goo blog サービス終了のお知らせ 

りんごの木の下で

りんご農家の日々の暮らし。りんごの木の下での出来事や、思う事などいろいろ♪

「ふじ」の収穫始まりました~りんご~

2014年11月11日 | りんご農作業

「ふじ」の収穫が始まりました。今年は天気に恵まれて順調です。

雪を頂いた山は鳥海山。朝から気持ちの良い青空です。

昨年の11月11日は  でした。

かじかむ手でりんごの収穫をしました。

その後、雪は予想以上に積もり、3日間は作業が出来ませんでした。

しかも雪の重みで枝折れや落果が相次ぎ悲惨な状態 

が。今年はチョ~順調です。

 いや、昨年に比べたらチョ~チョ~チョ~順調です。

蜜も入って美味しくなっています 

チョ~チョ~チョ~美味しいです。

収穫作業、頑張りますっ!

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西洋梨が8個で100円だから!

2014年09月13日 | りんご農作業

知人がオープンしたカフェに、ためしにリンゴを置かせてもらっていたのですが・・・

「さっちゃんのリンゴさあ、店の前の車庫に置いてみたから!」 と、店主からの連絡。

ええ~っ! 

それから一週間ほど経ちましたが、今ではこのような直売所になっています。

陳列する台を準備してくれて、お賽銭箱のような料金箱まで作ってくれていました。(無人販売所なので) 

メッチャ売れてる!わけではありませんが、町の賑わいのほんの一部にでもなってくれたら嬉しいです。

直売品は主にキズ物や小玉なので、値段はかなり安いです。

今だと西洋梨が8個入りで100円!(バートレットやマルゲリット・マリーラなど)

小さいけどね。 

西洋梨は、まだ硬いうちに収穫して追熟させるのですが、熟れ始めると一気にきます。

その為、食べ頃が過ぎちゃった~って事もよくあります。

だから、コンポートを作ってみませんか?

私も昨日作ってみました。 

こうやってコンポートにしておくと、ヨーグルトと一緒に食べたり、ゼリーやお菓子の材料として使う事も出来ます。

けっこう日持ちもします。レシピはネットでいろいろ出ているので、お好みに合わせて!

この直売所は、横手市増田町にオープンした かふぇ花野(かの) の前の車庫にあるのですが、

なんと!国民文化祭の開会式に出席される皇太子さまが、増田町の町並みを視察されるそうです。

国の重要伝統的建造物群保存地区だからね。 

そんな地区に、こんな直売所・・・いいのかな? 

客層は近所のおばあちゃんたちで、喜んで買って行ってくれてるそうです 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんご初収穫!~さんさ~

2014年08月31日 | りんご農作業

 

昨日から「さんさ」の収穫を始めました。

とっても美味しく実りました。

暑いけど頑張ります! 

きょうで8月も終わりですね。

いよいよ リンゴ の季節。

生ビールの季節は終わりました 

昨夜のお寺のビアガーデンのお客様は・・・ゼロ 

大曲の花火が終わると、夏も終わり。

スタッフだけで、まったりと飲みました(4人) 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ今月末にりんご初収穫!~さんさ~

2014年08月10日 | りんご農作業

さっちゃん、東京に行ってきました。

いつまでも言ってますが、先週の話です、はい。 

上野動物園の前にある郵便ポストがパンダでした 

かわいい・・・

上野動物園に行ってきたわけではありません。

お隣の美術館で古代エジプト展「女王と女神」を拝見してきました。

世界史には興味がなかったさっちゃんなので、わからない事だらけでした 

もっとちゃんと勉強しておくんだった! 

それでも紀元前3000年もの古代の美術品が目の前にあると思うと、感動しました。

ところで、台風の影響で夜の8時ころから急に風が強くなってきたんですけど・・・

リンゴちゃんたちは無事かな?

↓ これは今月末に収穫を控えている 「さんさ」 本日撮影したものです。

ぼちぼち葉摘み作業を始めています。

リンゴの回りの葉を落として、日当たりを良くしてあげる作業です。

今はまだ青リンゴですが、熟れると赤くなります。

この青リンゴの状態で試食してみましたが、まあ・・・まあまあ・・美味しいです。

3週間後には甘~くなりますからっ!待っててね 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんごがゴロゴロ!

2014年07月01日 | りんご農作業

りんごの摘果作業の日々が続いています。

落とした実が地面にゴロゴロしています。
今はちょうど見た目が青梅のよう。

落とした実を踏んでスッ転んでしまう事があるので気を付けなければ!

やっと摘果作業も先が見えてきました。
あと少しです。

もう一回りして仕上げ摘果しなくちゃいけないけどね。

農作業は毎日コツコツ。暑いけど頑張ってます 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする