沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラのログブック 

ケラマ諸島や沖縄本島周辺の海を潜り続けるオイラの潜水日記!リアルな海の情報と愚痴と反省が色々。

沖縄ダイビング 那覇シーマリン ライセンス取得!

2015年02月28日 17時03分27秒 | Weblog
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2015年02月28日 気温20度 水温21度 風向:東~南 波:2~2,5m  
      慶良間諸島ファンダイビング
      PADIオープンウォーター講習

雨にも負けずレッツダイビング!元気にケラマへ行って来ました。
この季節を潜るのは初めてのゲストさん。今日はカメラを使ってダイビング。
元気にハイポーズ!

砂地で見つけた藻を使ってちょっと遊んで見てます。

藻を使ってのものボケ!うーマスクに水が・・・。

せっかくなので写真も撮って見ましょうね。
そして途中にはでっかいウツボが!

岩の下にはネムリブカサメも休憩中。

ふと振り返るとどこからかハリセンボウがやってきてるでは???

エキジット間際には大量のグルクンが??ネムリブカが泳いでいたので
みんなで慌てていたのでしょうね。
最近の沖縄は風がころころ変わり波が落ち着きません。2本目は中へ移動。
エントリーすると真っ白い砂地。キレイです。

でもちょっと深場は春の訪れで海藻が・・・。でもこれも自然の事だし
これがないと水中世界がね。もちろん海藻でも遊んでみましたが。
初めて見たというホタテウミヘビを不思議がったり。

岩の中を覗いて大量のスケスケエビやシマシマエビをじっくり見たり。

逆に穴の中からハゼに見られてたり。

スカシテンジクダイもどれかにピントが合うかどうか接写。

お昼はあったかいみそ汁が体にきっくーーーー。おいしーね。
3本目はリクエストの地形ポイントへ。うねりでユラユラしたけどね。

キンギョハナダイやナニョウハギの群れ。クジラの声もしてましたね。
何か来ないか待機してみたり。

クジラが近くにいるとお魚も警戒するのかな?ここでもグルクンが
一つに固まってます。

写真も撮ったり、水中で楽しく遊べましたね。今度与那国へ行くとのことで
これでウォーミグアップも大丈夫ですね。楽しんできてね。
講習チームも昨日のDVDをイメージして今日の実習へ。

落ち着いてやってます。いい感じですよ。
明日は卒業めざして。

明日もダイビングへ。

まったりケラマを 沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2015年02月27日 17時49分01秒 | Weblog
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2015年02月27日 気温22度 水温21度 風向:東北東 波:2.5~3m  
      慶良間諸島ファンダイビング

昨日に引き続き、今日もケラマ諸島へ!
まずは、沖縄の真っ白な砂地を進んで行くと
たくさんのケラマハナダイ達が気持ちよさそうにヒラヒラ~

グルグル渦巻きが目印のタテジマキンチャクダイの幼魚も発見‼

だいぶ慣れてきた様子で、水中もスイスイ進んで行きます!

岩陰には、みんな仲良しウルトラ兄弟‼
なんとなーくウルトラマンに見える姿にゲストさんも笑ってました!

ゲストさんも気になると言っていたカエルアンコウも。
以外に小さくてビックリのげすとさん。間近で見ると可愛らしい…

何やら、ちょっと地味なウミウシものんびりと散歩中で

デバスズメダイ達はいつ飛び出そうか、サンゴの中で待機中…

お昼休憩をはさんだ後は、ドリフトダイビング~
ゆるーい流れの中エントリーしていきます。

サンゴの大群生の中をしっかり中性浮力をとり、進みます。

たくさんの魚に囲まれ癒されながら…

サンゴの間には阪神カラーのヒレナガスズメダイも発見‼

この時期ならではの、まったりダイビング。
次は夏のケラマにも遊びに来てくださいね~‼

沖縄ダイビング 那覇シーマリン コブシメの季節

2015年02月26日 18時18分43秒 | Weblog
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2015年02月26日 気温24度 水温21度 風向:南~北 波:1.5m  
      慶良間諸島ファンダイビング

2月も残りあとわずかに、今日は24度暖かい沖縄です。
この調子で水温も上がってほしいですね。でもそうなると海藻も
多くなるのかな??今日はまずまずの透明度。クレパスなどを
すり抜けて見たり。

狭いので順番に通りましょうね。隙間には上手に隠れる
ツマジロオコゼの姿が。

リーゼントヘアーが決まってますね。
今日は久々にコブシメゲット!この子をみると季節感を感じます。

あまり逃げないのでラッキー。早く卵を産みたかったのでしょうね
人目を気にせず卵を産み付けてます。

白いピンポン玉のようなのが卵ですよ。
そして今日もカメさん。ゲストさんの見たかったカメ。
休憩をしてたのか気が付くとよっこいしょって移動です。

カメの種類はタイマイですね。

泳いでいると大きいホラ貝が。その横にはオニヒトデの姿も!
ホラ貝VSオニヒトデどうなるのかな?

ラストはドリフトダイビングへ。今日はグルクンの群れが大量です!

壁際でも群れが。

岩の隙間にはネムリブカの姿が。昨日サメに会ったらどうしようって
言ってましたが落ち着いて見れましたね。

明日もケラマの海へ行って来ます。
帰りは今日もラッキーな事にザトウクジラが
そして今日は大ジャンプのサービス!

春の訪れ 沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2015年02月25日 18時45分36秒 | Weblog
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2015年02月25日 気温22度 水温21度 風向:東~南東 波:1.5m  
      慶良間諸島ファンダイビング
      沖縄本島ファンダイビング

ここ最近のケラマは、藻が増えてきてもうそろそろ春かな…
そんな雰囲気の水中です‼
まずは、サンゴの大群生の中を泳いでいくと、たくさんのスズメダイに
囲まれ気持ちよーく写真が撮れます!

岩の隙間をよく見て見ると、長ーい手を伸ばした

とても天気がいいので太陽もギラギラに輝いていて
写真映りもとてもキレイで癒されましたね~

日の光を浴びてハナゴイたちもヒラヒラ~舞い踊ってたり…

人気者のカエルアンコウも!真っ黒な体ですが、
よーく見て見ると、可愛らしい目をしてますね~

もう1っ匹のカエルアンコウも元気そうでした!

マダラ模様がキレイなウミウシにも出会えたり…

ご飯と食べているカメとも戯れることが出来ましたね‼

ケラマからの帰りにはクジラも見ることができラッキー‼

最後まで満喫でしたね~‼

一方、午後からのチームはビーチへ…
透明度が良すぎるという、沖縄の海に大興奮でしたね~

魔法のじゅうたんが飛んでいる‼と思ったらヒラムシひらひら~

ヘコアユの群れもみんなキレイに並んで泳いでいましたね!

アメフラシもみんなでおしくらまんじゅう‼
って、よーく見て見ると卵を産んでいる途中でした…

明日は、楽しみにしてるケラマへGO~‼

ケラマ諸島ファンダイビング 沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2015年02月24日 18時52分15秒 | Weblog
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2015年02月24日 気温22度 水温21度 風向:南西~北 波:2~1.5m  
      慶良間諸島ファンダイビング

今日もケラマへGO~‼エントリーすると透明度もバッチリ!
まずは、細ーい水路を通って行くと…

1人通れるくらいの穴の中へ!
穴の中ではハタンポやアカマツカサなど発見!

優しい心で見つめればハートの形に見える所も

途中、太陽が出てきて見晴らしもバッチリですね~

浅瀬の魚達も気持ちよさそうにヒラヒラ~っと!

砂地では、みんな同じ体勢でチンアナゴを観察中…

ぷっくっと膨らんだハリセンボンも可愛らしい!
ゲストさんもついつい見惚れていましたね~(笑)

今日は元気よく動き回ってるデバスズメダイ達
写真の撮りごたえもバッチリです‼

砂地を泳いでいるとグルクンの群れが一気に通り過ぎて行きます…
何かに追われていたのでしょうか!?

お昼休憩をはさんだ後は、人気の生き物ウミガメ探しへ‼
しばらく探していると、ご飯を探し中のタイマイが!
近くまで寄って来て遊んでくれました~

サンゴの間にはコブシメの卵も!
まだ中身は見えないので産み付けたばかりでしょうか…

セジロクマノミも可愛らしい姿で!
イソギンチャクの中を行ったり来たり~

最後は、また別の種類のカメと一緒に泳ぐことが出来ましたね~

最後まで地形に砂地サンゴなどケラマの海で
たくさん遊ぶことが出来ましたね!また、遊びに来てください‼
明日もケラマへGO~‼

沖縄ダイビング 那覇シーマリン カエルアンコウの成長。

2015年02月23日 18時40分21秒 | Weblog
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2015年02月23日 気温22度 水温21度  風向:南西 波:1.5m    
      慶良間諸島ファンダイビング

南よりの風で暖かいはずなのですがお天気が前倒しになったのか
朝から小雨の沖縄です。プロ野球キャンプもあと少しに。
今日もケラマの諸島へ行って来ました。

透明度もまずまず日差しが欲しかったね。キレイなサンゴの根を
一周します。カメラよりビデオの方がいいかな?
よーく見るとほんとたくさんの魚がいついでますよ。
平日でダイバーの数もすくなくゆっくり見れましたね。
2本目は砂地へ。地形派のゲストさんにはちょいと物足りないかも
しれませんがお付き合いを。砂地も探すといろいろいるんですよ。

動かないからビデオにおさめるには撮りやすいですね。
この黄色のカエルアンコウもだんだんと大きくなってきているのでは?

もう少ししたら場所変えちゃうのかな?黒のカエルアンコウも
いましたがう・・・。写真映えしませんので今日は却下。
ウミウシもやはりシーズンですね。砂地にはえてる藻や海藻も
この時期は要チェックですよ!結構生物が隠れていたり。

今日はスケスケボディーのカクレエビでした。
お昼はうどんを食べ体を温めます。3本目は地形のポイントへ。

いつも見てもキンギョハナダイはキレです。もう少し上手に撮れたら
嬉しいのですが・・・。もっとカメラの腕を上げないとです。

ちょっと深場ではカンパチの姿も目のラインが特徴ですね。

明日は晴れないかと願いながらケラマの海へ行って来ます。


ハナヒゲ君・モンツキ君。沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2015年02月21日 19時32分55秒 | Weblog
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2015年02月21日 気温22度 水温21度  風向:南東―南 波:1.5m    
      慶良間諸島ファンダイビング

今日は宜野湾から出港です。南寄りの風で暖かい沖縄です。
アリエルも快適に進みます。でも大潮なのでところどころ潮が!
この季節は少人数なので船の上も広々使えます。
1本目はウチザンへ。昨日から潜っているのでドリフトスタート!

アカモンガラやグルクンの群れを見ながら進みます。沖にあるハナダイの根には
でっかいウツボが隠れていたり。
それよりみんなが見たがっていたハナヒゲウツボ!

じりじり寄りながらシャッターチャンスをうかがいます。

大胆にはにびてくれませんが見れて良かったね。
お次は群れに囲まれ幸せモードに!根にはたっくさんの魚ついていて
どれを撮るか迷っちゃいます。

近くに寄って撮ると魚に動きが出て迫力が!

2本目はこの時期珍しく黒島へ。透明度も良く太陽の光が最高です。

久々にモンツキカエルウオの姿も。この子も穴の中でもぞもぞ。

もう少し顔を出してよー。
ところどころウミウシの姿やアーチなど通るとイセエビの姿も。

ハナゴイもきれいです。ここのポイントが人気があるのがわかります。

お昼はみんなでおでん。熱々最高!そして昼寝タイム・・・。
ラストはドリフトダイビング。ドロップの壁は景色が良くGOOD。

キンギョハナダイの群やアジの姿、ネムリブカ。

沖縄の海を満喫できたかな??今度は夏の季節にも待ってますね。
帰りはラッキーな事に宜野湾出港が良かったのか港の前では
ザトウクジラが!!全部で何匹みたの?親子でしたね。
クジラも見たいって思っていた願いが届いたのかな。

えっ・・・。写真はおそまつなものですみません。
肉眼ではよく見てます。

この季節ならではの体験でしたね。
また仲良し4人で遊び来てね。スーツも作りたくなったらいつでもカモーン!

チービシ諸島へ 沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2015年02月20日 18時14分04秒 | Weblog
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2015年02月20日 気温20度 水温20度  風向:北 波:2~1.5m    
      チービシ諸島ファンダイビング

今日は、午後からチービシ諸島へ‼
天気も良いのでゲストさんもテンションUP~‼
エントリーすると、真っ黄色ボディのキイロハギ。

迷路のような複雑な地形を進んで行くと…

穴の中にはイセエビやアカククリも発見する事ができました。

沖縄らしい海の青さにゲストさんも大興奮で!

緑色の宝石の様なウミウシも発見‼
とてもキレイな色していたので、一目惚れ…

ゲストさんもじっくりと写真を撮っていましたね~

浅瀬では、休憩中のアオウミガメの姿も。

よーく見て見ると、可愛らしいイシガキカエルウオも一緒に…

明日のケラマへ向けてウォーミングアップ完了です!
明日へケラマで楽しみましょう‼

マラパスクア ニタリツアー報告第2弾! 那覇シーマリン

2015年02月19日 19時49分45秒 | Weblog
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2015年02月19日 気温20度 水温20度  風向:北 波:2m    
      2015 海外ツアー報告第2弾
      『マラパスクア島ツアー3日目』

プロ野球のキャンプをやっているので野球ファンがいっぱいの沖縄です。
シーマリン海外ツアー報告第二弾!!ツアー3日目「ニタリポイントへ」
今回のメインとなるニタリを見に早朝からスタートです。朝4時45分集合。
5時出発となる。でもこれもニタリに会うためです。誰も寝坊ぜずOK
まだ薄暗い中出航です。これはこれで日の出を見れるので気持ちぃ~。

ニタリポイントにつくころになるとうっすら明かりが。ニタリに会えるかどうか船の上では
ドキドキです。それとこのポイントでは全員でナイトロックスで潜ります。
我々はナイトロックスダイバー!初めて使うゲストさんこれにもテンションUP。

23m位でニタリがでるのを待ちます。通常いれる時間にくらべてナイトロックスだと
驚くほど時間が違います。この時みんなナイトロックスの凄さを実感

まだかなと思った瞬間、横から~~~。カンカンしてだめなので声でうなります。
でも、ちょっぴり透明度が悪いのでわかったり??そしてまたニタリが登場!!
我慢できず、カンカン!みんな一斉にカメラ構えますがあまりのデカさにびっくり!
 
それに間近に大接近なのにカメラのシャッターがきれませんーーー
イライラしながらカメラチャンスを狙います。設定ミス・・・。でもなんとか姿をゲット!

シッポがデカく鋭くてかっこいい!!目の前に来たときは驚いた。

初めて見タぁ~。すごい、すごい。早起きしてよかった。エキジット後はニタリ話で・・・。

島に戻りここから朝食です。まだ8時です。2本目・3本目はガト島へ。
ニタリポイントとは真逆の島へ大移動。お天気も良くて暖かくて最高です。

ここは洞窟とマクロ生物の2ダイブ。
 
なんと35mもある長い洞窟を抜けます。洞窟内ではエビカニが至る所に。
穴をでるとアジやサメなどがそしてウミウシ・ヒョウモンタコや固有種など見たり、
何より驚いたのがカエルアンコウ!3種類くらい見せてもらった1匹の体が変だ???

体に汚いのがくっついていると不思議に思い見ているとなんとそれは「タマゴ」では!!
こんなに潜っていたのに初めて見ました。体の半分側だけにつけて泳いでます。

ゲストさんが撮っていたので。ナイスです!わかりますか???
その後もタツノオトシゴやウミウシにゲストさんが見たがっていたフリソデエビなど


狭い範囲でいろんなのがいるのですごいです。

これも現地ガイドさんが一所懸命見せてくれるのですが・・・。スケスケのワレカラが隠れてます。

ガト島での楽しい2ダイブ。みんなで記念撮影。笑顔くださーい。

島に戻り本日もナイトダイビング。

移動中流れ星が体力尽きるまで遊び倒しますよ。
今日のないとはオリジナルポイント。ニタリのオブジェが。記念撮影はきつい。

誰が誰だか・・・。

ないともいろんな生物だらけ。魚も夜で動きが鈍いです。

砂地生物もいっぱいです。その中でもカラッパのダブル。邪魔してすみません。

充実した1日が終わりです。いっぱい紹介したいのですが・・・
帰りは満天の星空。天然のプラネタリュウム。
明日も朝からニタリ狙いますよー。遊び倒すぞ!

快晴のケラマへGO 沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2015年02月17日 17時33分47秒 | Weblog
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2015年02月17日 気温22度 水温20度  風向:北 波:2.5m    
      ケラマ諸島ファンダイビング

今日も天気に恵まれながらケラマへGO~‼
ゲストさん今日は何を撮ろうかと楽しみにしてました。

岩陰にはグルグル渦巻き型の魚が!ずっと見てると目がまわりそうで(笑)

普段はキレイにヒラヒラと泳いでいるケラマハナダイものんびりと休憩中…

ゲストさんも、じっくりと写真を撮ることが出来ましたね~

その近くには、真っ白ボディーのハダカハオコゼも発見‼
白い枯れ葉の様でとてもキレイでしたね~

人気者のカエルアンコウもじっくりと撮っていきます。
砂を巻き上げない様にそーっと近づいていきます…

この前、見た時より大きくなっていることに気付いてくれました!
日に日に成長してるのを見るのが楽しみになりますね~

のんびりと散歩中のウミウシも様々な角度から撮ってみます。

お昼休憩中も太陽ポカポカなので気持ちよーく休憩出来ました。
3本目へ向かっているとラッキーな事にクジラに出会うことが出来ました。
子クジラでジャンプの練習をしてたので、見応えバッチリでしたね~‼

ドリフトダイビングでエントリーすると、たくさんのグルクンが
太陽の光を浴びてキラキラ光っている姿には見惚れましたね~

ゲストさんもこれだけのグルクンの量は初めてと言ってたので大興奮‼

グルクンを追っているイソマグロの姿も!

最後まで、たくさんの魚に囲まれましたね~
これからの沖縄は段々と暖かくなってくるので是非潜りに来てください‼