今朝、起きたら目はショボショボするし、頭は重いし・・・・
いよいよ風邪を悪化させてしまったらしい
しかも今日は粗大ごみを8時に外に出して、昼からは給湯設備の点検&修理の予定。寝込んではいられない
オランウー太に粗大ごみをお願いして、コンビニへ車を走らせて食料調達
帰ってからしばらく寝て・・・・また薬局へ行って、風邪薬を調達。そのころには、何がなんだか良く解らん状態に
戻ったら、給湯設備の点検がキャンセルが入り、すぐにでもお伺い出来る状態になりました
とのこと。
出ない声を振り絞って「お願いします」と対応。
どうも、お湯となってタンクに貯まっているものの、水と調合して適温にする弁が壊れていたらしく、必要以上に水を出してしまってお湯がお湯にならずに水っぽい状態で蛇口から出ていたらしい。そう、それがさる太を風邪に追いやった原因のひとつ
寒い中30~40分ほどで取替え作業が終わり。やっとゆっくりと休めた。
夕飯は、残り物のシチューでさっと済ませて、薬、薬。栄養ドリンクをお湯割りして飲むと体が温まるよ
と薬局で聞いた通りにやったら、ホントすぐに暖かくなって、今も体がホカホカ
カイロを脊髄の近くに貼ると、より体の冷えも取れるらしくて、それも実行
漢方の混ざった風邪薬もまたコレ良く効く~

声はまだガラガラだけど、朝のだるさと熱っぽさは取れたみたい
明日は大好きなバナナ
とおにぎりで栄養をとって、ゆっくり休養しよう
いよいよ風邪を悪化させてしまったらしい


オランウー太に粗大ごみをお願いして、コンビニへ車を走らせて食料調達



出ない声を振り絞って「お願いします」と対応。
どうも、お湯となってタンクに貯まっているものの、水と調合して適温にする弁が壊れていたらしく、必要以上に水を出してしまってお湯がお湯にならずに水っぽい状態で蛇口から出ていたらしい。そう、それがさる太を風邪に追いやった原因のひとつ

寒い中30~40分ほどで取替え作業が終わり。やっとゆっくりと休めた。
夕飯は、残り物のシチューでさっと済ませて、薬、薬。栄養ドリンクをお湯割りして飲むと体が温まるよ





声はまだガラガラだけど、朝のだるさと熱っぽさは取れたみたい

明日は大好きなバナナ

