さそり君の釣り三昧

岡山の片隅でシーバス釣り、エギングを趣味としています。メバル、タナゴ(淡水)、バスもやるってばよ。

ニホンカワウソの話

2018年08月02日 22時43分28秒 | その他
先日、笹ヶ瀬川で釣りをしていた友人から

「今日な、ワシはカワウソを見たんよ」と電話が。

ハイハイ、アナタが言うカワウソは





これでしょ、ヌートリアって動物ですよ。

カワウソは絶滅種です。

いるハズがないです。


で、いつかは聞いて見ようと思ってたんですがウチの親父はカワウソを見たことがあるのか?ってこと。

ちょうど先週、台風接近で実家より親父をウチに連れて来てたので「今しか無い」と思って聞いて見ました。

昭和11年生まれですが頭はまだまだ大丈夫なので。


カワウソを親父は見たことがあるのか?って質問に答えてくれました。

答えはyesでした、しかも何回も見たとのことです。


最初に見たのは太平洋戦争の直前の昭和16年の夏、西川で泳いでいる時に見たそうです。

西川とは岡山駅の東側に流れる川です。

現在は「西川緑道公園」と言う名称になってます。


その後、戦争に巻き込まれ死に目に会うも何とか生き延びて

生きるために旭川で釣りをしてハゼなどの魚を釣っている時にもカワウソはいたそうです。

児島湾にもそれなりにいたそうです。


終戦からしばらくして叔父が兵役を終えて帰って来てもウチは経済的に困窮していたそうで食べ物を求めて遠くまで足を延ばしていたそうです。

魚屋のおじさんに魚を分けて貰うと言う条件で岡山県玉野市八浜の港までボラを取りに叔父と行ったそうです。

その時に「まだ海だった八浜」でカワウソを見たのが親父がカワウソを見た最後だそうです。

昭和25年の話で、まだ児島湖が出来る前の話です。

(現在は八浜に海はありません、淡水の人工湖になっています)


児島湖

児島湾干拓


と言うことでニホンカワウソは昭和25年ぐらいまでは普通にいたそうです。

その後、何があって何の原因で絶滅したのか分かりませんが・・・





こんな奴らしいです。


少し前に長崎県対馬市で野生のカワウソの映像が撮れたらしいです。

ニホンカワウソだったとしたら・・・ロマンがありますね。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 変な台風? | トップ | 毎週同じような写真で申し訳... »
最新の画像もっと見る

その他」カテゴリの最新記事