goo blog サービス終了のお知らせ 

なんでもやってみる

初めは育児ブログ・最近は近況報告

甘ったれに変身

2006-02-26 20:09:56 | 育児
サスがパパがもってきた風邪をひいて5日目。
今日もやや熱っぽい。
今回は初めての本格的な風邪のようで食欲がナイ。
今までサスは熱だしても一日で下がってたしどんな時も食欲はあった。
それが今回は水分もあんまりとってくれないから心配

それでいつもよりみんながやさしく接しているからか、
なんだか超甘えっ子モード。
すぐに「あっこーあっこー」(抱っこ、抱っこ)
近くにいるだけじゃだめで何をするのも膝の上。本読むときも車で遊ぶときも。
それでも家事をしないわけにはいかないから、何度も何度も言い聞かして
やっと膝からどいてもらう。

熱っぽいのは熱っぽいんだけど、でもどうやら意外と元気。
「上」「上」っていって階段あがって二階にも行くし
室内車(自分で乗れるやつ)も乗り回してる・・・

このところ急激に知恵がついてきたみたいだから(そう思えることが多い)
たぶんわざと甘えてる?!んじゃないか?とばーばと私は分析。
二人目の妊娠がわかってから急に(サスが)変わった気がしたけど
今回はもっとすごい変貌っぷり。
ママ~って呼ぶ声も違う!(変な表現だけど、甘い感じ~)

引越前後で環境も変わったし、かまってあげる時間も少なかったから
それもあるかもしれない・・・と思い今回はちょっとこのまま甘えさせて
あげたほうがいいなーとおもってます。

妊娠周期が進むにつれてサスのケアもきちんと考えていかなければな~と
思うサスママでした。(もうなんでも解ってきてる月齢だよね~)



なお胎動は激しくなっております。
もう触ってわかる。
ポコポコ蹴ってる感じ。
サスを抱きながらとかお風呂に入れながらポコポコ蹴られると
「あなたのことも忘れてないからね」と言ってます。


最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
甘えっ子 (あつしまま)
2006-02-26 22:47:49
うちも先月末に風邪ひいたよ~、熱が高くてけっこう長引いた。そしてそれ以来甘えっ子モード全開です

すごーく歩く子だったのに、散歩に行ってもすぐに「ママダッコ・して~」になるし、食事も私の膝の上で食べたがってぐずる。。。お風呂もパパと入ってくれない 反抗期とあいまって本当に大変な日々

具合が悪くなったりすると、頼れる存在としてのママを再認識したりするのかな?

胎動感じてるんだね~懐かしいなぁ、あの感じ体を大事にして妊娠生活を楽しんでね来月こそはみんなのランチに合流するぞ
返信する
甘えっ子~ (sasumama)
2006-02-28 19:53:28
サスは月曜から復活元気になったよ!しかし、私のほうがひどくなってきた。

だけど当然甘えっ子は直らず・・・さらにエスカレート中。しかたがなんだけど自分が具合悪いとどうにもなんないこともあって、サスは抱いてほしいのに抱いてもらえず泣いてしまうこともしばしばんもーっこっちが泣きたいよ~

反抗期もまじってくるとわかっててもキツイね~でもこれを乗り越えないと二人目なんて育てられないんだ~ぞー。



ランチ合流する時連絡してね~。プールは復活しても、最初はプールだけで帰っちゃうだろうから(体力もたない)
返信する
Unknown (シモンママ)
2006-02-28 21:54:22
風邪大丈夫?まだまだ風邪には油断できないねー早く暖かくなってほしいものだよ。さすも甘えっ子になったんだね~うちはもとからだから・・・反抗期なのか、自立したがってきたよ~なんでも「じぶん!」とかいってやりたがるし(でもできないと、ガルル~ってなってるけど)階段とかも一人で上り下りしたがって大変あぶなっかしいよ~。いろいろわかってきたし、覚えるし、これからがはちゃめちゃ2歳児だねおたがいがんばろう!おなか順調そうでなによりです。会えるの楽しみにしてまーす。今週これるのかな? 無理しないで身体たいせつにね~「もう、あなた一人の身体じゃないのよ!」ドラマなどでよく聞くせりふ。一度言ってみたかった。
返信する
Unknown (ルナママ)
2006-02-28 23:03:11
二人目が出来ると新たな悩みが出てくるもんだねぇ~サスがそこまで変身してしまっただなんてね・・・お腹の赤ちゃんが生まれてきたらまた違う行動するんだろうね。

ママの体に負担もあるだろうし、風邪が完治するのが待ち遠しいね

今日シモンママと話してたんだけど、サスマママはサスをいつから幼稚園に入れる?

私はあまり考えてなかったんだけど、2年保育で良いかな?って思ってるんだぁ。まあ、サスとルナは早生まれではないからまだ考える時間や下調べは出来るけど、あっという間なんだろうねぇ~。スイミング復活してまた皆でランチするの楽しみにしてるねぇ~
返信する
プール (sasumama)
2006-03-01 22:12:52
風邪っぴき中のサスママです。

鼻づまりはだいぶ良くなってきたけど、完治までにはもうちょっとかかるかなー。土曜日に行けたら行こうかなってところです



ほんとにね~いろいろありすぎてマヒしてるけど、大事な体なのだよね~。年末からお家購入・インフルエンザ・引越準備・引越・風邪~と忙しいのと体調悪いのの繰り返しなのに、このお腹の赤ちゃんはなんでもなくて/face_hohoemi/}たのもしい。安定期に入っててよかったよ



幼稚園かぁ~早生まれチームは考える時期に入るんだよね~。あっという間だね~。

うちはサスが4歳下のが2歳で保育園かな~と思ってるかな。(それかサス3歳下のが1歳)実家の会社に籍をおくことができるからズルイけどその手をつかうかも・・・だから来年からの幼稚園は考えてないです

二人目がどんな子かによっても変わるかな~。
返信する