沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラのログブック 

ケラマ諸島や沖縄本島周辺の海を潜り続けるオイラの潜水日記!リアルな海の情報と愚痴と反省が色々。

今日もいい天気だ~ケラマでダイビング! 沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2017年04月30日 16時53分28秒 | Weblog
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2017年04月30日 気温25度  水温24度 風向:南東 波1m
     ケラマ諸島ファンダイビング

今日もいい天気!アリエル号でケラマへGO!船の上もGWということでワイワイ!
到着してまず1本目は地形サンゴポイントでダイビング!
まずはいつものモンツキカエルウオを見に行きました!顔をひょこっと出してとってもキュート!

可愛いといえばこちらもね!サンゴをよく見るとウミウシ~

ガイコツのようなホヤも発見!スケスケボディ&ホネホネがガイコツの様ですね!

小さなものを見た後は景色を楽しみましょう~たくさんのサンゴやキンギョハナダイを見ながら進んで行き、色鮮やかな魚達に癒されましたね!

ふと水面を見上げると太陽の光が降り注いでいい感じ!きれいな海と太陽のコラボレーションは最高です!

2本目はサンゴポイントでゆっくりとダイビング!ここでも可愛いウミウシを発見!

砂地の上には紫色がきれいに映えているエビも!

オラウータンのような風貌のカニもいましたね!

そして今回が初ケラマのゲストさん念願のカメもGET!バディがたくさん写真を撮ってくれていましたね!

お昼をゆっくりと休憩した後は地形ポイントでドリフトダイビングへ!
まずはダイナミックな地形やカスミチョウチョウウオの群れを横目に流れに乗って進んで行きました!

すると大きなイソマグロが目の前を通ったり、ナポレオンフィッシュも!ラッキー!

大物の次はサンゴの陰をよ~く見るとパンダツノウミウシのペアがいました!

最後も安全停止のため浮上していくと向こうの方からカメが降りてくるではないか~
最後までいいものが見れましたね!

明日はケラマと講習に分かれてダイビング楽しんできます!

最高の天気でGW突入!! 沖縄ダイビング 那覇シーマリン 

2017年04月29日 17時02分45秒 | Weblog
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2017年04月29日 気温25度  水温24度 風向:北 波2→1m
     ケラマ諸島ファンダイビング

今日からGW突入!初日から天気に恵まれゲストさんたちもテンションUP!アリエル号でケラマへ行ってきました!
まずはサンゴポイントでダイビング!エントリーするとあれあれ?結構流れてる~
ということで大きな根の周りで写真を撮って楽しみました!初ケラマというゲストさんはきれいな海とカラフルな魚達に癒されていましたね!

優しいバディと一緒にハイチーズ!

2本目は砂地ポイントでゆっくりとダイビング!ここではエントリーするといつもの人懐っこいチョウハンのペアが近づいてゲストさんと遊んでくれましたね!

スカシテンジクダイもいい感じに群れていて向こうにいるゲストさんの顔が見えないくらい!

今日は陰に隠れて居たハダカハオコゼもバッチリ写真に撮っていましたね!

こんなウミウシも発見!

お昼はきれいなケラマブルーの海に囲まれてゆっくりと休憩!
最後はドリフトダイビングへ!ここでは地形も楽しんで、洞窟のようなところを通ったりしました!

奥へ進んで行く途中にはクモのような体のホシゾラワラエビを発見!

通り抜けた広場には色んなウミウシも!


沖の方へ行く途中の根を覗いてみるとネムリブカが隠れて居ました!

最後は周りの景色を楽しみながら流されて安全停止へ!

明日もいい天気の予報!ケラマへいってきま~す!

小さいお客様。沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2017年04月28日 18時22分16秒 | Weblog
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2017年04月28日 気温25度  水温24度 風向:北東 波2m
     ケラマ諸島ファンダイビング

今日は晴れたーーーー!太陽素晴らしいです。
気がつけば今月もあと少しではないか!
今年もまたキュートなゲストさんが遊びに来てくれました。
今回は妹も出来てお姉ちゃんになって。

妹はボートの上で癒しを与えてくれました。
本日のダイビングはのんびりですね。
昨日出会ったカエルアンコウはやはり砂地をてくてくしてます。
何かに隠れなくていいのか???

久々にホタテウミヘビ。

スカシやキンメがきれいだねって見とれてたら

急に素早いのが??アジが捕食にやってきました。

これで数が減っていくのね。

ナンヨウハギの子も大きくなってきたね。
移動してダイビング。ジョーフィッシュを見に。今日も元気に出たり入ったり。
5匹は見れましたね。色が濃くなっているのもいたり・・・。

この子は口をパクパクしてました。
海藻の中にはウミウシや目にははっきり見えないエビや・・・。

早く海藻がなくなってほしいな。
太陽の日差しを浴びながらランチタイム。
3本目ものんびりかな。流れがちょっとあり体がもってかれるーーー。
ゆっくり見たいがう~ん。ヤシャハゼさん。

昨日もだったけど大潮だから流れが強いね。
ケラマハナダイやカシワハナダイを見てエキジット!

また遊びに来てね。今日はきっとぐっすり眠れると思うよ。

今日はしけたー! 沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2017年04月27日 17時53分26秒 | Weblog
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2017年04月27日 気温25度  水温24度 風向:北 波:3~2m
     ケラマ諸島ファンダイビング
     PMチービシ諸島ファンダイビング

いやぁ~しけたよーーー! 到着するまでにびしょびしょだ。
到着してふと島を見たらなんと!黒いヤギ2匹が立って戦ってたり
草の陰からでっかいイノシシが出てきたリ!
野生のイノシシがー!!潜る前からわけわからないテンションに!
黒いヤギにも驚きなんですが・・・。

ヤギばかり見てないでダイビングへ行かないとね。

今日の透かしはなぜか穴の中に???
ゲストさんのほうが早くハダカハオコゼゲットです。やるやないかい!

ライティングして頑張ってます。

2日前にいたカエルアンコウを探しに行ったのですがもういない・・・。
うーーーーどこへ消えたのかな?あきらめて海藻のなのに何かいないか
探しますが目がおいつきません・・・。老眼にはきつい。
きついっといいながら2本目も小さい生物探しへ出かけます。

ウミウシがちらほら

今日はリュウグウ系のばかりでしたね。サカサクラゲもたまにいたり。

最近は幼魚シリーズが増えてます。でも判断がしにくいこの子も可愛かったのに。

そして1本目では会えなかったカエルアンコウですが2本目の場所では
また新しい種類?オレンジのカエルアンコウ登場です。
砂の中に埋もれてたのでわかりにくかったね。
ラストは渡嘉敷島へ移動です。今回の大潮は流れてるでは。

ミナミハコフグもなかなか出てこないし。
船に戻ってくる途中ではゴマモンガラが休憩中!

でも目がやはり怖いです。もう少ししたらゴマモン注意報が発令されますね。
恐ろしい・・・。最近やたらと見かけるのも気分が悪いですが。

午後からファンダイビングチームはナガンヌ島と神山島へ。
カメ率高く楽勝で会えたり、コブシメも見れたり。
お目当てのウミウシの成果はあまり多くはなかったようで・・・。

明日は風がおさまってくれるのを願ってダイビングへ行ってきます。

ザトウクジラがいた!沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2017年04月26日 18時07分50秒 | Weblog
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2017年04月26日 気温25度  水温24度 風向:南~南西 波:2m
     ケラマ諸島ファンダイビング
     PADIアドバンスライセンス講習

今日はお天気が崩れましたね。風がちょっと強い!
ファンチームとアドバンス講習チームで分かれてダイビング。
本日は以前働いていたアッキーが家族で遊びに来てくれました。
潜ったのはアッキーだけですが・・・。久々の海に癒されたかな???
1本目はサンゴの群れを見てきました。流れもあったので固まってましたね。
アドバンスはディープ講習へ。色の変化を見たり水圧やダイコンやクイズ!
このクイズにゲストさんはちょいと苦戦してましたが。
深場ではスカシテンジクダイも群れてましたよ。

減圧をしながら浅瀬に戻ってくるとコブシメの卵を発見。
どれもみんなスケスケです。今にも出てきそうだねって言っていたら
すぐに飛び出してきました。ハッチアウト!ほかのからも出てきてました。

産まれる瞬間を見たゲストさんびっくり!安全停止をしっかりしてエキジット!
2本目はドリフトダイビング。今度はコブシメの親を探しに。
ファンチームもコブシメ狙いです。ファンチームもコブシメゲット!

アドバンスチームも中性浮力を練習しながらコブシメをウォッチング。

頑張って体をキープしてますね。講習チームはその後も浮力練習です。
ファンチームはさらに進みアオウミガメをゲット!

思わず発見したアッキーは思いっきりカンカン鳴らしてた様ですが・・・。
カメを見た後はハナゴイやノコギリダイなどなど・・・。

3本目はけっこう流れもありあまり移動はできなかったのですが
キンギョハナダイを見たり、ウミウシを探してみたり。

岩をひっくり返したりしていたらキンチャクガニを発見!

ヤギにはホシゾラワラエビもくっついていたり・・・。
アドバンス講習も無事課題終了! 認定です。いい感じにステップアップできたね。
これからは間をあけずに潜りましょうね。

おめでとう!!
そしてそしてなんと!!
チービシ諸島を過ぎるあたりになんと大きいしぶきが????
1回目はあれ???クジラ???もういないと思っていたところに
ザトウクジラの登場です。まだ残っていたのがいたのですね。
ラッキーなゲストさんたちはちょっとだけホェールウォッチング。
もしかしたらまだ会えるチャンスあるかもね。
明日はケラマと午後からのダイビングへ。
う~ん・・・・。明日はちょっと海がしけそうですね。

今日もマダラトビエイ!沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2017年04月25日 17時01分50秒 | Weblog
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2017年04月25日 気温25度  水温24度 風向:南東 波:2m
     ケラマ諸島ファンダイビング
     PADIアドバンスライセンス講習

ちょっと波がありますが今日も元気にケラマ諸島へ。
ファンダイビングチームとアドバンス講習チームに分かれてダイビング。
2日目はさらに慣れてきていい感じにエントリー。

ドロップの壁にはキンギョハナダイが群れててキレイです。

落ちないように浮力をキープ中!

本日もウミウシさんはいい感じに色々と出てきます。でも講習中なので
ほどほどにしないとね。

キレイなルージュや久々に見たウミウシ

水中では肉眼では何かはっきり見えなかったが動きがウミウシみたいで
撮ってみたがやはり小さすぎで・・・。色合いはキレイです。

モンツキさんも巣穴に戻て来てるでは。

アドバンス講習生さんも久々のダイビングなので浮力コントロールから。
感覚を戻していきましょうね。

2本目はカメさんとコブシメさん。今日もご飯モリモリ食べ中にタイマイさん。

浅瀬ではさらに大量のダイバーに囲まれてましたね。
アドバンスはコンパスナビ!陸では理解しても水中では????
コンパスはしっかり保持しなければね。ずれないように注意ですよ!
ナチュラルナビも利用して最後はいい感じに帰ってこれましたね。
安全停止中にはコブシメの姿もここで!

ラストはドリフトダイビング。ちょっと透明度がいまいちでしたが・・・

沖にはイソマグロの姿が!

カスミアジも。でもバディはなんか違う気も・・・・。

バラフエダイもたくさん群れていたり。
沖だし中はアオウミガメが泳いでたり。

さらに本日もマダラトビエイの登場です。

なんだろう。最近マダラトビエイの登場率が高すぎます。
今年はマダラトビエイのあたり年なのか???
明日も引き続きアドバンス講習とケラマのファンダイビングへ。
アリエルも頑張って毎日出動ですね。

水温が上がってる!沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2017年04月24日 16時49分22秒 | Weblog
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2017年04月24日 気温25度  水温24度 風向:東 波:2m
     ケラマ諸島ファンダイビング
     ケラマ諸島体験ダイビング&シュノーケル

晴れマークならもう半袖で過ごしてる沖縄です。今日もいい天気です。
波も落ち着いてきて快適。
ファンダイビングと体験ダイビングにてケラマへ。
1本目はみんなでリフレッシュもかねてのんびりダイビング。
ファンチームも色々物色しながら潜ります。

講習してからもちゃんと間とあけず潜ってくれてたので上手になってましたね。
仲間のダイバーさんたちに鍛えられてる??
体験ダイビングチームもケラマブルーの海が見たくてケラマへ。

日差しがあり明るいですね。

苦手ってと言っていた耳ぬきもクリアー。めんそーれケラマへ。
ダイバーさんも体験さんもデバスズメの群れには癒されますね。

2本目ものんびりダイビング。
スカシがいい感じに増えてるーーーー。

キラキラしてきれいですね。
最近また新しいカエルアンコウのうわさがでも聞いていた色とは違う???
また新しいカエルアンコウの登場です。

水温も急に上がってきてここは25度!ちょっとの差が大きいですね。
まだ、砂地に残っている海藻にはいろんなウミウシが隠れてました。

久しぶりに会えたね。

この子もまだいるんだね。
これ以外にも色々です。体験ダイビングのゲストさんがなんだか水中に
漂っているのを発見???よーく見ると超小さいウミウシが。

浮遊中だったのね。岩へと戻してみたり。

2本目も色々発見できたね。今日は太陽の下でランチタイム!
どこからか蚊の飛んでいるような音が???
正体はドロ~ンでした。どこから飛んできてたんだね。海の上で使うと
真上から見た海がとってもキレイなんですよ。ドロ~ン持っている方は試してみては。
ファンダイビングチームはラストはドリフトダイビング。

キンギョハナダイの群れやハナゴイにカスミにと次々に群れを見て行ったり、
するとなんとでっかいマダラトビエイが!!小さいトビエイを2匹連れて泳いでる。
急いでゲストさんと向かいます。なので写真を撮るより目で見るほうへ。
ラッキーな事に次はアオウミガメの登場。

そして岩の中にはコバンザメのちょうんまげをつけたネムリブカ。

グルクンも川の様に流れてきたリ。3本目は雰囲気が変わったし
さらにいろんな生物に会えてラッキーでしたね。
明日もいい出会いがあるのを期待して。
体験ダイビングに参加の方もこれから是非ライセンス取得にチャレンジしてね。

光物ダイビング!沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2017年04月22日 16時44分17秒 | Weblog
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2017年04月22日 気温23度  水温23度 風向:北 波:2m
     ケラマ諸島ファンダイビング

沖縄国際映画祭も3日目です。今年は4月に変更になりなんか変な感じです・・。
お天気も今日一日雨です。お天気にあまり恵まれない映画祭の気もするなぁ・・・。
イベントがあるのでホテルを取るのを苦労したゲストさん。
初ケラマの海へ。今日はなんでか攻めるダイビング!超―久々に遠いとこまで。
エントリーすると潮がやはり流れてます。
つかまってないと流れちゃうよね。

根の周りにはグルクンが大量!

その中にはロウニンアジの姿も!

そして向こうから段々と近づいてくるのはイソマグロォォォォ。

数はそこまで多くはないですが連なってくる姿かっこいぃ~。

1本目から飛ばしていきましたね。
なので2本目はかわいいお魚シリーズを。クマノミシリーズ色々。

ミナミハコフグは逃げ足早かったね。
サンゴの隙間には産みたてのなのかな?コブシメの卵。

午後から曇り予報もはずれてずーと雨です。太陽が出てたら水中が
明るくてもっといい感じだったんだろに。
ラストダイブはもちろんドリフトダイビング。
エントリーしてすぐに隙間にオオセの姿発見!

上手に隠れてますね。体の色も魚にしては迷彩柄???なのか
ライトで照らさないと見過ごしてしまいますね。
ここはマグロは1匹ーーーー!えっーーーー!
ギンガメは頑張って数えてみたが14匹ーーーーー!
う~んなんかすっきりしませんね。でも初めてのケラマだったゲストさんには
すべてが珍しかったね。今度またゆっくり時間が取れたら来てね。
また、別のポイントへ行きましょうね。
ホテルが取れないのは大変だぁ・・・。


~~~お知らせ~~~
 期間限定の粟国遠征ツアー
 4月は終了。 5月13日・28日 6月10日・24日
 平日なのどこれ以外についてはお問合せしてね。
 あと少し空きはあります。

 ダイビングシーズン始まりですよ!
 お待ちしております

NEWカエルアンコウ。沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2017年04月19日 17時02分30秒 | Weblog
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2017年04月19日 気温25度  水温23度 風向:北東 波:2m
     ケラマ諸島ファンダイビング

昨日の雨がうそのように今日は朝から太陽が!日差しが強いですね。
油断したら激しく日焼けしてしまいます。
昨日のエンリッチ講習をして今日は実践のゲストさん。再来月の海外の為にね。
最近ハナミノカサゴの幼魚が多いかも・・・。

1本目からカメさん。

そして、ラッキーな事にいただいたテンテンウミウシ。

こんな所にもいるんだ???
2本目は砂地ダイビング。
前からいたのかわからないが海藻の隙間をかき分けながら歩く
カエルアンコウ。ちょっと地味な色をしてましたね。

何か隠れるものでも探しているのかな?
ここでもウミウシがいろいろと。今日はいい感じに見つかりますね。

今日のジョーフィッシュは巣穴から横跳びです。

顔出してからの~ポン!

海から上がって日差しがあるからいいですね。
3本目はサンゴの群生を。
何か通ったと思ったらヤッコエイ。

サンゴの上はキレイですね。

最近、いないなぁ~と思っていたらこんなところにたっくさんの
コブシメの姿が!ここにいたのかーーーー!

最後もカメで〆ダイブ。

でも、なぜがゲストさんだけ大きいオオコノハミノウミウシをゲット!??
今日はいい天気でしたが今週末なぜが沖縄だけ雨マークが?

また、時間が出来たら遊びに来てくださいね。

本日ディープダイブ。沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2017年04月18日 16時59分51秒 | Weblog
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2017年04月17日 気温25度  水温23度 風向:北西~北 波:2m
     ケラマ諸島ファンダイビング
     PADIエンリッチドエアースペシャルティ講習

今日は全国的に大雨ですかね。朝方からどえらい雨の音が!
そして蒸し暑いって最悪です・・・。髪の毛もクネクネするし、ウールは
びしょびしょになるし・・・。
そんな中ケラマ諸島へ行ってきました。つく頃には少し雨もやんだり
小ぶり良かった。仕事が一段落して久々に遊びに来てくれたゲストさんと
1本目からディープダイブへ。

34mくらいにあるアザハタの根。今日も大きいアザハタが!
穴をのぞいてエビを探したいがハタが威嚇してくるので見れません。
オーソドックスなオトヒメエビしか見れませんでした。
諦め浅瀬に向かうとヤシャハゼ。

黒のちびっこカエルアンコウは堂々としています。

安全停止をながめにしてエキジット!
2本目も気が付けばディープダイブ。
久々にコックピットへ。

年々くたびれていきますね。ここに新しく沈船とかできたらいいのにな。
今日は巨大なリュウグウウミウシ。

ここはスカシが増えてきていい感じです。

きっと太陽が出てたらきれいなんだろうね。
ランチを食べ雨も弱めになったのでドリフトダイビングへ。
流れてないウチザン礁、なんて膝にやさしいのでしょうか。
ハナヒゲウツボもここはいてくれました。

マダラトビエイはちょっと会えなかったけど根に行くと
ロウニンアジが!

根の周りをグルグルしてます。

今日のサメは狭い隙間にくっついて入ってます。

明日はお天気の予報が出ているので。
お店に戻り再来月の海外ツアーの為にエンリッチエアーの講習です。
海外では持ってたほうがいいですからね。
最近は沖縄でも最終日などはエンリッチタンクで潜る方も増えてるんですよ。
明日はエンリッチタンクで潜るぞ!