goo blog サービス終了のお知らせ 

なんでもやってみる

初めは育児ブログ・最近は近況報告

やっと復活!かな

2006-03-06 22:07:47 | 育児
全然更新しなくてゴメンナサイ
体調はだいぶ戻ってきました。

どうやら風邪が長引いたのはたまった疲れもあったようです。
それに気がついたのが先週の土曜日。
引越てから初めての旦那がいない週末でした。
(一泊二日でツアー)

朝(最近はやたらと早く起きる日がある)5時の後半に起こされ
6時すぎから布団を出てサスにごはん、そして自分のご飯
そしてまたサスが食べる・・・
((風邪が治ったサスは今まで以上にたべる子供になってしまった~
  一回の量の例:うどん子供一人前・バナナ2本・キウイ一個
         それでも足りずに親のを食べる))

そんなこんなで食事を終わらせるだけでヘトヘト
次は洗濯を干しに2階へ。サスは階段登って喜んで行く。
それでベランダを走る走る。外を隙間から見ては「バァイバーイ
それから逃げ回るサス連れて1階おりて片付けして実家へ行った。

それだけのことなのに、もうグロッキー
これは疲れだ~疲れてるんだー風邪だけじゃないんだ~
いまごろ気がつくのもなんだけど、
だから全然風邪がよくなんないんだ~とおもった。


それからはもう早寝。サスと一緒に寝る。
その日は8時に寝て6時に起こされた。
十分寝ているはずなのに起きれない、暖房つけて電気つけて
「ママまだ寝るね~」とサスおいて寝た。
(7:30にお腹がすいたサスになぜか親指の爪を噛まれて起こされた)
でも、まだまだ疲れがとれない。んも~これじゃあ2日くらい託児に
サスを預けてひたすら寝るようかなーとすごい想像をしていた。

この日も実家に行くことになっていたが、とてもじゃないけど出かける
体調ではないので遊びに来てもらうことにした。

朝食。
サスにたくさん豆乳麦芽の飲料をこぼされ、しかたがなく大掃除をはじめる。
妊娠中ということもありホコリに敏感。
家が汚いことが気にもなっていた。
そこで朝から(だるいのに)暖かい日だったのもあって窓全開にして
掃除

するとだるさがみるみる消えていく
うっ
汚いってことのストレスもあり?!
途中で母も来たので手伝ってもらってホントに大掃除になってしまった。

だけど、終わると気持ちがいいもんで疲れもなんだかいい疲れだった。



そんなこんなで気持ちは元気のつもりだったんだけど
体はずいぶん疲れていたようです。
赤ちゃんに悪いことをしました。
(風邪薬や鼻が出やすくなる薬を病院でもらって、薬に頼ってました)

今週来週くらいまでは体調戻すのを第一に考えて生活するつもりで早寝します。
もう10時過ぎた~。私にとっては深夜だ~
では、また・・・

それでも明日からベビースイミング復活します。
さっき着せたらサスの水着姿が笑えた
ぴたぴたでレスリングの選手みたい。

ずいぶん画像わるいな~

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶり (多聞ママ)
2006-03-07 21:23:53
ブログの更新楽しみにしてました。



風邪の具合も心配していましたが、元気そうで良かったです。



多聞の手術が終わりほっとしたせいか、私が風邪を引きそうで、ちょっぴりのどが痛い



ここで私が倒れたら、多聞のぐずぐずをだれが見るんだ~



母は、強くなければ!



最近夜中に起きなくなったので、だいぶ楽になりました。

でも、たくさん寝ているはずなのに眠い。

朝は、多聞に起こされています。

パンチ、キックが顔に飛んできます。

・・・なんでキックが顔に





風邪ひきさんは、早く寝ましょう。

返信する
風邪ひかないで~ (sasumama)
2006-03-07 22:46:51
育児はホントに体力勝負だよね~。



多聞の手術、お疲れ様。気が疲れるよねー病院は。



寝られる時はいっぱい寝ましょう



お互いに・・・



あと旦那に何でもやってもらいましょう



自分ひとりじゃやりきれないからね



落ち着いたら(うちの中もだけど)遊びにきてね~。



マリンから車で5分かかりません。
返信する