沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラのログブック 

ケラマ諸島や沖縄本島周辺の海を潜り続けるオイラの潜水日記!リアルな海の情報と愚痴と反省が色々。

夏だ!ダイビングだ! 沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2014年06月27日 18時57分05秒 | 沖縄ダイビング
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2014年06月27日 気温31度 水温 27度  風向 南西 波1,5m
     ケラマ諸島ファンダイビング
     オープンウォーターライセンス取得

暑いです。夏モードになった沖縄です。6月もあと少し頑張ろう。
ファンは2チーム。講習チームに分かれて行って来ました。

スイスイチームは離れ根ロングコースへ。単体でくるイソマグロを見たり
アケボノハゼは残念ながらお留守・・・。
のんびりチームは棚際などを覗きながら写真を撮ったり。1本目なので感覚をね。
講習チームは昨日とは別世界って!キレイな海に驚き。みんなウォーミングアップ終了。
2本目はカメ祭りかってくらいカメがいっぱいいましたね。

タイマイは今日もご飯を盛り盛りと食べてます。気が付けば2匹になっていたり。

進むとなんかいつもと様子が変???カクレクマノミの家が無い???
そしてカクレクマノミは家がなくなりあたふたしてます。

イソギンチャクはどこへ。
沖へ進むといつも気になる貝が。名前を調べますが何故かすぐに忘れてしまいます。
貝が以外と重いので渡すとみんなよろけちゃいます。記念撮影でもしてみました。

講習チームも無事課題をクリアーしてはれてダイバーへ。おめでとう!

だいぶ浮力コントロールに慣れてきましたね。明日はファンダイビング楽しもう!
スイスイチームはすーとエキジットしていきます。

昼休みは太陽の日差しをいっぱい浴びて夏の沖縄を満喫です。
でも焼きすぎには注意してくださいね。

ラストは洞窟や光のシャワーを浴びてきました。みんなでエントリー。

各チーム目的地めざしてGOーーー。

オーロラ見たいに光がユラユラしています。言葉いらずで眺めてます。

光がいっぱいっていいですね。奥にはたくさんのイセエビやハタンポの姿が!
アーチをいっぱい通ったチームは探検気分です。

ガレ場に擬態していたのかコブシメの姿が。大きいのか小さいのはわかりませんが
イカですよ。近くに寄ると体の色を変えたりします。

ハナダイの根をみたり、イソバナの間にたくさんのスカシテンジクダイ。

今日もケラマの海に癒されましたね。
梅雨もあけ日差しが強くなってますので皆さん日焼けにはご注意をです。
明日ももちろんケラマへ行って来ます。

ピグミーシリーズ。 沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2014年06月25日 18時00分42秒 | 沖縄ダイビング
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2014年06月25日 気温28度 水温 27度  風向 西 波2m
     ケラマ諸島ファンダイビング

くぅ~~~~。同点になった場面までしか見る時間がなかったですが
サッカーは残念でしたね。こうなったらどこが優勝するか!
今日はアリエルがまたもやチャーターになり、ゲストさんと乗合にへ。
ポイントについたら島にヤギさんのお姿が!

落ちない様にです。今日もでっかいシロボンボンが。

でっかいと思ってライトを横に置いてゲストさんが比べてみると今まで
思っていたより大きくないことに気がつきびっくり!!
逆にハナヒゲウツボの幼魚は臆病で少ししか見れないと思っていら
のびる、のびる!!びっくり!シャーって大きい口を開けてます。

ゲストさんが見つけたハダカハオコゼ。写真を撮ろうとすると横を向きます・・・。

今日もピグミーシリーズが!今回のは平たいボディー。縦で見ると何かわかりません。
しかも海藻に似ているので見失うとまた見つけるのに一苦労。わかりますか?

2本目は浅瀬をのんびりしようと目的地のガレ場へ行くと何とそこには。
で~んと構える超デカいゴマモンガラが・・・・。くっそー。遊べない
しぶしぶ戻りじっくりカメラ大会へ変更です。

サンゴの隙間には幼魚シリーズ。

何を撮っているのかな?チギレフシエラガイ。

その後も幼魚シリーズはハゼやギンポなど。

じっくりダイビングもいいね。
ラストは流れてます。いい感じの流れではなく、むむむって感じの流れに苦戦。

サンゴの棚でハナダイの群れをみたり、中層のグルクンやカスミアジ
小ぶりのイソマグロの姿も。

カスミチョウチョウウオの群れ、油断するとすぐに流れにもっていかれます。
安全停止は離れない様に。

明日からは週刊予報は晴れマークが出ていたので期待です。
明日はアリエルでケラマへ行って来まーす。

本日チャーターだったアリエルもケラマで奮闘してきました。

オールドリフトダイビング 沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2014年06月22日 19時28分39秒 | 沖縄ダイビング
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2014年06月22日 気温28度 水温 26度  風向 南西 波2m
     ケラマ諸島ファンダイビング

今日は1発目からドリフトダイビング~‼みんな気合を入れて、いざエントリー。

すると、イソバナにアオウミガメ‼まだ眠そうな顔… ついつい笑いが出てしまいますね(笑)

大きな根には小さな魚達が大集合‼ の周りにゲストさんも大集合!

この前は数が少なかったのですが、スカシテンジクダイもてんこ盛りに‼

ゲストさん、大きなホラ貝とったど~‼って… 

穴の中へ入ると、天から降り注ぐ光のシャワー。いっぱい浴びて癒された~

次のポイントでもドリフトダイビング~。 サンゴの間にあるクブシミの卵。ちょうど、生まれたてホヤホヤの赤ちゃんも見ることが出来ました‼1円玉くらいの大きさでとても可愛らしい‼

ウミウサギガイも発見。この貝ナント真っ黒な体から真っ白な体へと変化するんですよ! 不思議~

ここでも休憩中のアオウミガメ発見‼ と、ゲストさんも近寄って休憩中…(笑)

休憩中たくさんのダイバーに見られたので、カメもちょっと恥ずかしそうに遠くへ行ってしまいました。

岩陰には、シモフリタナバタウオも。キレイな目~ って、ゲストさん本物の目は左端にありますよ… 分かりますか~?

お昼休憩中は、日に当たりながらのんびりと。嬉しいパイナップルがデザートに!あま~~~いと、どこかから聞こえてきましたね~。糖分補給で元気になったところで最後もドリフトダイビング~。ダイナミックな地形から…

ソフトコーラルのキレイな所まで…

すると、大きなネムリブカ発見‼結構デカかったのでドキドキしてました。

途中、不思議な光景に出合いました… みなさんうつ伏せで何してるんでしょう!?まさかのお昼寝タイム…!?

って、おーい‼ 近くに行くと、みなさん必死にウミウシを探していました‼ お昼寝じゃなくて安心~

最後まで緩い流れに乗りながら、仲良くみんなでハイチーズ‼

今日はオールドリフトで、お腹いっぱい!これからケラマもどんどん夏の海になっていくので皆さんまた、遊びに来てくださいね~‼

ケラマ諸島ファンダイビング 沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2014年06月18日 19時08分57秒 | 沖縄ダイビング
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2014年06月18日 気温29度 水温 26度  風向 南西 波2m
           ケラマ諸島ファンダイビング
           PADIオープンウォーター講習
           保全活動

今日のケラマ担当はアリエルの船長誠さん。船の上だけではなくて、水中も張り切ってケラマをガイドします‼
この頃、コブシメがサンゴの間に産んだ卵が少しづつかえり始めています。その様子を観察していました。

その近くではノコギリダイがゆっくーりと休憩中…

ゲストさん、そーっと近づいて写真を撮ります‼ バッチリ撮れましたか!?

顔だけ出している可愛らしいヒトスジギンポも発見‼

たくさんのサンゴを見ながら泳いでいると、なんとカメ発見‼いつでもカメは人気者ですね~

お昼の休憩を挟んで次に目指すは… 立派にそびえたつ男岩。

エントリーするとたくさんのカスミチョウチョウウオが出迎えてくれたり、マグロの群れ‼2、30匹くらいの群れで通り過ぎて行く姿には興奮しましたね~‼

今日の写真はすこし少ないのですが… これも全力でガイドしたからだと思います!
その後は、そのまま保全活動へ行って来ました。日ごろお世話になってる沖縄の海への恩返しです…。今日はいっぱい潜った船長でした…。

一方、講習チームはセッティングもバッチリ‼水中は、始めはドキドキだったのですが、スキルをやっていく内にだんだんと慣れてきた様子でした。

このまま忘れない様に明日の認定に向けていきましょう‼

先日行ったサンゴの産卵の結果なんですが… 寸前に降った雨の影響!?で水温が少し下がりまだ産卵する様子も見当たりませんでした…
一体、いつになったら産むのやら… これもまた楽しみです。

地形ダイビング 沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2014年06月16日 19時02分23秒 | 沖縄ダイビング
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2014年06月16日 気温28度 水温 26度  風向 南西 波2m
           ケラマ諸島ファンダイビング

今日はケラマ諸島へ。昨日のギンガメとイソマグロの感動の余韻に浸りながら出港です。
雨には当たらずなんとか曇りでキープ。初ケラマのゲストさんとダイビングへ。

アカククリのお出迎えです。もちろん写真を撮ります。
サンゴとハナダイの群れを見ながら移動するとネムリブカの姿が。
隙間にはカエルウオやギンポやヤドカリなどを普段よりじっくり観察。

久しぶりにトウモンウミコチョウを発見。マクロレンズが欲しいですね。

今日はご機嫌なのかアケボノハゼも元気よく泳いでます。

岩の隙間を通ったりとダイビングを楽しみます。

2本目は洞窟やクレパスを。

曇り気味でしたが光のシャワーなんかも浴びちゃいます。

サンゴの隙間にはまだコブシメの卵が残っていました。

下の方ではコブシメの赤ちゃんが隠れていたり。小さかったのですがしっかりしたイカでした。

ラストはドリフトダイビング。エントリー!

カスミの群れがキレイに同じ方向をみてます。

流れに乗りながらバラフエダイの群れを見たり、ナポレオンの姿も。
この子にはよれませんので写真はありません。キレイなキスジカンテンウミウシ。

最近この場所がお気に入りなのかハナヒゲウツボさん。

もう1匹近くにいましたが、すぐに引っ込んでしまいました。

今日のゲストさん達、ありがとうございました。
また、沖縄に来た際には遊びに来てくださいね。

昨日、万座にてサンゴの産卵があったらしく今日は宜野湾沖を責めて見ようかと
称吾隊長はナイトへ。結果は明日報告します。

イソマグロ&ギンガメアジゲット  沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2014年06月15日 19時32分40秒 | 沖縄ダイビング
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2014年06月15日 気温28度 水温 26度  風向 南西 波1.5m
           粟国島遠征ダイビング

お天気が心配でしたがなんとか遠征に行けそうなので粟国島遠征ダイビング。
今日は光物勝負です。初めて行く方が多いのでワクワク楽しみですね。
眠いのとドキドキでへんなテンションです。えーもちろん称吾と朝子もね。
そして、そして今日の粟国はですね。3本ともいっぱい見れました。
1本目は大玉のギンガメの玉!素晴らしい―。

これもね。

そして玉

デカイ!

2本目はたくさんのイソマグロの集団。今回これが一番のお目当てでした。私はね。
マグロが来る

近い

集団だー。

全部取りたいが取れない

ダイバー達。


3本目はたっくさんのイソマグロの集団とギンガメとロウニンアジとナポレオン。

ロウニンアジ。

カスミの群れもきれい

うしろ姿。

う~ん、今日の遠征はみんな大満足だよね。
またチャンスがあったら行きましょうね。写真はしたのです。

雨でもキレイな海。沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2014年06月14日 19時55分55秒 | 沖縄ダイビング
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2014年06月14日 気温28度 水温 26度  風向 南東や  波2m
           ケラマ諸島ファンダイビング
           粟国遠征ダイビング

昨日パソコンの調子が悪くブログをアップできなくてすみませんでした。
14日(土)土曜日は雨でしたがみんなで雨にも負けずワイワイダイビングしてきました。
1本目からカメに遭遇。これにはみんなテンションが上がりダッシュする方も。

でもカメは逃げませんね。慌てない慌てない。
サンゴの上の魚を見ていると何かが出ている???

そうです。サメのしっぽ???顔はしっかり隠れて見えませんが体半分が・・・。

そして150本の記念ダイビングはみんなで水中ピラミット???
1本目から沖縄の海で癒されたぁ~。しか~しよく降る雨です。水面が面白いです。

2本目は群れの魚に癒されたぁ~。リクエストのハナヒゲウツボにも会えました。

それ以外にもたっくさん大・中のウツボの姿も。
沖ではスーッとイソマグロの姿。水面には長~い魚。デカいフグなど。
水中集合写真もワイワイと。

こちらのチームも

更にこちらのチームも

ラストはさらに雨が強まるけど透明度がいい。だから問題ないね。
ここでもキンギョハナダイの群れに癒されました。

アカククリは何か急いでいるのかな?

今日で最終ダイブのゲストさんありがとうございました。
次は晴天の沖縄でお待ちしておりますので待ってます。
雨男さん汚名返上期待しております。

別便にて粟国遠征チームは、さすが大潮です。ナイスな海。
もちろん水中も楽々でギンガメゲット。

明日は遠征予定です。明日も見れるといいね。

雨にも負けず!晴れ間が! 沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2014年06月11日 18時00分39秒 | 沖縄ダイビング
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2014年06月11日 気温28度 水温 26度 風向 南西 波 2.5m
           ケラマ諸島ファンダイビング
           オープンウォーター講習

本日も天気予報は雷マークがでてましたが出港するころには雨はパラパラ
そしてケラマの方は青空が見えます。ポイントについても雨は降らずラッキー!
2日目のゲストさんとのんびり潜ってきました。
水中もすいていていい感じです。久々にゆっくりとアケボノハゼを見ることが。

ちょっと流れてましたがなんとかつかまりながらアケボノさん。アケボノは
落ち着きなくキョロキョロ。アケボノ以外にもキョロキョロしたりグルグルと
カスミアジも数匹の魚と一緒に何かを追いかけてます。

何を狙っているかと見ているとどうやらウツボを追い回していた様子。
群れを眺めたり穴を覗いたりといつになくゆっくり見ます。何かくっついている?
ウミウシが!このウミウシは温かくなるとみかけます。

それ以外にも小さいのが色々と、今日はテンテンウミウシを撮ってみました。

それに、キンチャクガニも。ゲストさんが虫眼鏡を持っていたのでよーく見えましたね。

最近、欲しいアイテムの一つです。えーそろそろ老眼が・・・気になります。
2本目も癒されモードです。サンゴの上を泳ぐとハナゴイの群れ。

カメ好きゲストさん本日もカメゲットです。

でもこの子はとっても眠かったのでしょう。みんなに見られていても関係なくぐっすり。

ハゼやギンポなどを見たりまったりです。
ランチ中も雨にあたらず気持ちぃ~ランチ。
ラストは少し流れにもまれに行って来ました。結構流れてるって言われ覚悟!

思ったよりは流れてなく良かったね。頂上から見ているとバラフエダイの群れが。
ネムリブカの姿なども。

それにしても本日のハナヒゲさんは超ーーーー臆病なのか1センチくらいしか
顔を見せてくれません。顔というより鼻先だけ・・・。しぶすぎる・・・・。

明日は北寄りの風か~。熱低早く行ってね。

講習チームも雨にも負けず海洋実習。初めてのダイビングに始めは戸惑いましたが
すぐに慣れてきましたね。ダイバーまであと少しですよ。

明日も楽しんで来ます。

透明度最高!沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2014年06月09日 19時42分09秒 | 沖縄ダイビング
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2014年06月08日 気温28度 水温 26度 風向 南東 波1.5~2m
           ケラマ諸島ファンダイビング
           アリエルはチャーター出動


今日は久々に雨がーーーーー。まだ梅雨明はしてませんね。でも海の中は
透明度いいです。雨でも明るいです。水温も上がりいい感じ。

アリエルは本日もチャーターが入っていたので乗れず別の船でケラマへ。
でも、近くに自分の船があるのに乗れないなんて不思議な感じが・・・。
ちょっぴり寂しかったですがゲストさんと楽しんで来ました。

サンゴの上をスーイスイ。キレイだねぇ~。やはりこうでなきゃね。
同じくスーって何かが横切ったと思ったらヤッコエイ。こちらも止まらずスーって。
一生懸命隠れているカメさん発見!

あの~後ろからはみんなにバレバレですよ。残念すぎます。
ちょっとして気が付いたのかそそくさと移動していきました。
こちらは集団で固まって大きく見せてます。

団子になったらり散らばったりゴンズイさん。
そして今日は親子制覇!

藻の近くにいたので気が付きませんでしたがのびてくれたので。こちらが幼魚。

親になってもキレイなお姿になられたこちらが親のハナヒゲウツボ。
大体、幼魚のうちがかわいいのですがこちらは成魚の方がいいかも。
移動後もカメとの遭遇は続き本日はすべてアオウミガメでした。
テグリなどみたりしているとなんか大きい影?でかいフグを発見。

ゲストさんも寄りながら写真を。

何か見ているなって思ったらインドカエルウオが。

何か話しかけられている感じ。今度はもう少し上手に撮ります。
昼を食べ3ダイブ目に備えます。エントリーするとすぐに大漁のグルクン。
ここも透明度が良く遠くまで見えます。傷だらけのネムリブカ。
テーブルサンゴの上に魚がってとったらサンゴだけ???ち~ん。

上を見上げたらいっぱいおるでは。

今日は整列してませんね。イソバナもきれいです。

久々に見たらいっぱい群れてました。

もっと近くで。なんか夏らしくなってきたのでは。

ウツボさんは奥歯までしっかり掃除されてました。

エイらしき陰がありこれは????ふぅ~マダラトビエイだったと。
明日もケラマの海へ行って来ます。そろそろマンタにも会いたいね。
サンゴの産卵も近いのでは・・・。

本島周辺クルージングへ。沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2014年06月07日 18時00分16秒 | 沖縄ダイビング
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2014年06月07日 気温28度 水温 26度 風向  北東 波1m
           沖縄本島周辺

今日も暑いです。タオルを手放せません。サッカーも勝ったようでなにより。
用があり、アリエルはのんびり宜野湾沖をクルージングしてきました。
船の上にいると干からびそうです・・・。
やっぱり水中の中の方がいいですね。こんなに近くに海があるのに
みてるだけなんてなんて日だー!

またもやサンゴが綺麗だったとか・・・。カメラがないのでこんな感じです。


パラセーリングも楽しそう。

そして夕方のサンセットが非常にキレイだ。船を洗うにも汗だくの
日々がこれからやってくるなぁ~。

明日はケラマの海の中をしっかりご紹介しますよ。

だんだんと6月後半や7月のご予約が増えてきました。予定されてる方は
お早目にです。

水温もグングン上がってきてるって。嬉しいね。
みなさん、ダイビングシーズンですよ。

明日は水中世界へGOー