沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラのログブック 

ケラマ諸島や沖縄本島周辺の海を潜り続けるオイラの潜水日記!リアルな海の情報と愚痴と反省が色々。

さすが大潮!流れてる~ 沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2017年07月08日 17時03分50秒 | Weblog
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2017年07月08日 気温32度  水温29度 風向:南 波1.5m  
    ケラマ諸島ボートファンダイビング
    PADIエンリッチ講習

今日も太陽サンサンで暑い1日となりました!アリエル号でケラマへ行ってきましたよ~
まずは地形ポイントでダイビング!洞窟探検へ出かけました!中はハタンポが群れていたり、光が洞窟内に入り込んでいる様子にとっても癒されました!ゲストさん達も両手を広げて光のシャワーを浴びました!

各チーム、無言で癒しを感じてましたね。

リクエストのモンツキカエルウオも見れて良かった良かった!穴から顔を出している様子が可愛い~

真剣に写真を撮ってます。

安全停止中も自分の吐いている泡で遊んだり、ワイワイとね!

2本目はこれまたリクエストがあったのでカメポイントでダイビング!エントリーするとワオ!流れてますね~さすが大潮!

でも念願のカメなのでみんな頑張って泳ぎましたね!頑張った甲斐もあり無事GET~!

みんなで写真タイム!あっちこっちでカメがいたのでそれぞれ色んな角度で撮って楽しみました!
こちらのカメは眠そうにしてたり。

じーと動かないってありがたいね。



カメ以外にも大きなカスミアジも目の前をす~っと通っていったり・・ハナゴイやグルクンもたくさん!

可愛いカクレクマノミにも癒されましたね!

お昼休憩後は地形ポイントでドリフトダイビングへ!ここでも流れてる~!ひえ~!

カスミチョウチョウウオや大きなバラフエダイ、キンギョハナダイの色鮮やかな群れにも出会えました!
お目当てのハナヒゲウツボもちゃんと顔を出してくれていましたね!
みんな引っ込ませない様に慎重に写真タイム!


気持ちよさそうなソフトコーラルを横目に流れに乗りながら安全停止へ!

そして今日はお店に戻ってからもレベルアップを目指してエンリッチ講習を!テストも無事合格!これからもドンドン潜って下さいね~

最新の画像もっと見る

コメントを投稿