今日は朝早くから実家へ行って、12月30日恒例の「お餅つき」でした。
「お餅つき」といっても電気の餅つき器でつくのですが、
前夜から水に漬けておいた餅米を40分蒸しては餅つき器でつきます。
蒸し器が2段重ねになっているので、順に20分に一回「つく」事になります。
娘が風邪でダウンのため、
91歳になろうかという母と2人でのお正月準備の大仕事です。
かたちばかりですが、実家と姉のところと私のところの三軒分の鏡餅が出来ました。
せっかく作った鏡餅も、カビるのが嫌なのと硬くなると開きにくいので、
最近は鏡開きの日まで待たずに早々に開いてしまいます。
・・と、いうことで、本当に「かたちばかり!」なのですが、
平穏無事を祈って例年どうり・・ということで今年もお餅つきをした次第です。
最近は母が蒸し役、娘がつき役で私が丸め役であったのが、
今日は二役しなければならなくて、大変でした。
鏡餅の後は「こ餅」を作って、全部で7回がんばりました。
あ~~しんどかった。
追加 :今日は一回もフルート吹けませんでした。 あ~~ぁ!