8月26日開花のパッションFの実です、だいぶ大きくなりました、その後のパッション開花はなく、蕾はできるのですが、開かないうちに落ちてしまいます。今年最後の実かも、、、です。
月桃=大雑把な株分けをしましたが、その後も元気で根ついてくれました。葉の香りが良いので時々ちぎっては香りを味わっています。
タマリンド=乾燥にも強く丈夫で育て易いですね、涼しげな緑の葉もステキ。もしかすると実が出来るまで育てられるかも、、と期待してます。
夜香花=今年になって2回目の開花です、成長旺盛で樹形が乱れやすく剪定を豆にしないとボサボサになってしまいます。昼はこのように閉じていますが夜、開花し、花の香りが広く漂います。
月桃=大雑把な株分けをしましたが、その後も元気で根ついてくれました。葉の香りが良いので時々ちぎっては香りを味わっています。
タマリンド=乾燥にも強く丈夫で育て易いですね、涼しげな緑の葉もステキ。もしかすると実が出来るまで育てられるかも、、と期待してます。
夜香花=今年になって2回目の開花です、成長旺盛で樹形が乱れやすく剪定を豆にしないとボサボサになってしまいます。昼はこのように閉じていますが夜、開花し、花の香りが広く漂います。