フルート大好き!(^_^)v・・ばぁちゃんの精一杯!

2023年フルートは卒業したけど タイトルはこのままで...

☆どれも無い!・・・

2013-11-30 05:56:05 | フルート大好き
ネット見てたら 某超有名芸能人の12才の娘さんが
カルメンファンタジーで最優秀賞を取られたとか. . 
 
早くも既にお子さんが12才!
あれから いつの間にか12年!
・・というのも  ショック!
 
えっ?  生後12年で?
カルメンファンタジー?
最優秀賞?
フランス留学?
・・というのも  ショック!
 
あ~  うらやましい 
 
恐らくは両親から受け継いだ芸術の才能と
若さと、
惜しげなく注ぎ込める経済力と. . . 
 
歳いってからフルート始めたばぁちゃんには
どれも無い     
あるのは. . 限り!
・・  と、今日も練習出来ました~ 
・・という幸せ感のみ!
 
まっ. .   いいか  今更どうなるものでもない。
昨日は 午前はお悔み、午後は歯医者さん。
フルートのお稽古は 朝40分。
 
40分では いくらなんでも
やったかやってないかわからないので
夜 チビーズ帰ってから頑張って. . 
せめて9時まで50分   の計1時間半。
それだけの幸せ!   
 
さぁ  目が覚めた。仕方ない。
ボチボチ起きよ!

☆ひとまず ホッ!・・・

2013-11-28 16:58:52 | フルート大好き
Otaka第一楽章は 6回目にしていつものように、
「こりゃこれ以上やらせてもどうしようもないか. . 」
・・と いうことでしょう  
ヨタヨタながら通過し、や~っと次回は
第二楽章!という事に相成りました。
ひとまず. . .     ホッ 
 
ホッとするけど 次の第二楽章も難しい 
どうしていいかわからないトリルの
運指を尋ねてみれば
私のフルートではキーが無くて
出来ないトリルだそうで..   
 
基本のトリル表探しても無いはずです 
あ~  でもそんな恐ろしいトリルの出てくる曲を. . 
しんどいけど. .   楽しいけど. .  
あ~  なんでまた. . . 
一週間でどれくらい出来るか. .     
ばぁちゃん   又 今週も精一杯。

☆別物で・・・part-?

2013-11-28 13:46:14 | フルート大好き
私のOtakaは全くの別の物!
・・ということは別として
本物のOtakaのかっこいいこと!
 
. . で、キヨちゃんとこへの行きも帰りも
YouTubeでOtaka。
 
別物でも何でもいいわ~
もともと所詮無理なはなしなのだから
いい曲やなぁ と思えるだけで十分。
 
今日は3週間ぶりのレッスンです。
クロイツェルエチュード 22-aは
いくらなんでも3週間もやれば
6分を切れるようにはなりました。
 
けど、さすがに耳に聞き飽きてきて
次の22-bが調違いという事が 助かるような. . 
また同じような感じで. .   もうええわ~
と、いうような. .    複雑 
 
まぁ   とにかくボチボチ支度して行ってきます。
その前に 一休み 


☆結婚記念日のプレゼントに・・・

2013-11-24 06:42:26 | おとなりさん
昨日はお隣さんの結婚記念日だった。
指を折って数えれば 早6年になる。
 
ei-くんは4才になり、
mi-くんはもうすぐ2才になる。
6年の間にキヨちゃんは年相応の健在だったけど、
夫はバス代は要らないけど胃薬も要らない身になった。
いろんなことがあった。
 
記念日のお祝いの気持ちに かねてから娘が
焼き肉屋さんへ行きたいけどながいこと行ってない。
チビが一緒だと火傷が心配で行けない~ 
. . と、嘆いていたのをおもいだし、

チビーズみてあげるから2人で行って来る?
. . と申し出て、夕方からチビーズのお相手。
 
でも. . 折角だったのに混んでて
焼き肉屋さんには行けなかったらしい。
残念だったね。もう少し早く行けばよかったね。
でも. .   また みてあげるから. .   
お隣りだもの. .   
 


☆フラはインテンポで・・・

2013-11-23 07:02:49 | ハワイイアンフラ
フラ教室へ行ってきた。
皆さん既になさってる方々。
そこへ何も知らない私が入るわけで. . 
どうなることかと思いつつ
まぁ  身体を動かしてはきました。
 
けど、テンポの速いレッスンで. .
ノートに取ることも無いようで. . 
ひたすら覚えなければいけない?
 
ハワイ語もなにもわからないので
先生のおっしゃる曲名はカタカナの羅列!
何が何だかわからない。
 
たしか、ソングが付いていた..と
らしきカタカナを検索しまくって
ようやく探し出したのが フキラウソング。
 
どうやら、入門者が居るから
代講の先生が急遽なさったような. . けど、
YouTubeで探しても 全部振り付けが違う。
あ~ぁ  やっていけるかなぁ
 
フルートは先ず音譜通り指が動いて音が出ないと
始まらない。
フラも. .   とりあえずは先ずステップや形を
覚えなければ 何も始まらない。
何でも同じやなぁ. . と、つくづく思った。
 
けど、ハワイアンは何のお手本も持って帰れない。
一番苦手な記憶力に頼るのみ。
 
おまけに、フルートと違ってハワイアンは
なんと!   憧れ?のインテンポ!?
 
ばぁちゃん. . 何でもゆっくりになるお年頃なので
家で練習しとかないとついて行けません。
どうしよ  
フルートのお稽古は. .   まぁまぁ幸せの2:30ふん。

☆最短で・・・

2013-11-21 08:20:24 | フルート大好き
昨日は キヨちゃんとこでの夜練習。
 
家では30分ごとに休憩したりしているのに
どういうわけか キヨちゃんとこでの夜練習は
時間制限があるからか. . ぶっ続けの2時間20分。  
まぁまぁ. . 
 
エチュードは22-aに相変わらず1時間弱。
次の22-bに30分あまりで、残りがOtaka。

チョットでも前に進めただろうか. . 
相変わらず まだ 臨時記号がややこしい。
時間がかかる。目と頭がついて来ない。
 
やっぱりこの際、アホか!とおもわれようと、
呆けてきたかと思われようと

ややこしいところは思う存分書き込んで
あ~かな こ~かな と脳を通過する時間は省いて
最短で目から指へ届けるほうが得策かなぁ 

植木屋さんが来た。
車でも洗ってこよっ   

☆年賀状・・・

2013-11-20 08:22:54 | いいもの・つくったもの
昨日、名刺用紙?付きで名刺つくりを頼まれた。
ExcelやWordで勝手に作る方がやりやすいけど 仕方ない。
 
用紙会社のソフトでスッタモンダしながら作って、
午後は フルートの練習を 幸せの3時間20分 
夜、パソコン続きで、年賀状を手がけた。
 
世界遺産になったから 今年は富士山が多いだろうなぁ. . 
登ったこともないけど、
富士山が好きで毎年富士山にしてきた。
 
なので、世界遺産になったから遠慮します?
. . というのもおかしいから やっぱり富士山!
 
ネットから頂いて、
ちょっとだけ加工させて頂きました 
 
去年. . 「どうして mi- とei- の写真入れへんの?」
と娘に言われたから. . 
今年はチビーズの写真も入れましょか~ 
キヨちゃん 百寿やから
キヨちゃんの写真も入れましょか~ 
 
さぁ ボチボチ行こっ  

☆肩を緩めて・・・

2013-11-19 12:40:54 | フルート大好き
クロイツェルフルートエチュード22-a は
二十日も経てばいくらなんでもゆ~っくりながら
少しは慣れてきて、
少しずつ次の b を覗いてみれば
出てくる 出てくる 高い音!
 
高音域が楽々と出るための練習。
最高域の音もごく軽く出るように、
息の流れとお腹の力を強調し、肩を常に緩めて。
・・と、注釈が書いてある。
 
注釈を読んで一番ズキン!ときたところ. . .   
肩を緩めて!
あ~ぁ~ 緩めてなかったから
いつも肩が凝って頭痛になってたんや~ 

けど、緩むまでには程遠い。
おまけに、4C#まで出てくる~ 
流石に高い! 指も慣れない。力が入る~
 
「楽々と」やら「ごく軽く」という言葉が
出来ないだけに 重たい。
 
難所だらけのOtakaの
とりわけの難所もしんどくて. . 進まない。
 
今日は ちょっとがんばって練習しないと 
日はどんどん過ぎていく。
 
1時間やってギリギリ. .
2時間やってまぁまぁ. .
3時間やれたら幸せ!
4時間やれたら. . .  
生きてる間にこんな幸せな日は
あと何回あるだろうか?. . 
さぁ. .    がんばろっ  


☆扇風機一台で・・・

2013-11-17 10:59:30 | シニアライフを一緒にね(^_-)-☆
街路樹のアメリカ楓が紅葉し
落ち葉で舗道もいっそう秋らしくなってきて
やっと 扇風機を片付けようということになり
まず、夫のから. . . 
 . . . で、一台片付けて 2人でダウン!
 
若い頃は平気だったのに. . . 
キヨちゃんが 扇風機を箱に入れないで
ゴミ用のビニール袋かぶせて納戸に入れてるのが
やっと わかったような気がした。
 
二三日前から キヨちゃんからのメールが減った。
メールしても滅多に返って来ない。
 
バザーと文化祭で 元気使いすぎたん?
滅茶苦茶 楽しそうやったもんねぇ. . 
 
中性脂肪なんか気にしないで
しっかりごはん食べなあかんよ~
来年は100歳のお祝いするんでしょう  
 
夫はくたびれて寝てしまったみたい。
さぁ. .   今度は私の. .
一人で静かに..   もう一台がんばってきましょ  

☆今季初風邪・・・

2013-11-15 07:56:16 | フルート大好き
結局. .
キヨちゃんとこから帰った日に熱が出た。
しかたないから
木曜のフルートのレッスンはキャンセルした。
 
来週はキヨちゃんとこへ植木屋さんが入る。
キヨちゃん1人では心もとないので
姉と交代で行くことになって私の当番は水木。
来週もレッスンは休まなければならない。
 
あ~ぁ. .
今の一週間と合わせると3週間も空くことになる。
ホッとするような. .   勿体無いような. . 
 
まっ! つめて通ったところで所詮
自分のした練習分しか進めない。
2週間、頑張って練習してみましょっ   
 
熱は下がったから今日は起きようと思うけど
咳が残りませんように