、これだけ形がきれいに残っている沈船は世界でもめずらしく、
改めてその雰囲気を味わってきました。

どでかい機銃をみながら、がんばって後部のペラまで進みます。

この大きさには誰もが唖然!!ただ、かなり劣化部分もみうけられ、
昔はもっとキレイだったのに・・・と船長さん。こればかりはしかなのないことですね。

この機銃の脇にはたくさんの魚雷が!!本当に爆発しないのかな!?

中央の慰霊の意味のこもったプレート。

しっかり形ものこっていますね。

2本目には流れもだいぶおさまり、ゆっくりその船体のスケールを感じてきました。
スジハナダイやアカククリ、たくさんのグルクンに囲まれながら、
徐々に深度をあげながら安全停止!!ロープには一緒にヨウジウオも安全停止してました(笑)

少しずつ見えなくなっていくその姿もなかなか神秘的な光景でした。

普段なかなか経験することのできない貴重なダイビング。
そのスケールの大きさに圧倒されながらも、戦争の傷跡はまだまだ残っているということを、
改めて実感しました。
さてさて、明日から7月がスタート!!思いっきりケラマで遊んできますよ~♪

沖縄ダイビング ケラマ&チービシ 那覇シーマリン オイラログ!

2011年06月29日 18時46分04秒 | Weblog
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2011年6月29日 気温31度 水温27度 風:南東
    ケラマ諸島ファンダイビング
    PM便チービシ諸島ファンダイビング


今日も最高のダイビング日和です!セッティングから汗がダラダラ
早く海に入ってスッキリしたーい!っと言うことで、早速ケラマへ出港しましょう!!
水中はやっぱり快適ですねー!

アイゴの大群がお出迎えです!

アカククリも水路の隙間をスーイスイ。暑い日はやっぱり水中も影が涼しい気が・・・
今日はちょっと冒険もしてきちゃいましたよ

引っ込ませないように、慎重に写真撮影です!
お次は雰囲気を変えて、砂地ポイントへ!!

まっさらな白い砂地は、夏の醍醐味!!キラキラ光って癒されます

お天気も良いので、ダイバーの影もしっかり映ってます!

サメも岩陰に入って涼んでいるみたいでしたよ!!寝てるのか?
後ろから撮影しても、全く反応せず・・・

水面にはスズメダイもわんさか!しっかり休憩した後は、最後はガッツリドリフトです!
今日は何かに出会うかな~!?っと根にびっしり

キンメモドキがどっさりです!

ノコギリダイもみんなまとまってキレイに泳いでましたよ!
そして最後には

ロウニンアジもゲット~!なかなかのビックサイズ?ダイバーとあまり大きさが変わらないのでは・・・
今日も大満足な3ダイブでしたっっ!!

PM便はラビリンスとランニングエッジの2本立て!
透明度も最高!30Mは見えてましたよ!洞窟の中のハタンポがすごい増えていたような。
最後はドリフトでカメも3匹ゲットです!

この子は背中とお腹に、コバンザメをくっつけて必死に泳いでましたよ!

明日も楽しんでこよ~っと!!


沖縄ダイビング 久々の太陽! 那覇シーマリン オイラログ!

2011年06月28日 19時56分35秒 | Weblog
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2011年6月28日 気温31度 水温27度 風:南東
    ケラマ諸島ファンダイビング
    ケラマ諸島体験ダイビング



台風が通りすぎて曇り空が続いていましたが、今日やっと朝から太陽を見ることが
できました!!やっぱり沖縄はこうでなくっちゃ!!
陽射しが眩しいー!!今日も元気いっぱいケラマへ行ってきましたよ!!
波も徐々に落ち着きを取り戻してきました!
1本目からテンションをあげていきましょう!!
透明度も最高!遠くまで見渡せます!

隠れてたって無駄さ~!遠くからでもお見通しです!っと思ったら

あっちからもこっちからも!?計4~5匹はいたかな!優雅に水中を探検中!
ナポレオンなんかも見ちゃいましたよ!

ツルピグさんも発見!なかなか同化して、探すのが大変です・・・

体験チームもしっかり2ダイブ楽しんじゃいましたよ!
耳抜きも呼吸も難なくクリア!いっぱい遊んじゃいましたね

10歳の女の子!水中の中でも元気いっぱいです!

アカテンイロウミウシも太陽の光を浴びて、キラキラ綺麗でしたよ!
そして今日はこんな家族連れも!

テングカワハギの親子かな~。サンゴの隙間を出たり入ったり!
なかなか2匹揃って撮るのは難しかったです
地形だって楽しんじゃいましたよ!

クレパスの間から!なかなかグットタイミングで太陽が真ん中に!

程よい流れでスーイスイ!気温が高い分、水中は過ごしやすいですね!

最後はドリフトで流して、本日のダイブは終了!

明日もいっぱい遊んじゃおう!!!



沖縄ダイビング ケラマ行ってきました~! 那覇シーマリン オイラログ!

2011年06月27日 19時06分12秒 | Weblog
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2011年6月27日 気温30度 水温25度 風:南東
    ケラマ諸島ファンダイビング
    青の洞窟シュノーケリング


やっぱりケラマの海、、、サイコ~♪♪
透明度よし、魚もいっぱい、サンゴも元気、やっぱりケラマの海はすごいですね♪
台風の影響もまだ少し残っていましたがなんのその!そんなケラマで遊んできましたよ!
まずは知志の洞窟へ~!!

太陽パワーは今ひとつ・・・。でしたが、それでもこの癒しの光。
いつまででも眺めていられますね。

洞窟の中ではせっせと行進中!何処へいくのやら!?
浅場のサンゴにも少しずつ色々な幼魚の姿が目立つようになりましたね。
その中でも、今日はコバンハゼを観察!写真は・・・ですが、可愛いお姿、目に焼き付けました。
岩場を堪能したあとは、砂地とサンゴのポイントへ~!
狙うはカメ!!・・・のはずだったのですが、探せど探せど出会えず・・・。
今日はフラれてしまいました。

その分、砂地とサンゴを満喫!!まったりのんびりダイビングです!

カサゴも小さい時はこんなに可愛いのですな。本当にキレイでした♪♪
そんでもってラストはナポレオンと戦おうっ!ということで男岩をドリフト!!

ダイナミックな岩肌を楽しみながら、目標を探します。

浅場にはカスミチョウチョウウオやグルクンがどっさーり!
その影に隠れてお目当てのナポさん登場!!がんばって追いかけてばっちり見ることができましたね♪
けっこうパワーを使ったので、最後はのんびりこの子を観察。

本日も一生懸命伸びておられましたが、ご飯は食べれず・・・。がんばってね!
なんだか久々のケラマ!改めてこの海の凄さを感じさせられました。



その頃、昨日までお世話になった真栄田岬で、シュノーケリングを楽しんだチームも!

いっぱーいの魚たちに囲まれちゃいましたね♪次は是非ダイビングにチャレンジ!!

明日ももちろんケラマに行ってきます!!



沖縄ダイビング 台風通過!今日も潜ってます! 那覇シーマリン オイラログ!

2011年06月26日 18時41分43秒 | Weblog
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2011年6月26日 気温30度 水温25度 風:南東
    沖縄本島・恩納村ファンダイビング
    PM便チービシ諸島ファンダイビング


台風5号は順調に通過~!風もだいぶおさまりましたが、海はまだまだ時化模様。
なので、今日もケラマは我慢して、恩納村で遊んできました~♪♪
今日も沖縄の海を求めて港にはたくさんのダイバーが集結!
僕らも負けじと海を満喫してきましたよ~!!本日も山田・真栄田岬青の洞窟の2ダイブ!

浅場ではたくさんのスズメダイたちに囲まれいい気分♪♪

ここの魚たちは本当に人懐っこく、超接近戦をしかけてきます。
青いデバスズメに黄色いヨスジフエダイ、これぞ沖縄の海!!というカラフルな魚たちのお出迎えをうけました。

写真を撮る人、プカプカ浮遊感を楽しむ人、魚を追いかける人(笑)
それぞれが、それぞれのダイビングタイムを堪能しました。。。はー癒される。。。
今日もトウアカクマノミが撮りたいということで深場のネットへ。
しっかり背中のハートの模様も撮れましたね♪
その他、ニセアカホシカクレエビにピカチュウと、キュートな生物たちに遭遇!!
クマノミも各種確認完了!!卵を守っている子もたくさんいましたな。
お次は青の洞窟へ~!
今日はやたら水面付近にツバメウオが集結!!それらをかき分けながら生物探し!!

ゲストさん発見のゾウゲさん!白いボディがとってもきれい!!

水玉サンゴのなかにはオラウータンがどっしりかまえてました。
水玉ベッドはすごーく気持ち良さそう!うらやましいな~

こちらもキレイなウミウシ!きりりと赤色!!かっこいい♪

昨日に比べ透明度は若干落ちていましたが、洞窟の中はやっぱりキレイ♪
ハタンポやアカマツカサ、どっさりどっさりしてました!
台風の影響もありましたが、普段は潜ることの少ない恩納村をがっつり満喫の2日間!
っと、今日はPM便も無事出港!ナガンヌ島をのんびり2ダイブ!
ハナゴイやグルクンの乱舞を楽しんできたみたい♪
明日はケラマに行けるかな!?行きたいな~!!

台風5号通過!でも海は碧かった。ナハシーマリン オイラログ

2011年06月25日 20時15分30秒 | Weblog
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2011年6月25日 気温30度 水温25度 風:いっぱい
    沖縄本島・恩納村ファンダイビング
      PADIアドバンス講習


昨日の夜から風が・・・。台風も近くにやってきてるでは
今日はどうなるのだろうとドキドキしながら集合です。
みんなの願いが通じたのか本島恩納村でダイビングです。
この風向きに強いポイントです。潜る前からテンションUP
いきなり全員で記念撮影スタート!

船を待ちます。ポイントまでは近いのですが雨風が強く顔が痛い!
修行のように打たれます・・・。
いざエントリーしてみるとキレイではないですか。
ケラマにはいけない分思いっきり楽しみます。
クマノミ全種類制覇!人気者のトウアカクマノミ。

その横にはツマジロオコゼやピカチューもいます。(ウミウシ)

本日NEWカメラの方たちはカメラに奮闘中。

いい写真を期待してます。サンゴにはヨスジフエダイなと
群れてたりと迷うくらいです。そのサンゴを見ているとだるま船長
率いるグループが!

今日は普段アリエルを運転しているだるま船長もガイドとしてお仕事です。
潜るんですよ~。
2本目は青の洞窟へ。こちらも予想以上に透明度がいいでは

これにはみんな満足です。顔を上に出してみたチームも。

帰り道にはウミウシにミナミハコフグやカマスの群れ。

アドバンスチームはみんなで記念撮影。

2ダイブしっかり潜ったらお腹が減ったので帰りは道の駅には
どんだけ食べるのってくらい買い込み、食べつくします。
今回はケラマに行けなかったのは残念でしたのでまた待ってます。
明日は何処へ行こうか~。

沖縄本島周辺ダイビング 那覇シーマリン オイラログ

2011年06月24日 19時48分51秒 | Weblog
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2011年 6月24日 気温30度 水温26.8度 風:南東 
      沖縄本島ボートファンダイビング
      PADIオープンウォーター講習
      PADIアドバンス講習
      PMビーチファンダイビング


やはり、お天気が崩れ本日はケラマ諸島は断念です。なので本島周辺で
潜ってきました。元気に3ダイブ!!
1本目は本島周辺には思えないくらいの超ーサンゴの群生です。

ケラマより凄いんでは???その群生にはデバスズメをはじめたっくさんの
スズメダイが群がってます。見ているだけでもきれいです。
よーく見ると小さい幼魚もいっぱいいます。それにサンゴの群生には
かかせないテングカワハギなども。
講習生もこれにはびっくり!思わず飛び出しちゃいます。

サンゴを怖さいように中性浮力の練習もがんばります。
エダサンゴもいいけどこのテーブルサンゴもご立派ですね。

ケラマにはいけなかったけどサンゴいっぱい見れたね。

2本目はさらに北上してダイビング。こちらは超ーソフトコーラルの群生!
ここではウミウシがいっぱいです。リュウグウウミウシを始め珍しいのも。

牛柄がかわいいね。赤と黄色がいいかも。

黄色の棒に見えますがこちらもウミウシです。見ため通りのカチカチですが

のんびりダイビングなので写真もじっくりです。
頑張れカメラマン。

講習生も無事卒業ですできたね。アドバンスチームは中性浮力に苦戦中!

お天気はイマイチですが、さすがダイバー水中に潜るともっとおかわり
ダイビングをしたくなります。みんなで3ダイブ目へ。
ヘナヘナしていますがこれもお魚。

そういえばカマスも登場してましたね。

各チームとも色々出合えたようでログ付けでは見すぎて???

午後チームもビーチから元気に2ダイブ
明日は何処へ行けるかな???





沖縄ダイビング ケラマ&チービシ 那覇シーマリン オイラログ!

2011年06月23日 20時37分12秒 | Weblog
沖縄ダイビング ナハシーマリン オイラログ
  2011年6月23日 気温32度 水温26度 風:南東
       ケラマ諸島ファンダイビング
       PM便チービシ諸島ファンダイビング
       OW限定&海洋実習
            



今日も天気は絶好調!!朝からケラマへ出港です!!船もワイワイ大賑わいです!
まったりダイビングといきましょう!

やっぱり光のシャワーは幻想的!太陽も1日中顔を出していてくれていたので
タイミングを計らなくても、シャワーは全開です!
洞窟からの外の景色はどうでしょう

ブルーの世界が広がってますね!
サンゴの間には、アカテンコバンハゼが必死にちょろちょろ!
癒されたあとは、ゆっくりランチタイムです!太陽の下で食べるお弁当は格別!
小学校の青空給食を思い出しますね!
負けちゃいないのがこの子!

同じキレイな青い水中で、モリモリご飯を食べてましたよ!
その頃チービシ諸島では、こちらもみんなでワイワイ言いながら
ランニングエッジで楽しんできちゃいましたよ!

今日はウミウシパラダイス!あっちにこっちにと沢山!
みなさんカメラの順番待ちですね!

でで~んと岩陰から覗き込んできたのは、ウツボ!!
カメラを近づけると、不思議そうにレンズを見つめます!

最後はみんなでハイチーズ!明日もみんなで楽しんできちゃいましょうね!

その頃OW講習は、ビーチでしっかり特訓してきましたよ!
体験ダイビング経験者!難しいスキルも確実にこなしていきます!
明日は総仕上げ!頑張りましょうね!!

沖縄ダイビング 恩納村方面へ!! 那覇シーマリン オイラログ!

2011年06月22日 19時34分15秒 | Weblog
沖縄ダイビング ナハシーマリン オイラログ
  2011年6月22日 気温31度 水温26度 風:南東
       沖縄本島ファン&ジンベイザメダイビング
       OW学科講習
            



今日はお天気ピーカン!!というわけではなかったのですが、とても心地良い1日。
恩納村方面で潜ってきました~♪♪
多少風は強めでしたが、ポイントには全く影響なしっ!まずは青の洞窟から!!

浅場には魚がいっぱーい!シュノーケラーもいっぱーい!!
ここの魚たちは人懐っこくて、かなりの接近戦を楽しめます♪♪
名物のツバメウオもワッサワッサしてました~

平日にもかかわらず、洞窟の中はなかなかの賑わい。そのせいか、こやつらも一箇所にかたまってましたよ。
その後タイミングを見計らって水面からの景色も堪能。ここは水面の方がキレイですね♪
ちっさーなエビ達と遊んだ後は少し沖へいくと、カマスの群れ!!

美味しそうないいサイズ♪♪お腹へってきますね。。。
そして今日はジンベイザメダイビングにもいってきました。

今日も総勢3匹のジンベイさん!僕も何度か行っていますが、三匹は初めて♪♪
やはり、、、、大迫力でしたよっ!!
プラス、なかなかの激流に四苦八苦しながらも、ジンベイたちと遊びます!

3匹が入り乱れ、プラス流れもあるので、激突しそうになることもシバシバ。かわしきれないんです(笑)

餌に便乗していっぱいの魚たちも!!大乱戦です。
がっつり大物と遊んだ後は、地形と小物を観察!

透明度もまずまず、クレパスや洞窟も気持ちよかった~



でっかいのをいっぱい見たので小さい子たちも!そんなこんなな3ダイブ!!
その頃、お店ではOW学科講習真っ最中!!明日は海で頑張ろうね!
明日はケラマ、チービシ、ビーチそれぞれで楽しんできます!!

サンゴの産卵とウミガメの産卵 那覇シーマリン オイラログ

2011年06月20日 17時10分41秒 | Weblog
沖縄ダイビング ナハシーマリン オイラログ
  2011年6月20日 気温30度 水温26度 風:南より
      ナイトサンゴの産卵狙いダイビング
      ウミガメの産卵狙いツアー



昨日はサンゴの産卵が可能性が高いと言う事でナイトダイビングへ。
その前からちょいちょいビーチをチェックしていたのですよ。
いつ産卵が始るかは地道な調査などがかかせないのです。
チャンスがあると思いエントリーです!
産卵の期待とナイトでの水中世界にドキドキしながらダイビング。
昼間のダイビングとは違って不思議な感覚ですね。お魚が寝ていたり、
夜行性の生物の活動開始など・・・。お目当てのサンゴの産卵はと言うと・・・。
う~ん。ちょいと時間が早かったかな???遅くのチームでは見れた方も・・・。
残念ですがこれも自然相手のダイビングではあることですね。
また、機会があったらチャレンジしましょう。

それと、もうひとつは一度は見て見たい海ガメの産卵です。
なのではるばる北部まで出動です。産みそうなタイミングを狙ったのですが
ニアミス!ほんの少し遅かったかぁ~。悔しい・・・・。
なんと産み終わり戻ったところでした。

ウミガメが砂浜を歩った跡です。キャタピラみたいに砂に跡が!
それと産んだ後の卵を狙ってなんとハブが!

自然って凄すぎる!卵を食べに砂に潜りこんで行きます。こわぃ。
その後も潮を見ながら粘ってみましたが・・・。
でも貴重な体験やいろいろわかったことがあったので収穫大です。
朝日が昇るのも体験できたしね。
うっすら空がピンク色に染まっていきます。

そして太陽が昇る~。

そしてそれを眺めてひたる~。

今度こそ見てやるぞ~。カメよ待っててよ。