goo blog サービス終了のお知らせ 

萩の里自然公園便り

萩の里自然公園の魅力や催しなどをお知らせします。

雪融けが進みにぎやかになってきます。

2023-03-09 17:49:04 | 公園のようす

随分雪融けが進みました。

 

 

雪の下から植物がでてきて、エゾシカが散策路のそばでも食事をするのに出会います。

何を食べている? イネ科の植物のようです。

 

しばしばアカゲラにも出会います。

 

アカゲラのドラミングも聞こえてくるようになりました。

ドラミングは、ツガイ相手の募集や縄張り主張の意味があるらしく、オス、メスともに行うそうです。

 

小鳥のさえずりも聞こえはじめました。

さえずりは、繁殖期に雄鳥が発する求愛の鳴き声のことだそうでう。
また、繁殖に関連する縄張りの主張のために発する場合もあるそうです。
 
これはハシブトガラかな?

 

シマエナガが話題になっていますね。

この冬は公園でも随分見られました。

「ハシブトガラだって可愛い! 」 とおもいませんか。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。