職場のみなさんに習って
サワードリンク作りにはまってます。
まずは梅ジュースをつくり(一番大きい瓶)
家族みんなで飲み
大満足!!!
飲んで少なくなってきたので
次は梅が出回らなくなったので「赤シソ」
煮出して赤シソジュースを作った。(真ん中)
そして
パイナップルを買ってきたら
おもった以上に熟れていて食べごろ
だけど一気に食べるわけにはいかないなぁ・・・って量で
材料あったから
これもサワードリンクに・・・(一番右)

こういうお家でやる「季節の手仕事」「おばあちゃんの手仕事」
みたいのに憧れていたので
とてもたのしい。
自分でつくって飲むというのもうれしいし
なによりは
そんなことができる気持ちの余裕があるのがうれしい・・・
そして
先週から
旦那もダイエットモードに突入
(ここんとこ歩いて職場に行ったり、ウォーキングを楽しんでいる)
夕食はサラダ系でいいってことになったので
今まで以上に野菜を買い込む!!

冷蔵庫に入ってたのがコレ
他に根菜類もあり。
夏野菜は取れたてを路上販売してるのがうれしい
この日もキュウリと人参とトマトを路上で買いました。
色がキレイだよねー。
見ているだけで嬉しくなる写真!
オマケ
赤シソジュースの時に煮出して出たシソの葉っぱを
天日干しにして
細かく砕いて天然塩と中華味の調味料をまぜて
ふりかけに・・・

ここまでやらなくてもーーーーーだけど
楽しくなってやってしまった。
そうして・・・
シソジュースを配ったり
ふりかけをつくるオバちゃんの気持ちがわかるようになった
サスママでしたー。
なんだかとってもたのしいし
しあわせなんだな~
こういうことが・・・・・
サワードリンク作りにはまってます。
まずは梅ジュースをつくり(一番大きい瓶)
家族みんなで飲み
大満足!!!
飲んで少なくなってきたので
次は梅が出回らなくなったので「赤シソ」
煮出して赤シソジュースを作った。(真ん中)
そして
パイナップルを買ってきたら
おもった以上に熟れていて食べごろ
だけど一気に食べるわけにはいかないなぁ・・・って量で
材料あったから
これもサワードリンクに・・・(一番右)

こういうお家でやる「季節の手仕事」「おばあちゃんの手仕事」
みたいのに憧れていたので
とてもたのしい。
自分でつくって飲むというのもうれしいし
なによりは
そんなことができる気持ちの余裕があるのがうれしい・・・
そして
先週から
旦那もダイエットモードに突入
(ここんとこ歩いて職場に行ったり、ウォーキングを楽しんでいる)
夕食はサラダ系でいいってことになったので
今まで以上に野菜を買い込む!!

冷蔵庫に入ってたのがコレ
他に根菜類もあり。
夏野菜は取れたてを路上販売してるのがうれしい
この日もキュウリと人参とトマトを路上で買いました。
色がキレイだよねー。
見ているだけで嬉しくなる写真!
オマケ
赤シソジュースの時に煮出して出たシソの葉っぱを
天日干しにして
細かく砕いて天然塩と中華味の調味料をまぜて
ふりかけに・・・

ここまでやらなくてもーーーーーだけど
楽しくなってやってしまった。
そうして・・・
シソジュースを配ったり
ふりかけをつくるオバちゃんの気持ちがわかるようになった
サスママでしたー。
なんだかとってもたのしいし
しあわせなんだな~
こういうことが・・・・・