フルート大好き!(^_^)v・・ばぁちゃんの精一杯!

2023年フルートは卒業したけど タイトルはこのままで...

☆やっと 90分・・・

2018-07-25 22:44:51 | フルート大好き
忙しい一週間だった。
水 金 土 日 と、毎日実家へ往復
月曜は 家を出て帰るまでほぼ10時間
なんとか済んだけど 昨日は夫の体調がイマイチ。

今日の昼は少々落ち着いて
ボチボチ 元の生活に戻れるか・・と、
フルート トリルのエチュードを 一回.. また一回。
一回するのに25分くらいかかっていたのが
下手は置いといて、
10分を切るようになってきた。
けど...
ちょっとは気分はマシだけど...
やっぱりトリルだらけはマラソンみたいでしんどい。


今回の若いお寺さんのお話しは《有り 難い》
当たり前のように思っていることが
よく考えたら 有り 難い事なんだそうだ。
そう思って感謝して ありがとう!
・・だったかなぁ...

あ〜ぁ、
パクパク ご飯食べれる
・・という事も 本当は《有り難う》
今、こうしていられる事も 本当は《有り難う》
・・とつくづく思う。

☆瞼が重過ぎて・・・

2018-07-15 06:25:16 | シニアライフを一緒にね(^_-)-☆


通りすがりに 目について.. めくってみたら
《瞼が下がってくるし、腰も曲がっているから
信号機のある上の方が見えない》という文の中の
《瞼が下がってくるし、》・・で 💘

私達 これからどう取り扱われるか買ってみようか...
と 夫と思わず買ってしまった本!

帰って見てみたら
14万部も売れたベストセラーらしい。
ごもっとも!

キヨちゃんは
「目がうとくなって.. 目がうとくなって.. 」
とお医者さんがたに 行く度に訴え
いつか見えなくなるのではないかと日々イライラ!
けど、小さい腕時計は読めてたし、
車の中から街の看板もちゃんと見えてた。
みんなが 《年寄りの勝手なんとか・・》
・・って思ってた。

瞼のせいで見えにくいんだとわかったのは
亡くなる4〜5ヶ月前だった。

夜、廊下の電気を消していたわけでもないのに
「消して真っ暗にして・・」と滅茶苦茶 叱られた。
真っ暗なはずで...
瞼が腫れて全くあがらなかったらしい。

101歳まで眼科にも定期的に行ってたし..
そういえば 看護師さんが視力検査の時に
瞼を持ち上げてた時もあったような...
まぁ... キヨちゃんもそういう時には緊張して
しっかり開くように努力してたかもしれない...

あんなにしっかり者のキヨちゃんが
見えにくいのは瞼のせいだ
と気がつかなかったなんてねぇ...
人間には細かい得手不得手が色々あるもんだ
・・とつくづく思う。

わかった頃には
説明しても もう 受け入れなくなってたから...
もっと早く、《わかる歳》のうちに
どこかで誰かが気がついていればねぇ...
今更 しかたない。

今度はあーゆーことにならないように...
我が身を知るために.. 😅💦💦💦


去年の今頃は キヨちゃんも私達も大変だった。
お疲れさま・・だったねぇ...
しかたない。

今日は 日曜日。

☆やれるかなぁ. . . 😓💦

2018-07-14 20:38:10 | フルート大好き


ベームエチュード3番...
「まだ慣れてないんや. . . 」って。
・・・確かに.. 😥
けど、あれでも精一杯。

もっとゆっくりからするように・・と。
で、お手本聴いたら だいたい45 くらい?

その中にドリルの音 9つ入ってる!?
9つ! もっとキツイやん〜
指動かへん〜
あたま まわらへん〜 😵💦

慣れて速くなったら5つらしい。
そんなん... 出来る日は来るのか???

なんだかわからないけど、
45の3連音符にセットして
やるしかないか〜 とやってるけど
なにせ単調!単純作業!根気がいる。

マラソンみたい。
テレビで見た108回座っては立ち
立っては座ってひれ伏して拝む<行>みたい。
ちょうど どっちも15分ほどだしねぇ...

なんとかハイ! になれるもんなら
なってみたい??あ〜なんだかわからない。
なんとかなるかなぁ

あ〜ぁ ...
録音の整理の合間に
一回. . . また一回。
今回はパソコンの調子が良くてうまくいった。
せめて、それだけでも ホッ!😅


☆一応 レッスン記録・・・2018.7.13

2018-07-14 09:05:45 | フルート大好き

地震や大雨やで 2回ぬけて
又々 3週間ぶりのレッスンだった。

しんどくて苦手意識も満杯!の
トリルだらけのベームエチュード3番は
「15分ほどかかるんですけど...
遅いんですけど...」と前置きしてから💦

・・で、あんまり難しいから無理だろう
・・と、とりあえず終わりまで行けば
許して頂けるかと思いきや...
3連音符の所は
「ゆくゆくの時のために トリプルで 」と。

👹や〜〜〜 😵💦💦💦

お手本聴かせていただきながら 頭の中では
「トリプルで出来るようになる迄やるんや〜😭
そんなん いつできるかわからへん〜
何カ月かかるかわからへん〜」・・と。。。

・・で、先生のおっしゃるには
「今までこんな経験してないから
今 経験して苦労してやらないとしかたない」
・・って。

あ〜 今更 こんなまとまった 苦労!💧💧💧

毎回 身の丈以上の音譜で
充分・充分・充分・充分・充分
<苦労> はしてきました。
トリルも出てきたトリルは
その時々、それなりの<苦労!>して精一杯!

いつも 身の丈以上の音譜を与えられて...
あまり怒られない程度までに..
泣いて帰らないで済む程度までにする為に..
全部の指に湿布巻いたりなにやかや..
歳いって始めたばあちゃんが
どれだけしんどい目をして
<苦労!>してきたことか...

重なってきた歳!に暑さも加わり
<苦労!>は卒業したい気分の 今日この頃!

この際、ブログタイトルを
フルート大好き→ フルート 苦労だらけ!
に変えましょか〜


来週は キヨちゃんの一周忌のなにやかやで..
再来週は先生のご都合でお休み。
次は又々3週間後。
3週間あってもどれだけできるやら...
sae-ちゃん またお熱で
一昨日は一日中sae-ちゃんのお相手でした。

マルチヌー のソナタの方は
第一と第二楽章やって
第3楽章はまだう〜んと遅くしかやれないので
次回にという事にして頂きました。

あ〜ぁ
無くなったら それはそれで寂しい。
有ったら しんどい 😓

☆納豆と海苔・・・

2018-07-14 05:04:36 | いろいろ・・
テレビの番組で
<納豆と海苔を食べると眠りに入りやすい>
・・と言っていたので 食べてみた。

成分的にはそうなのかもしれないが、
年寄りが寝る前に
納豆ワンパックも食べるもんじゃなかった。

胸焼けして眠いやら苦しいやら...
ヨタヨタ起きて、
胃薬と 救心飲んで、膝に湿布貼って(?)
やっとねた。

めちゃくちゃ しんどかった。
けど、目が覚めたら4時だったって事は
納豆効果?

それとも ただ 疲れてただけ?

あ〜ぁ
せっかくのチビーズ来ない土曜日なのに
よくねて 目が覚めてしまった。

☆お得感!のある Scherzo・・・

2018-07-12 05:39:48 | フルート大好き
発表会は大雨のドサクサで決着がついて
ちょっと肩の荷がおりたけど
相変わらずみぞおちが痛い。

発表会に出ないからには
ベームのエチュード3番もやらねばならない。

書き込んで..書き込んで.. 一応 やっと
最後まで行きつけるようにはなったものの
遅い!
2ページ半で 14分程かかる。
それでも とにかく最後までは届いた。

マルチヌーの次もやらねばならない
これもゆ〜〜っくりながら
第3楽章の終わりまでたどり着けた。

けど、どっちもしんどい。
あんまりしんどいから エチュードの4番を見てみた。
これは 何とかいけそうな気がする。

マルチヌー ソナタの次は
「おまけが付いててお得感のある楽譜!」
・・とおっしゃってた <お得なScherzo>⁉️

YouTubeで
martinu scherzo で探してみたら有ったけど.....
いくら ゆっくりすれば・・と言っても
ソナタ どころではない。
恐怖だ〜
地獄だ〜
拷問だ〜
身体に悪い。
よけい しんどくなる〜

ボチボチ・ボチボチ 慣れるしかないけど.!.
あ〜 何年かかるやら・・って思うようになった。
あっちもこっちも 時間がかかる。

それより前に、
あと何年(何カ月?)やれるやら. . .

☆今年の百日紅・・・

2018-07-12 05:04:07 | いろいろ・・


いつものように咲いてたキヨちゃんの百日紅。
先ず、いつものようにピンクから。

この間 2階のチェックをしていなかったので
地震以後はじめて2階を見てみたら
色々 それなりの被害があった。
キヨちゃんが生きてたら
さぞかし驚いて落胆しただろうに
何も知らないで...

昨日もアゲハが舞ってた。