goo blog サービス終了のお知らせ 

フルート大好き!(^_^)v・・ばぁちゃんの精一杯!

2023年フルートは卒業したけど タイトルはこのままで...

☆いい音になりました。

2008-02-19 11:21:04 | フルート大好き

調整の予約を入れていたけど自分では行けなかったので
夫に行ってもらいました。

おかげで・・・
「吹いてみられます?」と言われたのは夫でした。
助かりました。

《あそこ!》で(自信?を持って)ためし吹きをする日は来ないと思います。

・・で、 今吹いてみたら とってもいい音になっていました。
こんな音は 初めてです。

6日間ほど吹いてなかったから息はチョッとしんどいかな・・と思うけど
音が出にくかったのは フルートのせいだったとわかりました。
                       滅茶苦茶苦しかった~ 辛かった。 

希望が沸いてきました。
また もうチョッと吹けそうです。
今度から 頭部管を拭く時、もっとそ~~っと大事にします。 ハイ!

☆ぎっくり腰!・・・

2008-02-13 18:42:46 | シニアライフを一緒にね(^_-)-☆
今朝 掃除機をかけていたら 何にも無理なことしてなかったのに
先を差し出したとたんに 左の腰にキクッっと感じた。
ぎっくり腰!   ・・・らしい。

今回で2度目。
前回は十数年前。歩く事もままならず、
病院へ行く時に 道路の黄色のイボイボもひびいて辛かった。

それに比べればましかもしれないけれど
フルートは吹けそうにないなぁ・・

なにせ・・、腰が痛くて真っ直ぐに立てない。
あちこち持って支えながら 歩くのもやっとこさ。

ずっと寝てたらますますひどくなるような気がする。
起きて動いてる方がいいのかなぁ・・・

こんな事だから 音が出なかったのかもしれない 
治ったときに フルート吹けるだろうか 

☆音が戻ってきた。

2008-02-12 19:09:14 | フルート大好き
夕方から 音が戻ってきた。   うれしい。

体調が悪かったかもしれない。
熱がチョッとあった。  

でも・・、イブ飲んでチョッとましになったので
夕方もう一度吹いてみた。

一音ずつ・・、一音ずつ・・
.............................そしたら  だんだん 戻ってきた。

もうダメかと思ってた。 寂しかった。
ホッとする。  

☆生きるちから・・・

2008-02-12 09:52:33 | シニアライフを一緒にね(^_-)-☆
昨日 義兄のお見舞いに行ってきた。
1月中ごろ 急遽、13時間にもわたる大手術を耐え抜き
一週間も経たない内に4時間もかかる二度目の手術をしたというのに
昨日はとっても元気そうになっていた。

二度の手術で体重も減ったらしいけれど
誰にも負けないくらいの 活力! がみなぎっていた。

『あんなに痛い思いをしたのだから生きなければ損だと思った。』
・・と、義兄が言っていた。

やせて大きくなった目に 希望が満ち溢れていた。 

負けそうなくらいだった。

絶対 早く元気が戻ってきますよ。
そしたら みんなでおいしいもの食べに行きましょう! 

☆1mm・・・

2008-02-12 09:29:39 | フルート大好き
朝のテレビで 
今度オリンピックに馬術で出られるという法華津さんという方が言っていた。
『毎日練習して日々何か進歩を感じられたから今までやってこれた』 ・・・って
おんなじだ~ 


でも昨日は用事で出かけて練習がほとんど出来なかった。

今朝、また、音が出ない。 ...................

きのう練習足りなかったからかなぁ・・・
やっぱりフルートおかしいんかなぁ・・・

これで2回目。
《大》 には為らず、    滅茶苦茶 惨め 

☆次のエチュードは?・・・

2008-02-11 19:52:46 | フルート大好き
次のエチュードが何か・・・
まだわからない。

チラッと 「モイーズの24の何とかはしましたか?」
・・・というような事をおっしゃっていたので
外出の帰りに楽器店へ寄って見てきた。

20ページも有るか無いかなのに とってもとっても高かった。
高いのに ちっとも楽しそうでなかった。

あ~~~ぁ 今更どうなるものでもなし、
ケーラーみたいなきれいで楽しいのがいいかなぁ~

☆日々錯覚!・・・

2008-02-11 19:40:59 | フルート大好き
            

歩いていたら ある会社の前に 《小積為大》 と彫ってある石碑を見つけた。

あ~~~ぁ
毎日毎日 1mm くらいは前に進んでいる。チョッとましになった。
・・と楽しみながらやってきたけど

《大》 には為らず ちっとも前に進んでいない。

これこそ 日々錯覚!


あ~~~ぁ 今夜はワインを飲もう・・という事になって
開けようとしたら 開かない。

惨めが 倍増! ますます惨め!  ...................

☆キバッテる ;;;

2008-02-11 10:55:12 | フルート大好き
自分でもわかっていたけど・・・
大切なのはわかっていたけど・・・
音譜を追いかけるのに追われていい加減にしていた 息の出し方。

とうとうご注意ありました。
キバッテるそうです。
ものによるけど、一度注意した事は 
二度三度とはなさらない的なところも感じていたけど、
お耳に耐えがたくなられたのでしょうか・・

・・・で、エチュード11番でソノリテ。
上がったり下がったりの具合が練習するのにピッタリ・・みたい。
でも、なかなか ましにはならないなぁ・・ 

希望の光がチラッっとみえたかと思うとすぐに消える。
地べたを這いずり回りながら 背伸びをしてるというおかしな状況。

いつになったら チョッとでもましになるんだろう・・・
              あ~~~ぁ 

☆追いまくられてるの好き・・・かも

2008-02-10 21:27:03 | フルート大好き

もちろん、十分に不十分!だったためかもしれないけど
前回のレッスンは何だかわからないけど音が出なくて
前に進めず終わってしまった。

今のエチュードは12番で終わり。
11番と12番の譜読みは一応曲りなりにまぁまぁなんとか・・・
能力の限界もあり、急に上達の見込みも無い。

次の教材が無いので今週は新しい譜読みも無い。

やっぱり、私は中途半端なバリア・フリー状態でもいいから
しんどい・しんどい・・と言いながら
追いまくられている方が楽しいかなぁ・・・

することはいっぱいあるはずはわかっているけど・・・  
                   寒いし...........

あ~~  お砂糖を少し入れたアールグレイのミルクティーが
今日はとっても美味しい。 

☆5cm で大雪!・・・

2008-02-09 20:04:02 | いろいろ・・
今日は父の月命日で 朝から実家へ出かけました。

出るとき少しこまかい雨だったのが、着いた頃にだんだん雪に変わり
お寺さんを待っている間に 雪が積もってしまいました。

朝起きたら雪景色!・・という事は 毎年1~2回ありますが
お昼に降りだした雪がお昼に積もる! ・・という事は何年ぶりでしょうか・・

帰ってテレビを見ていたら 5cm の大雪! と言っていました。
5cm で大雪! だなんて雪国の方が聞いたらどんなでしょう 
・・とは思いますが、

はなかんざしが雪の重みでしだれる?ほどの 大雪!!  でした。