3日前に収穫したパッションフルーツ実生ルビスターを試食してみました。
採れたのは2個、共に40gの小さな実でしたが、きれいな色をしています。。
↓半分に切ると、、中味はこんな感じ、酸味は一番果より少なくなっていて食べ易かったですよ。
↓果実には皆このような線が入っていますので、エドリュスと見分けが付きます。
↓先日は収穫したパッションを表皮がシワシワになるまで置き、果実を開けてみました。
パッションは追熟してから食べると酸味が抜けて美味しくなると言われていますが、どうもこの状態ではやはり見た目が悪いですねぇ、果汁も少なくなっています。食べてみましたが酸味は抜けていなくて、美味しくなかったです。
同じ鉢から出来たパッションフルーツですが、一果づつ味が違っていました,そしてパッションフルーツの食べ頃は、あまりシワシワになってから食べるより1歩手前の方が美味しいのではと思いました。