沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラのログブック 

ケラマ諸島や沖縄本島周辺の海を潜り続けるオイラの潜水日記!リアルな海の情報と愚痴と反省が色々。

大物ずくし! 沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2017年05月31日 15時37分49秒 | Weblog
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2017年05月31日 気温28度  水温24度 風向:南西 波1、5m
      ケラマ諸島ファンダイビング
      沖縄本島砂辺ビーチダイビング
      ジンベイファンダイビング

梅雨空ですがダイバーには問題ないですね。
今日は大物ずくしのダイビング。
まずはリクエストのカメさん狙い。

くるくると泳ぎまわるのはタイマイさん。

ジーと見つめあうのは目がかわいいアオウミガメ。
見たかったカメにすんなり会えてよかったね。
その後はクマノミと遊んでみたり。

まだ、ハッチアウトしてなかったコブシメの赤ちゃん。

赤ちゃんにストロボがあたり光すぎた・・・。
岩の下からはキンチャクガニの姿も。

そして今日は昨日の帰りにマンタが捕食しているという噂が・・・・。
となると今日も捕食するかもしれないのでチェックしてみると。
浅瀬でご飯をモリモリと。ラッキー!まずはちょっとスノーケルで見てみて。

頑張って追いつこうとしてますが

スノーケルで楽しんだ後はダイビングへ。
水中でも会えるのを期待して潜ります。捕食中なので浅い所を
狙って進んでいくと前からマンタが来る―――――!!

やはりかっこいいね。ちょっと透明度が落ちますがしっかり見えてますよ。
また、進むとまたマンタが!何回がすれ違います。
頭の上にもいるでは・・・。

よーく見ていると3個体別のマンタでしたね。3種類に会えたなんてラッキー!

ビーチチームはケラマはプランクトンでちょっと濁ってましたが
砂辺は透明度が抜群にいいでは。ビーチダイビングはとっても久々かも。
ソフトコーラル畑をみたり。

本日のラストの大物はマンタに続きジンベイです!
こちらも久々に行ってきました。ご飯タイム!

しかも、今日は貸し切りジンベイなのでラッキー!

2匹いますね。

大きいなー!

100%会えるのはわかっていたのですがね。
今度は野生のジンベイに会えたらいいね。

本日のダイビングはケラマも本島周辺も大物づくしです。
カメにマンタにジンベイなんて!
マンタもジンベイもお腹いっぱいになったかな・・・。
明日は何に会えるかな??

ナポレオンの時期!沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2017年05月30日 17時09分38秒 | Weblog
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2017年05月30日 気温29度  水温24度 風向:北~東 波1、5m
      ケラマ諸島ファンダイビング
      ケラマ諸島体験ダイビング

またまた天気予報がずれとりますなぁ~。結果雨に降られなかったので
いいんですけどね。今日はファンチームと体験チームにわかれて。
ファンチーム1本目はゆっくりじっくり探しながらダイビングへ。
普段、眼にも留めない生物も見てみたり。

カラーバリエーションが違うハゼ。じっくり見るときれいですね。
サンゴのかけらを返してみたらカニが登場です。

うーーーん、カニに見えにくいですね。ちょっとブサイクでは・・・。
こっちのカニはキレイでええ感じ。

その横にはイソギンチャクエビの姿も。

体験チームは初めてでしたが上手に潜れましたね。

ピースサインを出す余裕も。
岩の下のウツボを見ていたら向こうにいるダイバーさんが
食べられている感じの写真に・・・。

凄いタイミングでしたね。
2本目はカメポイントへ。今日はタイマイを!

ダイバーの間をグルグルと。どうしたらいいかてんやわんや。

しっかり記念撮影!
ランチタイムは太陽の下で。お味噌汁もまた冬まで封印です。
もりもり食べた後はどこ行こうかなぁ~? ゲストさんからリクエストがあり
男岩へ。少し、潮の流れを待ってからのエントリーです。

透明度がちょっと悪くて視界が・・・。こんな感じの時ってマンタも出そうです。
まず最初に出たのはでっかいバラクーダ――!その先にイソマグロの姿。

視界が悪く写真も撮りにくいね。そして根を回ったらところで
なんと!急に出てきたのは巨大なナポレオン!!びっくり!
慌ててシャッターを切りますが・・・・。

ぶるかるかと思った。ゲストさんも目の前で見れてラッキー!
肉眼ではしっかり見れましたね。
バラフエダイの群れもたくさんいましたね。
ハナヒゲウツボを探していたら先出てきたのはハナビラウツボ。

そして、ゲストさんが何見てるのかと思ったらしっかりハナヒゲウツボを発見中!

この時期はナポレオンの出没が増えますね。
明日は何に会えるかな。

粟国遠征ツアー! 沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2017年05月28日 15時51分22秒 | Weblog
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2017年05月28日 気温24度  水温24度 風向:北~東 波1m
      粟国島遠征ファンダイビング

今日はとっても梅雨らしい天気に。前線があるのでしょうがないですね。
5月最後の遠征ツアーへ。 今日も早起きです!
ゆっくり連れて行ってあげたいのですが島の船との兼ね合いもあり
早くなってしまいますね。 途中はイルカも発見!
昨日のデーターだと潮が早かったらしいので今日も覚悟を!
潮のチェックをすると流れてない!えーーー!
流れてないのならちょっとギンガメさん厳しそう・・・・。
ほどなく流れがあるほうがいいのでね。こんなにも快適に泳げるなんて!
浅い根の上も泳いでみたり。

根の上ではロウニンアジやカスミアジがウロウロ。
ナンヨウハギがたっくさんいて可愛いです。

あれ?写真間違えてますね。ナンヨウハギが好きながたには
たまらんくらい大から小まで。
朝一はカンムリブダイの姿も。お目当てのアジを探しますが・・・・。
何かいると思ったら深場にカマスの群れ。

2本目もほとんど潮がかわりません。ち~ん!
これはまたまた困ったです。昨日とは全然流れが違います。
うーーーーんどうしよう。2本目も見れないかも・・・・。
単体のアジやマグロは見かけます。ちょっと小さいナポレオンも。
しか~しアジが姿を見せる気配さえない!
またまた、カマスの群れ発見。さっきのと違うカマスです。
いよいよラストダイブへ。潮さえ早くなればなんです。
潮チェックするがまだゆるい・・・。どうしようかと悩んでいると
アジ情報が!このチャンスを逃してはいけません。
エントリー!目の前にはみんなが見たかったギンガメの姿が!

やったぁーーー!ギンガメ玉ゲットです。

他の船のダイバーもアジへ急ぎます。

ダイバーが動くのとアジが形を変える姿は見ごたえあり!

これぞアジ玉。いいサイズです。水面から下まで。
この群れにほかのアジもどこからか寄ってきます。
かなり近くまで見れたからラッキーですね。

動画も撮ってみました。


ほんと見れて良かったね。この後は潮も早くなりマグロとかも
出てきたんだろけど。ギンガメゲットできたのでGOOD!
流れない潮にやられた今回の粟国遠征ツアーでした。

次回は遠征は6月10日(土)を予定しております。

流れにのってGO~! 沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2017年05月27日 17時01分57秒 | Weblog
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2017年05月27日 気温28度  水温26度 風向:北東 波2m
    ケラマ諸島ファンダイビング

今日もアリエル号でケラマに行って来ました!1本目はサンゴポイントでダイビング!
大きなハマサンゴの上にはアカヒメジなどの魚が群れていました!

サンゴの陰をのぞいてみると可愛いミナミハコフグの幼魚を発見!チョロチョロするから撮るのも大変だ~

透明度最高の水中の中をすいすいと流れにのって進んで行きました!

ゲストさんが見つけたウミウシをみたり・・

自分で見つけたからしっかり撮ってくださいね~!

2本目は砂地ポイントでゆっくりとダイビング!エントリーしてすぐのチンアナゴゾーンではゲストさんがどれだけ距離を縮められるか試していましたね!

デバスズメダイ達もサンゴから出たり入ったりとする様子に癒されました!

小さな魚達とデバスズメダイのコラボレーション!みんなで撮影大会を!

安全停止前には太陽とクマノミをとって楽しんだりしましたね!

3本目は昨日は見れたマンタを狙ってドリフトダイビングへ!エントリーしてしばらく探してみましたが今日は見れず・・
でもたくさんの魚達が根の周りに群れていて見応えは充分!

根の陰ではネムリブカがウロウロとしていましたね!

最後はびゅ~んと気持ちよく流れにのって安全停止へ!ジェットコースターみたいで楽しかったとゲストさん!
明日は粟国遠征です!楽しんでくるぞ~

マンタゲットです! 沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2017年05月26日 17時31分12秒 | Weblog
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2017年05月26日 気温28度  水温26度 風向:北 波2m
    ケラマ諸島ファンダイビング

梅雨の沖縄です。予報よりもお天気が良すぎに!
ゲストさんもほんとに梅雨なのって???
1本目2本目はまだ波があったので中へ。まずはサンゴに癒されに行こうと
思ってのですが思いのほか流れが強いでは・・・。
戻ってこれそうにないので近場のサンゴを。

カメはずーと水面近くを泳いでいるでは。もう少し近くにいてほしいね。
2本目はジョーフィッシュ狙いで。けっこういるのでどれを見ようか迷いますね。
で、今日はこの子に。何かいいたげにこっちを見ているので。

泳いでいるとウミウシがフラフラ漂っていたり。

小さいサンゴを覗いたらアカネダルマハゼ。1匹はお腹に卵が。

スカイの根にちょっぴり早い夏を感じてみたり。

安全停止中はチョウハンと。太陽の日差しが入り砂地にうつる影もいい感じです。

そして今日はなんと!なんと!マンタをゲットです!!
今日のゲストさんはラッキー!。下げているのはわかっていたので根は
チェックしないでエントリー。顔をつけたらもう下にいる!
思わす船長にもうマンタいますって言ってしまったぁ~。

始めに見た個体はきれいなお腹の子。根に止まるかなって思ったらすーって。
うーーーん。どうしよう。待つか迷ったが移動して正解でした
次の根にまた別の個体が。

久々にゆっくり見れた。やっぱりかっこいいですね。

グルグル回って急にこっちに向かってくるでは。

真上を通過していく―――。さらに次ぐの根にどうやら移動。
エアーも減ってきたのでエキジットへ。
初マンタのゲストさんは大喜び。4日目の最終日にご褒美でしたね。
今日はなんと2枚のマンタが登場でした。
ロウニンやネムリブカやそのほかのお魚はわき役になってしまったね。
明日もいい出会いがありますよーに。

今日で終わりのゲストさん、ありがとうございました。
またお待ちしております。

今日は北風! 沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2017年05月25日 17時16分31秒 | Weblog
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2017年05月25日 気温28度  水温26度 風向:北西~北 波1m
    ケラマ諸島ファンダイビング

昨日とは変わって涼しい沖縄です。今日は北寄りの風に・・・。
なのでポイントが内海へ。2チームに分かれてのんびりと潜ってきました。

デバスズメには癒されますね。

ここはキンメモドキの数がたっくさんに。

魚の群れのなかで何やら動くものが???かき分けてみてみるとタコです。

こんなところに隠れているなんてです。
本日は上手に隠れているお腹が黄色いイソモンガラ子。

どっちが先に諦めるか我慢大会でしたね。
ガーデンイールの撮影に励むダイバーさん。

2本目はキンメよりスカシテンジクダイがいっぱいです。

どのアングルから撮るのが一番いいのかな。

小さいカエルアンコウは必死に岩に擬態中!上手に隠れてましたね。

手が大きいかも。
海藻にはウミウシや貝の仲間など・・・・。

ムカデさんは卵でも産んでいるのかな?

安全停止を見ていると面白いですね。いろんなパターンで過ごしてます。

雨の予報でしたが降らずに意外と天気がいい。天気予報のはずれかな。
3本目はドリフトダイビング。地形を楽しみます。


久々にホシゾラワラエビ。

シンデレラウミウシも久々かも。このポイントにはいっぱいウミウシが。

ミノ系のウミウシも。

ハナヒゲウツボはどうやら3個体いるぽいです。

キンギョハナダイやナンヨウハギや岩をすり抜けたり。

最後は流れに乗ってエキジットへ向かいます。

ドリフトの安全停止はびしっときめてね。
明日もダイビングを楽しみましょうね。

水温上がってる。沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2017年05月24日 17時25分07秒 | Weblog
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2017年05月24日 気温28度  水温26度 風向:南東~南 波1m
    ケラマ諸島ファンダイビング
    PADIアドバンス講習(ケラマ諸島)

今日はとってもいい天気です。気温も高いし。波もない。
そして水温が上がってます。水中が快適になってきました。
今日はケラマファンダイビングとアドバンス講習チームで。
1本目は初日の方が多いのでのんびりと。

何やら発見した様子です。写真に夢中。
アドバンス講習もディープで色の違いなど。
ハナゴンベの色もこんなきれいな色なのかな。

今日はとっても小さいモンツキカエルウオを発見!
イシガキカエルウオと同じくらいです。小さくて可愛かったですよ。

穴から穴へ移動したり。全身を出してくれました。

2本目は浅瀬のサンゴをのんびりと見たり。

そろそろサンゴの産卵時期にでは。気になりますね。
ここのポイントはウミウサギガイがよくいます。写真をついとります。

お昼休み中はかなり日焼けしてしまう天気。油断すると顔がやばい!
ラストは夢を求めてドリフトダイビング。
大きいエイを待ってみましたが・・・。そこにあらわれたのはロウニンアジ。

かなり近くまで来たのでじっくり見れましたね。

アドバンスも課題をこなして無事終了。

おめでとう!ステップアップですね。明日もいっぱい楽しんでね。

大きいエイには会えなかったのですがマダラトビエイがきたり。

ハナヒゲウツボをみたり。

うーん今日はマンタには会えなかったのは残念ですね。
また今度期待しましょう。

明日もファンダイビングしてきます。

粟国へ行っちゃった!沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2017年05月23日 17時04分16秒 | Weblog
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2017年05月23日 気温26度  水温26度 風向:北東 波2m
    粟国島遠征ファンダイビング
    PADIアドバンス講習(PMチービシ諸島)

う~~~~ん。今日はなんとイェ~イ!粟国へ遠征ダイビングへ! 
予定にはなかったのですがなんだか体がムズムズ・・・。
アリエルではよくあるあるですが・・・。今日のゲストさんはラッキー!
普段は大潮で行くのでどんなもんかと気になりましたが。
朝日が昇るのを見ながら走ります。
筆ん崎に到着。やはりちょっと流れているでは。
粟国を潜るんだから流れているのは覚悟の上ですよね。
エントリーして集合。その後ろには岩の様にアジの群れが。

後ろを振り返ったゲストさんの目にはギラギラです。

しかもまだ誰もいないので貸し切り状態。
ゆっくり見れます。流れが強くて川の様になったり。

アジ玉にはなってないが見ごたえある数です。
色んな形に変化していきます。

その近くにはナポレオンの姿も。
2本目も貸し切りです。ラッキー!! なんて贅沢な事でしょう。
1本目よりも少し潮が緩くなってきたかも。
今度はかなり接近です。

じーとしているとアジが寄ってきます。

もう一つもお目当てはマグロの群れなのですが???
単体ばっかりで群れが???
ちょっと泳いで探してみたり。

途中、キンギョハナダイやアカネハナゴイやカンムリブダイにヤイトハタ。
写真を撮るより見とれているほうが・・・。
しばらく休憩して3本目へ。
今日は3ダイブ全部ギンガメアジはゲットです。ラストはほんの少しだけみて
マグロ探しへ。少しだけって贅沢ですね。

玉にはなってなく川の様に。

マグロは単体がちらほら。ラストはロウニンアジ。

もっと近くに来てほしいよ―。

やはり貫禄がありますね。
またチャンスがあったら遠征ツアーに行きましょうね。

次回の遠征予定は 5月28日 6月10日 6月24日になってます。

午後からはチービシ諸島でアドバンス講習。
大切な浮力とナビをみっちりトレーニングしてきました。
明日はケラマでさらにレベルアップしましょうね。

マダラトビエイは早い!沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2017年05月22日 17時18分21秒 | Weblog
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2017年05月22日 気温26度  水温25度 風向:東 波2m
    ケラマ諸島ファンダイビング

なかなか天気予報があたらない沖縄です。
沖縄のほうが涼しいって声も出てますね。
今日もケラマへ行ってきました。新しく軽器材を買ったゲストさんは
わくわくですね。自分の器材がそろっていくのは嬉しいですからね。
エントリーして流れがありうーんと思っていたらカメの登場です。
ラッキー向こうから来てくれるなんてね。

下のカメばかり追ってますが上にもいるのにね。
アオウミガメは可愛いですね。

どこへ向かっているのかなぁ~。
サンゴの群生地帯ではスズメダイの群れやハナゴイ。
ちょっと深場にはガーデンイールの姿も。いっぱい体にゴミをつけてる
カニを発見!!写真を撮ってもカニには見えませんね・・・。

ミズタマサンゴにはオラウータンクラブの姿も。
2本目は浮力や潜降の特訓です。なぜなら・・・。アドバンスの残りもあるけど
この出来栄えで明日の行く場所が決まるとなると頑張らないとね。
何処へ行くかはお楽しみに。
お子様に頼まれたカクレクマノミの動画はしっかり撮って帰らないとね。

前よりは減りましたがスカシかキンメがキレイでしたね。

ラストはドリフトの練習です。
程よい流れでいい感じです。ナンヨウハギの動画の課題もクリアーですね。

棚を泳いでいるとフグがいたり。
相変わらずキンギョハナダイは群れてきれいです。

何か前からやってくると思ったらマダラトビエイ!
出も早すぎるーーーー! もう見えれないのかと思ったが浅瀬で発見!
今度は2枚いるでは。ラブラブ中なのかな??
ゲストんさんは頑張って動画を撮ってましたが私は諦めたー!
アカククリたちは何枚かいたね。でも微妙にツバメウオに見えるのも??

明日はちょっと早起きして潜りに行ってきます。

天気予報はずれ~雨降らず最高! 沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2017年05月21日 16時35分09秒 | Weblog
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2017年05月21日 気温26度  水温24度 風向:東 波2.5→3m
    ケラマ諸島ファンダイビング

今日は大雨予報でしたがラッキーなことに雨降らないどころか途中太陽も出たりして全然寒くな~い1日でした!しかしちょいと波は高かったが残念・・
まず1本目はサンゴと砂地のポイントでダイビング!エントリーするとヒメジの群れが出迎えてくれました!透明度も最高でしたよ!

進んで行くとコブシメを発見!みんなの気配を感じたのかス~っといなくなってしまいましたね~

大きな根にはヨスジフエダイやハナゴイが!

途中ヤッコエイにも出会えましたね!サンゴの隙間にすっぽりとハマって動かないカメも発見!じっくりと写真もとれました!

船の近くに戻ってくるとネムリブカが隠れて居るのも見つけることが出来ましたね!

1本目からイカ、カメ、サメに出会えたので2本目はゆっくりと小さいものも探しながら砂地探検へ!
今日もスカシテンジクダイに癒されました!

いつもいるチョウハンのペアもずっとくっついてきてくれて可愛かったな~

ガレ場の方までいくとジョーフィッシュが顔を出したり、時にはぴょ~んと体を出したりと!このジョーフィッシュ怒ってるみたいな顔ですね・・

ゲストさんたちも一生懸命撮っていましたね!上手に撮れたかな~

お昼休憩後はどこにいこうかな~と迷いながら地形ポイントでドリフトダイビング!
まずはたくさんのサンゴの群生やキンギョハナダイやスズメダイの群れを横目に進んで行きました!

カスミチョウチョウウオが今日はたくさん群れていてきれいっだったな~ゲストさんも感動していましたね!

最後はダイナミックな地形を楽しみながら安全停止へ!

梅雨真っ只中にも関わらず最高の天気と透明度で楽しむことが出来ました!