沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラのログブック 

ケラマ諸島や沖縄本島周辺の海を潜り続けるオイラの潜水日記!リアルな海の情報と愚痴と反省が色々。

オオセに遭遇!沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2017年01月30日 16時13分38秒 | Weblog
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2017年1月30日 気温22度 水温23度(ボート) 風向:南~北 波:1.5~2m
        ケラマ諸島ファンダイビング
PADIダイブマスター講習

今日はいっきに天候が変わって海は夏から冬へ。
1本目は黒島へ。いつもの様に景色を楽しんだり地形を楽しんだり。
水路は流れが気になったので避けていましたが離れ根に渡る手前には
マダラエイがいたようで。おしぃー。
本日もフリソデエビは探します。なんか動いた?と思ったら
キンチャクガニです。お腹に卵を持ってます。

なかなか見たい時には会えませんね。諦めて他の生物を探していると
きれいなゾウゲイロウミウシ発見!

ゲストさんをよんで写真を撮ろうとカメラを構えてるとゲストさんは
これは何って???えっウミウシだよ???違うこれって???

えっ!なんか目が合うでは!! オオセが目の前にいるでは・・・。
なんでこんな隙間に挟まっているの。こんなとこで見たことない!
横から見たらシャチホコ見たいに。

ウミウシよりこっちがレアですね。偶然の出会いにラッキー!
2本目はいっきに天気が崩れたので湾内へ移動です。夏から冬の海へ。
ここでも隙間を見たらオオセまでいきませんがでっかいウツボが。

今日は隙間を見たらいいことがあるかもね。
ガーデンイールを見たりデバスズメを見たり。

サンゴの隙間にはハダカハオコゼやエビなどが。

各自じっくり観察でいろいろ発見です。

もういなくなっていたと思っていたけどジョーフィッシュがいました。

中性浮力が抜群なハナミノカサゴ。

水中にすみをまきちらかしたタコなどなど。
今日はお天気が急変で風と雨が。朝はあんなに太陽が出てたのにね。
ランチのお味噌汁がありがたいですね。
ラストも風が強いので湾内でダイビング。砂地をのんびり進むと
ナマコだらけ。どっからこんなにナマコがやってきたのか??
海藻の周りを見ていたらクモガニやコノハガニが。

頭の葉っぱが重いのかバランスをすぐ崩しますね。ふと横を見たら
フジタウミウシが早いスピードで移動中。

こいつの季節がやって木の香って感じです。別の所では
ちょっと黒い感じも。

カエルアンコウはサンゴのかけらからはずれてポツンと砂地に。
ラストはエビの根でいろんなエビやスカシテンジクダイなど・・・。
昨日とは違った生物に会えてよかったね。初めて見たオオセもGOOD
2日間ありがとうございました。今度は春にお待ちしております。
明日は雨やんでくれるかな?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿