goo blog サービス終了のお知らせ 

なんでもやってみる

初めは育児ブログ・最近は近況報告

炭酸

2005-11-27 21:10:27 | 育児
なかなかよくならない「つわり」
今日は起きれたけど、佐助とそのまま寝てしまうことが多い。
どうやら夜に一番症状がでるみたい。

今日みたいに起きれた日は炭酸ジュースがかかせない。
ないとホントに困るようになってしまった。
普段はまったく飲まないのにね。

症状が重くなってから2週間経過。
あとどれくらい続くのか?
今週は病院にも行くから、元気な赤ちゃんが見れるといいな。
まだまだお腹は大きくならない時期なのに
普段はいていたパンツ類はキツクなってきて(圧迫されるのが嫌)
早々マタニティをはこうかと思ってます。

マタニティの服はパンツ派(前回の妊娠は秋~春だった為)
今回はジーンズだけは買おうかと思ってる。
メーカーも値段もいろいろだけど、おすすめあったら教えて!!
グラマラスライフとかがいいのかな?(インターネット通販が有名)


一方サスは今週も元気元気。
秋になってからまだ風邪もひかずに、鼻タレも一度だけ。
思えば夏も風邪ひいてないな。
食べまくってるから元気かな~。
あまりにもデブに写ったので載せます。
大好きなタマゴサンドをほおばるサス・・・

最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おぉっ! (ルナママ)
2005-11-27 23:12:54
サス、まるまるちゃんになったねぇ

いつも驚くほど食べるもんねぇ。

ママは相変わらず体調厳しそうだね。。。私もルナがお腹にいた時は毎日のつわりが辛くて”後何日?”って考えながら耐えてたよ。柑橘系の飴は良かったなぁ。

マタニティに関しては詳しくないから、私の友達に聞いたらお知らせするね
返信する
つわり (sasumama)
2005-11-29 16:07:29
ルナママは何ヶ月まで続いた?

女の子のママのほうがつわりがキツカッタ人が

多いんだよね~。
返信する
つわり (ルナママ)
2005-12-03 22:23:29
私のつわりは長~かったよ。うーんいつまでだったかなぁ(._.?) うる覚えだから日記見てみた。

4ヶ月に入ってもまだ気分が優れない日があったみたい。6ヶ月まで仕事してたけど、朝は最悪で午前中は辛かったの・・・後期に入っても気を紛らわすのに氷を食べてた。サスママはそこまでならないで楽になるよいいね。頑張って
返信する
つわりに風邪 (sasumama)
2005-12-04 16:13:33
やっぱり4ヶ月までは最低でも続くのね・・・

三ツ矢サイダー飲んでがんばるわ。

病気じゃなくても長丁場なのでしんどい。



ルナちゃんはやく回復するといいね。

外はあまりにも寒いし、乾燥しまくってるし

風邪ひきやすい要素がたっぷりだから

うがい&手洗いで徹底的に風邪菌を家にいれないようにパパも注意してね。うちは毎日風邪ひくなよ~って脅してる。加湿器もいいよ!!買ったかな?

空気がやわらかくなる。私が風邪ひかないのは加湿器と寝るときのマスク(内側は水で濡らし、乾いたらまた濡らす)のおかげ。
返信する
人それぞれ (ルナママ)
2005-12-05 13:04:35
つわりは人それぞれ違うって言うでしょ?

だからサスママは早く終わればいいね・・・

そうそう、パパ帰宅後はきっちりやってるし私もルナと気をつけてるよ

前から購入に検討をしていた加湿器も終末買って利用中。朝が特に良いかも?

炭酸飲んで乗り切ってねぇ~
返信する