goo blog サービス終了のお知らせ 

なんでもやってみる

初めは育児ブログ・最近は近況報告

はまってます

2009-07-13 23:42:23 | 料理
職場のみなさんに習って
サワードリンク作りにはまってます。

まずは梅ジュースをつくり(一番大きい瓶)
家族みんなで飲み
大満足!!!

飲んで少なくなってきたので
次は梅が出回らなくなったので「赤シソ」
煮出して赤シソジュースを作った。(真ん中)

そして
パイナップルを買ってきたら
おもった以上に熟れていて食べごろ
だけど一気に食べるわけにはいかないなぁ・・・って量で
材料あったから
これもサワードリンクに・・・(一番右)


こういうお家でやる「季節の手仕事」「おばあちゃんの手仕事」
みたいのに憧れていたので
とてもたのしい。
自分でつくって飲むというのもうれしいし
なによりは
そんなことができる気持ちの余裕があるのがうれしい・・・


そして
先週から
旦那もダイエットモードに突入
(ここんとこ歩いて職場に行ったり、ウォーキングを楽しんでいる)
夕食はサラダ系でいいってことになったので

今まで以上に野菜を買い込む!!

冷蔵庫に入ってたのがコレ
他に根菜類もあり。

夏野菜は取れたてを路上販売してるのがうれしい
この日もキュウリと人参とトマトを路上で買いました。
色がキレイだよねー。
見ているだけで嬉しくなる写真!


オマケ
赤シソジュースの時に煮出して出たシソの葉っぱを
天日干しにして
細かく砕いて天然塩と中華味の調味料をまぜて
ふりかけに・・・

ここまでやらなくてもーーーーーだけど
楽しくなってやってしまった。


そうして・・・
シソジュースを配ったり
ふりかけをつくるオバちゃんの気持ちがわかるようになった
サスママでしたー。


なんだかとってもたのしいし
しあわせなんだな~
こういうことが・・・・・

七五三写真撮り

2009-07-13 22:13:07 | 育児
先週の水曜日に行ってきました。
いろんな写真館があって場所を選ぶのも迷いましたが
着付け中や撮影中に自分のカメラで写真やビデオを
撮ってもいいという
スタジオ・アンというお店にしました。

まだお願いした写真は出来てこないけれど
自分たちのがあるので・・・載せます。
お支度中の写真のほうが表情があっていいかも・・・


まるで一休さん

髪にカールをつけるためにホットカーラーをまいて~

かるくお化粧


いろんなパターンで撮影


目の横にラインストーンも貼った。
アオの着物は今年の新作っていうのを一式そのまま着せてみた。
(キティの着物を選ばれるならこっちのほうがいいな・・・と
 本来は地味&ベーシック好きなので
 落ち着きのある古風なのにしたいママなのですが
 3歳だし・・・と、ド派手です)
(7歳は日本髪にして、古風にします)

ま、でも、これはこれで
今のアオにとってはマストな選択だったかな~
なにより本人がかわいいのを着れて
大きいリボンを頭につけて喜んでました。

サスケは竜がついたベーシックなのを自分で選んだ。
シンケンジャーのりゅうのすけからきているらしい・・・


洋装

ドレスもうれしかったみたい。


さくさく進んで機嫌悪くならないまま終了
1つ行事が終わりほっとするママなのでした。



適切と不適切

2009-07-13 21:40:26 | おもうこと
今日は公私共に言葉遣いがいけてなかった一日

普段から会話する上で汚い言葉を避けたり、
言葉を選んでいるつもりなのだが

今日は不適切まではいかないまでも
イマイチだったな~。

最近の出来事の中で
言葉って恐いな~難しいよな~と感じていたので
出来るなら一番適切な言葉を
言いたい・返したいなと思っていたから…


例えば
注意をしてもらった時は
すみません以外に
言ってもらってよかった
ありがとうの意味を持つ適切な言葉を言えたら

相手も気持ちがいいと思う!

私の場合、その場で気が付いても言えなかったり
時間がたってから気になってしまう事が多い。
素直にすみませんが出てこない場合もある…
(自分が悪くない場合とか)


驚いて素になってしまうと
そんな失敗をしてしまう・・・

今日もそんな感じ。


もっと気のきいた会話ができたらいいな…
その場で出てきたらいいな…

小さな後悔を繰り返しつつ、そんな事を考えています。