goo blog サービス終了のお知らせ 

なんでもやってみる

初めは育児ブログ・最近は近況報告

断乳の週のできごと

2007-11-19 00:18:27 | 育児
今、何年ぶりかにチュウハイ飲んでます。

一泊二日でツアーだった旦那が帰ってきて
「お酒飲めるんだよなとおもってつまみ買ってきた・・・」
ってことで断乳成功を祝って乾杯。
⇒旦那は焼酎一杯飲んで、つまみ食べて、もう寝た。

私は、昨日超夜更かししてたまってた家事
(請求書整理とか月に一度しかしてない家計簿書き)を片付けたので
ちょっと気楽なのでブログ書く気になった。


火曜の夕方に一度飲ませ、そこから断乳したアオイ。
夜の寝かしつけだけ授乳の生活をしていたので
寝かしつけが一番の問題!なので旦那と寝てもらうために
⇒旦那の休みの前日からはじめました。

サスの時も同じようにやったので
旦那にまかせ
私は別室で就寝。

1日目は夜中の1時頃まで泣いたそう。
2日目は23時頃
3日目からは私と寝て22時頃には寝ました。
寝るまでは足をバタバタさせたりかなり怒って泣いていたけれど
泣きつかれて就寝
4日目は寝かしつけから一時間ちょっとで寝たかな。
昨日も泣いていたけれど30分くらいで寝て
今日はまったく泣かずに就寝

もうオッパイないのがわかったのかな?あきらめついたのかな?
こうやって寝るようになるとサスとアオはもう一緒に感じる。
授乳生活が終わると、本当に一区切りだな~。


アオはそんな感じでしたが、
私のオッパイは左だけ(いつも左を飲ませながら寝ていたから)
やっぱり腫れました。
だけど限界まで腫れなかったのと右はさほど痛くなかったため
アオを抱っこすることができたのでよかった。

断乳はじまったら食事は脂っこいものや乳製品はとらないように
気をつけなくちゃいけないのに
水曜日の夕方いきなりばーばが現れ「ステーキを旦那に食べさせようと思って」
と支度していた。⇒私が一人で外出してたら来ていた。
↓コレをみたら私だけ食べるの我慢する気になれず

食べちゃったよー。オッパイ腫れたらどうしよ~とおもいつつも・・・
これ全部は食べなかったけどさ~。

でもね、さほど腫れなかった。
サスの時は痛くて痛くてどうしょもなくて寝るのも辛かったけど
今回はそれほどでもなくて我慢できた。
疲れているとオッパイの出は悪くなる
疲れている?老けているのもあるかな?・・・

そして三日目の午前中に母乳外来へ行き
断乳のマッサージをしてもらいました。
⇒次は10日後にまたマッサージ
しっかり絞ってもらわないと
腐ってしまったり、乳がんの原因になることもあるらしい。
サスの時、しっかり絞ってケアしたので
二人目産まれた時、オッパイの出がスムーズだった。

⇒人によっては断乳マッサージしないで終わってると
 二人目の時最初トラブルがあるらしい。


母乳育児は最初手伝ってくれる助産婦さんがいるのと
いないのではかなり違う。
ちょっとお手伝いしてくれたり、コツをおしえてくれると
トラブルなくスムーズにいく。
お母さんのやる気もたしかにあるけど
サポート施設が近くにあるか、ないかも影響するな~と思います。
(母乳マッサージはトラブルに効果てきめん)


そして、
昨日のこと
朝食のときの出来事がスタート
前日のお鍋の残りの白菜を食べてほしくて
「白菜たべてよ~」
「こんな大きいのたべれないよ~」
「白菜食べないとダメ」
めちゃめちゃ噛むサス
だけど、飲み込まない・・・
なんどもなんども口にいれるが、たまる一方

「白菜食べないなら、今日ばーばんち泊まりな」
⇒週1以上遊びに行ってて慣れまくってるばーばだが
 夜寝るのはママと一緒じゃなくちゃ・・・と
 まだ一度も一人で泊まったことはなかった。
 (私が一緒でも最後に泊まったのは一年以上前だったな)
 そろそろいいだろう、と試してみたい時期だった。
すると
「いいもん、ばーばんち泊まるもん」
とムキになり
朝から今日はばーばんちでばーばと寝る~と電話する始末
白菜を食べてほしかったんだけどな~・・・なママでしたが
お泊り体験もいいか!と方向転換したのでした。


長くなるのでまた次回、つづく・・・・・