一本の葦

あんなこと・こんなこと・・・

歴博

2013-04-29 23:32:32 | Weblog


国立歴史民族博物館(歴博)へ出かけました。

民俗展示室 リニューアルオープンしていたことと、「東日本大震災と気仙沼の生活文化」

という特集があったためです。

気仙沼で被災した旧家 尾形家住宅の生活用具、民具、文書などをとおして

気仙沼の方々の生き方や生活文化に迫っています。

博物館の方々の文化財の救出作業ビデオも上映されていました。

住宅の一部を再現して展示されてもいます。被災前の写真もありました。

ビデオもじっくりと見せていただき、住宅にも上がって座敷に座らせていただいて来ました。

震災で無くなってしまったなんて、本当に残念です。

関東大震災のことも、展示されていましたが経験していなくとも

忘れてはいけないことですね。


この国立民族歴史博物館、古代~現代までが6つの広い展示室で紹介され

展示物もビデオも素晴らしく、大人 420円、高校・大学生 250円、小・中学生 無料

は、凄く安い!!と思います。

私は2回目ですが、近くなのですからもっと行くべきかなと思っています。



ちょうど、歴博にある くらしの植物苑で 伝統の桜草展 が開催されているので

寄ることにしました。

こちらはデジブックにしましたので、ご覧ください。


http://www.digibook.net/d/a104e7ff80dca0a43ffaaa031eaa76e0/?viewerMode=fullWindow

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花見&展覧会

2013-04-27 21:39:59 | Weblog


とてもいいお天気なので、根津神社につつじを見に行くことになりましたが、

満開は過ぎ、遅咲きが今は見ごろとなっていました。










土曜日だからか、連休初日と言うこともあったのか、沢山の人が訪れていました。

















花が終わってしまった物もありましたが、まだまだ楽しめました。



さて、根津まで来たのだからと上野の西洋美術館での「Raffaello ラファエロ展」に

足をのばしました。





こちらは、混んでいるかと思ったのですがそれほどではなく、

じっくり観賞することが出来ました。

レオナルド・ダ・ビンチ や ミケランジェロ に影響され、後世のルノワールやマネ

を始め沢山の画家に影響を与えた数々の絵画に触れ、圧倒されました。

有名な「大公の聖母」も 本物は凄い!!

オーラを感じます。

まだ見ていない方は、是非行っていらしてください。


自然のつつじの花々を観賞し、ラファエロの絵画に浸り、いい一日を過ごしました。



しかし、つつじの庭も美術館も歩くわけで、足が・・棒のようです。。。 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子逆転

2013-04-26 21:38:30 | Weblog


毎日のように、我が家の庭では花が開花しています。

お隣さんとの垣根にしている ナニワイバラ が今年も沢山の蕾を

付けていましたが、開花をはじめました。





庭のコーディネーターをした私としては、満足・満足の美しさです。

ハチたちがブンブン仕事しています。







何年か前に館林のつつじを見に行ったときに買ってきた 薔薇咲きつつじ も

咲きました。



ほんとうに、バラのようです。



午後、母のところへ行き汚れたふすまを張り替えるから、と報告すると

怒りだし、もう死ぬんだからそんなことをしなくていい、と言い出す始末。

死ぬまで少しでも快適な方がいいじゃない。と言ってみたのですが、

へそを曲げてしまいました。

作業している間、私はどこへ行っていたらいいの?

お茶も出さなければいけないし・・などと心配しだすので、

今はふすまを朝持って行って、出来あがったらはめに来るだけだから、と

説明。

もうすぐお誕生日だし、少しは気分も変わるのではないかと思っているのですが。


綺麗になれば、また違うのではと思います。

一人暮らしをすると頑張っているのですから、誰かに何かをしてもらうことが

嫌いなのでしょう。

素直に喜んでくれてもいいのに! ま、いつもですが。  



親子逆転の巻。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 涙

2013-04-25 22:25:30 | 介護・介助


老健に出かける日です。

先週と違うのは途中の景色、 田んぼに水がはられていました。




もうすぐ「田植え」 なのですね。


老健の3Fの窓から見える野生の藤の花は、

先週よりもずっと美しく咲き誇っていました。





しばし、見とれてしまいました。


今日は、毎日奥様の見守りにいらっしゃるUさんとお話しました。

お子さんがなく夫婦二人だけなのですが、毎日病室にいらっしゃるのを見ていて、

心配していました。

老健の入所者さんとお話するのが私たちバリデーションワーカーの仕事ですが、

脳梗塞で失語症・寝たきりの奥様(失語症になる前に何度かお話したことがあります)

とのコミュニケーション(言語以外)も大切ですが、

毎日いらっしゃるご家族の助けにもなりたいと思ったのです。


88歳のその旦那様は、淡々と戦争から帰られてからの事を話されながら、

奥様の友人と自分のお世話になった方との偶然の縁や、お子さんのない

事の理由、淋しさを語られながら涙されました。

また、初めて遠くで私を見かけたときに、奥様のご友人に私がそっくりだったので、

凄くビックリしたと話して下さいました。

私は毎日いらっしゃるその姿に感動していましたが、奥様に何かあったらどう生きて

行くのか・・・と心配にもなり、旅行が好きだとおっしゃるその方に、

たまには息抜きにツァー旅行にでもいってみたら・・・

という私の言葉に、夕方今日はもう帰るよ というと涙する妻をほうって遊びに

行く気持ちにはなれない、と、また涙されました。


木曜日にしか行っていない私ですが、またお話して下さい、と言って

お話を終えましたが、寝た切りの奥様と共にその旦那様にもバリデーションが

必要かも知れない、と思いました。



涙はストレスを解消し、癒しになります。。。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦笑

2013-04-24 22:58:18 | 介護・介助


ハマナシ が咲き始めました。

ハマナスとも呼ばれるバラ科の植物です。

茎が小さなとげに覆われ、繁殖力が旺盛です。





今日は一日ほとんど雨でしたから、雨の滴で光っていました。



潮干狩りに行って来たと、アサリを沢山わけてもらいましたので、

母のところへも少しお裾分けしに行きました。

母は退屈しているせいか、ちょっと鬱状態。

金曜日に、おしゃべりでストレス解消しに行かなければ・・・。


その後、おばあちゃんの施設へとまわりました。

柏餅を持って行ったので食べるか聞くと、にっこりと頷きました。

食べたのはほんの3口(小さな3口)ですが、満足したようです。

しばらく、私の手を撫でながらうとうとしていました。

聞こえてくる職員さんのお年寄りへの応対が、おもしろかった。

トイレに行きたいと言う方に、「さっき行ったでしょ。まだ5分もたっていないの!」

立とうとしたようです。「座ってて!もうすぐご飯だから。」

またトイレに行く、というと、「トイレはさっき行ったって言ったでしょ!もう、どうして

人の言うこと聞かないの?自分の事ばかり言ってて・・・。~~」

こんな話がしばらく続きました。

これでは職員さんもストレス溜まりますよね。

そんなことを言っても、忘れてしまうから無理だし、本当はトイレに行きたいのでは

ないかもしれない。誰かと話したい、優しくして欲しいという欲求かもしれないのです。

Kさん、こちらの部屋に来て食事が来るまで一緒にお話しませんか。

と、言いたい衝動に駆られましたが、ここは明日行く施設とは立場が違います。

苦笑しながら(おばあちゃんには聞こえないのですが)、外が賑やかね、と

笑顔を交わしました。

夕食は途中で眠くなってしまいましたが、お味噌汁やとろろ汁などと共に上手く

配分しながらほとんど食べることが出来ました。

今日はお風呂の日だった所為もあるのでしょう。

ベッドに入ると目を開ける元気もなさそうにしていました。

また、来ますね。 そっと耳元にささやいて帰ってきました。


家に帰ると、急いで夕食の支度。

まずは、頂いたアサリの 酒蒸、と わけぎのヌタ、で 日本酒でした。 ほっ!!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後半は、やります!

2013-04-23 21:35:53 | 芝居


TAPdanceレッスンの日。




真っ赤に咲いた さつき?のフラワーラインの道を通ってスタジオへ

向かいました。

今日も頑張る! しかし、だんだん暑くなってきているので、汗の量も増えています。

夏が思いやられます。


レッスンが終わっても、今日はおばあちゃんの施設へは行けず、

久しぶりにお会いした演出家Mさんとお話しし、お仕事の話をいただきました。

まだ正式にはお返事していませんが、正直心動かされています。

・・・・熟考します。


11月には金塚悦子さん脚本の金塚さんと私の二人芝居も決定したところです!

今年、一人舞台は出来そうもありませんが、いろいろ経験出来そうです。


後半は面白くなりそうですよ。 ご期待を!!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園へ

2013-04-22 21:38:03 | Weblog


 いいお天気に誘われ、自称カメラマンは 清水公園 へと出かけました。

桜で有名なこの公園は、つつじでも有名ですが、これから・・・です。

見ごろになっているものもあり、楽しめました。











鳥たちも沢山いました。・・・これは、だれ?





とても近くでシジュウカラを見ることができました。





シロハラ でしょうか。




小川のそばは、和みます。




藤棚の藤はまだまだこれからでしたが、低い木の花は綺麗に咲いていました。





これは、ネモフィラの花畑。 ↓




ネモフィラです。


新緑と花のエネルギーを浴びてきました! 春はいいですね!! 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Dance Live

2013-04-20 22:03:03 | Weblog


私のDance Live ではありません。


今日は一段と寒くなった1日でした。

私のTAPの先生でもあり、事務所の後輩でもある

燈子(林とう子)さんの出演する ライブハウス、下北沢GARDEN での

 ライブ TRACE.5『Thank you』の DANCE を観に行きました。

とてもいいライブハウスでした。

あまりにも寒く、お腹が痛くなって途中の駅で降り、トイレに駆け込み

なんてことをしていたのですが、開演には間に合い・・・並び・・・

椅子席を取れずに立って見たので、燈子さんのDACEのあと、少ししか

いられませんでしたが。(疲れてしまい、彼女のDANCEの後、

しばらくして失礼しました。)

燈子さんのDanceはContemporary系ですが、出会いや別れに対しての

「Thank You」 が女性らしいしっとりとした魅力と共に表現されていました。

彼女の人生のほんの少しですが知る者として、感じるものがありました。

本日1回きりのライブなので、このブログで宣伝できないのが残念です。

HipHop も若いエネルギーに満ち満ちていて、楽しめました。

私も踊りたくなりましたよ!







ライブハウスのDance も、いいものですね。。。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸人列伝

2013-04-19 23:44:33 | 芝居


新宿のビルの3階にある小さな劇場でそれは公演されていました。

若い人たちは知らないであろう故  トニー谷 という芸人さんの一生を

芸人列伝 「贋作・トニー谷」として清田正浩さんが演じていました。

一昨年、嶽本あゆ美さんが脚色したA・チェーホフの「六号病棟」「ともしび」

で共演した縁で出かけて行きましたが、狭い劇場の中は暑い位で、

テンション高くしなくては演じられない清田さんも汗だくで演じていました。

2回ある公演の1日目(初日)ですし、とても緊張しているのが所々で分かり、

私の一人舞台のときの事を思ってしまいました。

是非再演もしていただきたいです。

今でも面白いから、もっともっと練ってもっともっと面白くして行ってほしいと

勝手に希望しています。 

今回はまだ21日19:00にもう1回公演があります。


だらく舘第二回公演 独り芝居
「芸人列伝」
作・演出 秋山豊




劇場 シアターPOO 新宿区新宿3-35-5守ビル3F
              03-3341-8992

ご興味ある方は是非行ってみてください!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいい空き家

2013-04-19 10:17:17 | Weblog



我が家の一休建築士が作ってくれそうもないので

私が買い求めたバードハウスですが、今朝設置しました。

だいぶ前に注文したのですが、住所登録が引越し以前の物になっていたのに

気付かずにいたので、遅くなってしまいました。(バカです)

もう鳥たちは巣作りを終えているかもしれませんから、今年はただの飾り物に

なってしまうかもしれません。




空家!とでも書きましょうか・・・






ただの飾りでも、可愛いではありませんか。。。 どう?






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れてもいいじゃない

2013-04-18 23:17:15 | 介護・介助



老健に行く日でした。

お年寄りの方たちとのグループミーティングのある部屋は3階にありますが、

その窓の近くの木に、野生の藤がつるを伸ばし、きれいな花を咲かせていました。

パープルの滝のようです。







今日のミーティングでの話題は、「 あの世に持って行きたいものはあるか」です。

ある信仰心篤い方は、「 さんぶきょう」と答えました。

私もくりちゃんも?分かりませんでしたが、どうやらお経の本のようです。

後で調べると「三部経」といって最も尊重する経典三部を選んだもの

であることが分かりました。

なにも持たずに行く、と言う方も何人か。

ある方は、持って行きたいものはあれもこれも沢山あるけれど、

全部持って行くわけにはいかないから、その印象・気持ちを持って行くのね、と。

なにも持って行かないと言う方も、同じかも知れません。

そんな風にこたえる気持ちの豊かさを持っているのが、何とも素敵に思えました。


個人的に書について(書道の先生をしていらしたのです)お話した時も、

その方は「書は、自然の中のすてきなもの、木々とか花とかいろんな生命、

そんなもの全てを感じて、それでもって書かれているから、素晴らしいの!」

と熱を込めてお話されました。


この方のように、豊かな心を持ち少女のような気持ちで色々なことに感動し、

心動かされながら老いるのなら、忘れても(認知症でも)いいじゃない。

と思わされます。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母とコロッケ

2013-04-17 20:18:30 | Weblog





バラが咲いた! 



母の家に行き、「今日は夫が留守なので、久しぶりに一緒に夕事をしていくけど、

最近一人では作らないものは何?」

と、聞き出していましたが、一人では面倒だからコロッケも餃子も

作らなくなった。コロッケも美味しいのがなかなかないけど仕方ない・・・

とめどなく話す母に、折角私が作って一緒に食べるんだから何がいい?

餃子?コロッケ?それとも…、「じゃあコロッケ。」

と言うことでコロッケをたくさん作り、冷凍にもしておくことになりました。

さて、買い物に飛び出したはいいけれど、卵はあったかしら、パン粉は?ソースは?

と思いながら頼まれた買い物とジャガイモ、玉ねぎ、ひき肉、そして疑問に思った物は

すべて買い求め、帰りました。

そして、ジャガイモも丁度良く煮えコロッケを丸めようとした瞬間、

??油は?と覗くと、これが1㎝もないのです。キャ~~~。

「最近ほとんど油は使わないからね。」 うそだ~っ!

心の中で叫び、いっそいで油を調達に飛び出しました。


いやはや、きちんと台所を調査してから買い物に行けばよかったのに、

二度手間をして疲れる羽目に。


しかし、コロッケ、キャベツ、トマトサラダ、おかひじきの酢の物・・・

特に コロッケは美味しく揚がりましたよ! ハイ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バードウォッチングが癒し

2013-04-15 21:57:53 | 介護・介助


今日はおばあちゃんの薬の処方箋をもらいに、病院へ行きましたが、

予約の時間を1時間半近くオーバーして、待ちくたびれました~・・・。


処方箋を持って施設へ行くと、丁度お昼の時間でしたので食事介助をしてきました。

いつもは夕方行くので、お昼時に急に現れた私に職員さんたちも驚き、

おばあちゃんも驚きながらも、嬉しそうでした。

お風呂に入った後と聞きましたが、疲れが出ている様子もなく顔色も

いいので安心しました。食欲も旺盛で、しっかり全部食べられました。

良かった!

ベッドで休んでいただいて、帰ってきましたが、、、お腹が空いて・・・

帰りにパン屋さんでパンを沢山買いこみ、家で紅茶とパンで遅いランチでした。


午後は母のところで、買い物代行。

買い物の間に、30分だけ近くの公園でバードウォッチング!

今日は何かに会えそうな予感がしたのです。


先日写真に撮れなかった コゲラ を見つけました。桜の木をつついて食事中。













世田谷に住んでいた時には、庭によく来ていた オナガ もいました。

千葉県に来てからはじめて会いました。

ギー、ギー、と声はあまり良くありませんが、姿はスマート。




気分良く母のところに帰り、おしゃべり。


忙しい一日でしたが、癒しもあり! 暖かないい一日でした。。。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コチドリ・アゲハ・レンゲ草

2013-04-14 21:22:08 | Weblog


風が強かったのですが、午前中は晴れと言うことでしたので

walkingにでかけました。





気持ちのいい歩きが出来ました。






さて、この鳥は何でしょう? 

帰ってから、調べ・・・コチドリ と判明。 

初めてあった小鳥で、黄色い縁取りの目が印象的で可愛かったので

名前が気になっていました。

お酒に酔って 「 千鳥足ちどりあし 」 と言いますが、まっすぐに歩かないこの鳥の歩き方

に由来しているようです。

こんな歌もありますね。

♪ ちんちん千鳥の 啼く夜さは
  
   啼く夜さは

  硝子戸しめても まだ寒い

  まだ寒い  ♪          北原白秋


コチドリ は東京では 絶滅危惧類、千葉県では 重要保護生物になっているようです。








もうアゲハ蝶も飛んでいました。






田んぼに、レンゲの花畑が出来ていました。

レンゲの花、私は好きです!!


手に取るな やはり野に置け 蓮華草   滝野瓢水






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルスプロモーション・セミナー

2013-04-13 21:13:33 | Weblog


今朝はone day セミナー 「 夢と勇気を育むまちづくり 」

~WHOヘルスプロモーションの視点から~

という地域のセミナーに参加してきました。


ヘルスプロモーションとは

人々が自らの健康とその決定要因をコントロールし

改善することが出来るようにするプロセスである 

≪オタワ憲章1896⇒バンコク憲章2005≫


主催は順天堂大学院スポーツ健康科学研究科 健康社会学研究室 教授

島内憲夫 さん (順天堂ヘルスプロモーション・リサーチ・センター : 所長)

同:コーディネーター 鈴木美奈子 さん


友人の誘いで参加しましたが、主催の島内さんのお人柄か、

何でも発言できる雰囲気があり、和やかに会が進行していきました。


健康とは、

生命を維持し存続させると共に、幸せな生活や豊かな人生を

創っていくという自己実現を達成させるための主体的な能力・状況である。

(島内憲夫・鈴木美奈子)


健康なまちとは

地域住民一人ひとりが主体的に健康づくり活動に参加することによって

自らの健康の価値を学ぶと共に自己実現を達成できるような社会的基盤を

備えた地域社会のことである。

地域住民は、このような地域社会の中で健康づくりを楽しみ、その活動を

通して生命の大切さを知り、生活の豊かさを味わい、人生の意義を学び、

そして、幸せを実感できるのである。 (島内憲夫)


島内教授も、その弟子である鈴木助教授もとても魅力的な方でした。

愛の伝道者のような・・・と言うと宗教がかって聞こえますが、

大事な人と今を生きることの喜びを共感し、未来を生きる力を生み出す

行為という意味でいう愛、そして、健康を 身体のみにあらず、心や人間関係

生き甲斐、前向きな生き方、幸福であること、と定義することで納得でした。


講義を聴くだけではなく、グループで「理想とするまち」のディスカッション

をしたことで各人の役割が自然に決まって行ったりするのが面白かったり、

初めての経験を楽しみました。


忙しくしていて、定期的なスケジュール(ボランティアなど)が取りにくいのが

地域になかなか貢献できない要因ですが、私はコミュニケーションの仕事を

していますし、地域でもコミュニケーションを大切に考えているので

私にもなにか出来るのではないかと自分でも模索中です。。。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする