goo blog サービス終了のお知らせ 

犬と猫と里山生活

定年後、都会をはなれラブラドール2匹と
猫5匹と暮らす里山生活。

メダカセットを受け取りに行ってきました

2015-07-30 00:01:00 | その他

おじさんが色々説明してくれます

少し前になりますが、頼んでおいたメダカの水槽を受け取りに行きました。横から見える

ガラスの水槽でないので見栄えは地味ですが、やむを得ないでしょう。

そして太陽が一日の半分位あたって、水棲植物が育つ場所に置いてということでした。

 

あまり目立つ場所ではないこのお店、

次から次へ、家族連れのようなお客様が着ます。

 

 

家から持って行った上から覗く、すり鉢型水槽に植物2種と別に産卵用にホテイアオイを

浮かせますとのこと。メルゴルママガ説明を聞いてます。

 

 

家について、水を満たし、この中にあまり濁らないという土と、3種類の植物

二枚貝が一個、メダカ15匹入ってます。未だ水が濁ってます。

 

 

一日の半分ぐらい日の当たる場所ということで

この台の下に置くことにしました。

 

 

水が澄んで来たら、結構かたちになってきました。

 

 

植物三種類と、つぶつぶの土にメダカも元気です。

上の写真のひずめ型の葉の植物は、花が咲きます。

 

 

これはメダカの水槽にあるのと同じ植物の種類で、先に買ったものですが、

薄い黄色の2センチぐらいの花が咲きました。

これでメダカが卵を産んで、増えてくれると嬉しいなあ。

 

ランキングに参加しています

↓ ↓

応援よろしくお願いします

↓ ↓

クリックしてください。

↓ ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ           にほんブログ村


43 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (犬めし亭☆藤根悦子)
2015-08-01 23:56:30
こんばんは。

今日から8月ですね。
今月もよろしくお願いします(^o^)

☆。
返信する
^^ (あとり)
2015-08-01 20:00:33
こんにちは。コウさん。

暑いです^^;。

でも、こんなことにはめげず。。良い週末をお過ごしくださいませ。

ぽち。
返信する
Unknown (レオパパ)
2015-08-01 19:23:42
こんばんは

今日は仕事が終わって、
帰宅中の車内は暑すぎでした
なかなかエアコンが冷えず、
汗をかきながら運転をしてました

応援☆
返信する
Unknown (くーまたん)
2015-08-01 18:11:28
今日も暑い1日になりましたね(^_^;)
毎日暑いですが、メダカさんたちも暑さに負けずに頑張って元気に育って欲しいですよね☆★

見に来ていただきコメントをありがとうございます☆
今日も感謝しながら応援クリックさせていただきました☆★
返信する
Unknown (しー坊)
2015-08-01 15:35:30
今日は地元の石取祭なんですよ~♪
甥っ子達が出るので見に行きま~す^^
返信する
Unknown (もり)
2015-08-01 12:28:29
猛暑がしばらくは続きそうですね!
ブログの材料が夏枯れしても、外出はほどほどにした方がよさそうな最近の猛暑で、心細い毎日です(笑)
~☆
返信する
ポチ♪ (ゆーしょー)
2015-08-01 10:32:02
こんにちは。
今日も朝からかんかん照りです。
暑くなりそうというよりも既に
朝から暑いです。
関東地方も暑いとのことですから
お互い熱中症などに気をつけましょう。
返信する
こんにちは (瑚太郎&陸のまま)
2015-08-01 10:00:16
暑くて何にもする気が起きません~
片付けも出来ないよ~
困った困った(^_^.)
返信する
Unknown (由乃)
2015-08-01 09:43:05
おはようございます
先日銀行に行ったとき
メダカがペットボトルの中に飼われて
展示してありました
たぶん楊貴妃というメダカだと思います
真っ赤な金魚のようか綺麗なメダカです
その横に、小さなペットボトルがおいてあって
何か小さい生き物が泳いでると思ったら
卵から孵化した稚魚たちでした
すっごく可愛かったです
返信する
Unknown (キッツ)
2015-08-01 09:32:19
きのうもうちの庭の寒暖計は40度でした^^;
きょうもきっとそのぐらいにあがるんじゃないでしょうか
号はそんななか、庭仕事をしていますよ
好きなんでしょうね^^
返信する
Unknown (hirugao)
2015-08-01 08:45:54
メダカさんたち元気でいますか~

見ていると涼しさを感じますね。
この暑さ何とかならないものでしょうか。

応援☆
返信する
Unknown (siawasekun)
2015-08-01 03:57:21
メダカセット、・・・・・・・。
いいですね。

素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。

いつも、涙が出るほど嬉しいコメント&心遣い、心より、恐縮、深謝しています。
応援ポチ♪♪
返信する
Unknown (しー坊)
2015-07-31 21:49:33
メダカさん、この暑さも大丈夫なのでしょうか?
こちらの今日の気温は37.7度だったらしいです--:
溶けそう・・・
返信する
^^ (あとり)
2015-07-31 20:14:31
こんにちは。コウさん。

 今日も暑いですね。

出先なので、応援ぽちで失礼します。

ぽち。
返信する
Unknown (レオパパ)
2015-07-31 19:51:45
こんばんは

今日は夕方になっても容赦ない暑さで、
夜の7時前にお散歩へ行って来たのですが、
汗が止まらずでした

応援☆
返信する
Unknown (ちょっくんママ)
2015-07-31 15:29:21
こんにちは。

昨日は失礼しました

メダカさんの水槽、素敵に仕上がりましたね
見ているだけで、涼しそうです
メダカさんもどんどん家族が増えたら、楽しみが増えますね。

返信する
ポチ♪ (ゆーしょー)
2015-07-31 14:39:10
こんにちは。
和歌山は昨日よりも気温が上がり
35度~36度の予想です。
和歌山県全体に高温注意報が出ています。
光化学スモッグにも注意とのことです。
返信する
Unknown (くーまたん)
2015-07-31 13:14:20
本当に確かに今年はエアコンに頼る時間が長いような気がします。
この暑さはまだまだ続きそうですよね(^_^;)

見に来ていただきコメントをありがとうございます☆
今日も感謝しながら応援クリックさせていただきました☆★
返信する
Unknown (もり)
2015-07-31 10:42:49
早朝6時前のコウさんの散歩の様子だと、今日も猛暑日になりそうですね。実は、久し振りに午前中に散歩しようと思ってましたが、急きょ夕方に変更しました。気温が上昇する時間帯より、下降する時間帯の方が身体に良さそうです。
~☆
返信する
こんにちは (瑚太郎&陸のまま)
2015-07-31 09:33:34
メダカさんは元気に泳いでいるかな~!
私は暑いの大好きなので、
気持ち良い位なんですが、
ワンコはアイスノンから離れません(^_^.)
そろそろクーラーをつけてあげようかな。。
返信する
Unknown (キッツ)
2015-07-31 08:50:47
さっき、庭の寒暖計をみたら
31度でした
それでも日陰なかけてあるんですよ^^;
きょうはあと少ししたらジムに行きます
こうゆう外出はなぜかヘイキなんですねw
返信する
Unknown (hirugao)
2015-07-31 08:37:46
メダカさんを見るのにお庭に出るし・・・
それもまた楽しみですね。

キーちゃんは大丈夫なのかしら?
ホテイソウの花が咲いたりでこれから楽しみがありますね。
それにしても今日もかなり暑くなりそうですね。
返信する
Unknown (由乃)
2015-07-31 08:03:11
おはようございます
メダカさん、毎日観察するのが
楽しみですね!!
またいろいろ情報教えてくださいね
お願いします
返信する
Unknown (犬めし亭☆藤根悦子)
2015-07-30 23:50:54
こんばんは。

とても涼しげですが、水面の温度は
この暑さで、水温が上がったりはしないのですか?

☆。
返信する
Unknown (ちょっくんママ)
2015-07-30 22:21:31
こんばんは。

すみません
明日、ゆっくりコメントを入れますね

応援☆
返信する
めだか (あっつぁん)
2015-07-30 20:01:46
里山コウさぁん、こんばんは~
メダカ、可愛いですよね
すごく興味があります
水瓶の水交換などはやはり必要なんですか?
日の当たる所に置いて、水温が上がってしまうことはないんですか?
って質問ばかりですね
(=´・∀・`=)

返信する
^^ (あとり)
2015-07-30 19:46:35
こんにちは。コウさん。

かわいいですね。

今日は出先なのですが、ゲリラ豪雨で足止めされています。

ホント困った気象がつづきますね。

ぽち。
返信する
Unknown (レオパパ)
2015-07-30 19:24:47
こんばんは

とても可愛らしいメダカさんのおうちですね
メダカさんも気持ち良さそうに泳いでますね。

応援☆
返信する
Unknown (しー坊)
2015-07-30 18:55:06
住み心地が良さそうなメダカさんの水槽鉢~♪
植物もあり~の産卵ようにホテイアオイを浮かべて^^
楽しみが増えましたね~♪
返信する
こんにちは♪ (カシオペア)
2015-07-30 17:39:15
メダカが卵を産んで増えると良いですね~(^^)
この花はスイレンでしょうか…でも2㎝だとスイレンにしては小さいかな…
子供の時、水槽で魚を飼っていたのを思い出しました~(^^)v

P☆
返信する
Unknown (くーまたん)
2015-07-30 14:37:23
新しいメダカセット、メダカさんが住みやすそうですね(^_^)☆
咲いたお花もとてもきれいで素敵ですね♪
楽しみながらメダカを育てられそうですし、とてもいいセットですね(^_^)♪
元気に育って欲しいですよね☆★

見に来ていただきコメントをありがとうございます☆
今日も感謝しながら応援クリックさせていただきました☆★
返信する
Unknown (country walker)
2015-07-30 13:40:45
昔、熱帯魚にハマッたことがあり、グッピーが随分増えたことを思い出しました。
水槽で飼育する魚、実に可愛いと思いました。
メダカも増えると聞いています、増えるといいですね。

返信する
メダカ・・・♪ (cacocaco)
2015-07-30 10:41:31
こんにちは(*^_^*)

メダカさんの居心地が良さそうなおうちが
できあがりましたね・・・^^♪
メダカさん、気持ち良さそうです。
我が家も4か所にメダカさんがいるんですよ。
今日はその一つ、金魚鉢のお水を
入れ替える予定です・・・。
これからメダカさんを見るのが楽しみになりますね^^♪
返信する
おはようございます (マーチャン)
2015-07-30 10:11:23
めだかの卵。
なんかこれはまた不思議な世界で、
覗いて見たくなってまいます。
またまた楽しいではありませんか。
これもまたとくに夏場のたのしみ。
いいじゃありませんでしょうか。
なにか一つ没頭するのもいいでしょうし、
この暑い最中、気の紛らわしとして、
よろしいのではないでしょうか。
応援ポチ☆
返信する
Unknown (キッツ)
2015-07-30 10:09:40
メダカさんも楽しみでしょうけど
水草をそだてるのも楽しみですね
棚の下はちょうどいい日陰になって
メダカさんたちがよろこんでいますよ
お水がすんできたのでよく見えました(^^)v
返信する
ポチ♪ (ゆーしょー)
2015-07-30 09:45:44
こんにちは。
和歌山県下には高温注意報が出ています。
今日は35度の猛暑日になるとのことです。

メダカを買ってきたのですね。
今は赤いメダカだけでなく白いメダカもあるのですね。
浮き草を入れてメダカの鉢らしくなりましたね。
返信する
Unknown (もり)
2015-07-30 09:30:18
おはようございます。
色々と楽しみですね!
小さなビオトープの世界ですが、こうした試みが、大きなビオトープへとつながって行くのだと思います。
~☆

返信する
こんにちは (瑚太郎&陸のまま)
2015-07-30 09:12:59
素敵なメダカハウスが出来上がりましたね♪
これから沢山のメダカさんが生まれるかな~
楽しみですね(^o^)
ご近所さんのメダカさんも、どんどん増えて、鉢が増えてます(#^.^#)
返信する
Unknown (由乃)
2015-07-30 08:17:56
おはようございます
専門店はさすがですね
素敵な形になってる~
卵、きっとたくさん産みますよ
我が家もつぎつぎと産んでます
少し大きくなってきた子もいて
毎日見るのが楽しみです
返信する
Unknown (hirugao)
2015-07-30 08:16:48
メダカsんを受け取りに行かれたのですね。

ホテイアオイが涼しそうですし水が澄んで来たら
メダカさんが良く見える様になりましたね。

赤ちゃんが生まれるといいですね。
返信する
メダカ (hibochan)
2015-07-30 07:58:14
我が家では 数年前孫の夏休み観察日記のメダカ私が受け継いでます年々減っていき
昨年数匹購入二三日で全数死にましたがなんと七匹誕生親が死んだので共食いしなかったためでしょう
これからが楽しみ
返信する
Unknown (チーちゃん)
2015-07-30 07:08:44
おはようございます♪
涼しげでステキですね。
メダカさんたちも
喜んでくれてますね(*^_^*)
☆~
返信する
イイね!メダカ (コテツ)
2015-07-30 05:48:06
おはようございます。

メダカの専門店、やはりいい仕事しますね~
ホテイアオイの根に産卵するんよね。
他に水草や花が咲く物、土を入れるとは知らなかった!
陽の当たる場所を好むんだね~、この暑さでも大丈夫なんだ!
そう言えば農家のおばちゃん家にも深いカメに小さい白い花が
咲いてるのを見た事があるね。縁側の陽の当たる場所だったよ。
あまりエサと手を掛けない方がいいみたいだね、楽しみだね。

今朝も4時50分起き、梅を朝干ししたよ。3日間干して丁度いい加減になるよ。
朝の起きる時間帯は脳細胞の指令でセットされたからもう変わらないね~~
昨日はブログアップしたから19時間も起きてたよ!年寄りは早起き!
返信する