おだてられ、せっせと働く、サスパパです。
先日、ラジオの中で、映画音楽ベストテンのような話をしていました。
邦画のアニメ映画ソングベスト10、、、
「TMネットワークのメビウスの宇宙を越えて」が流れ、
お、サイコフレームが回って飛んでいくんだな、、、と聞いていたら、
DJが「いま、頭の中をサイコフレームが飛んで行きましたよね」って、
いやいや、私も思ったけれど、そう思う人は数人じゃないの?
・
・
・
で、見ました。
「逆襲のシャア」のDVDを!
その時、その時、見る度に感じ方の変わる映画って、好きな映画の基準のひとつだったりするのですが、間違いなく「逆襲のシャア」も私の中の名作のひとつです。
鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギスな「アムロ・レイ」
鳴かぬなら殺してしまえ、ホトトギスな「シャア・アズナブル」
どちらも、信じているから引けないんでしょうね。。。
話が長くなるので、ここまでで、、、
一時はリュックベッソンの「グランブルー」や「ニキータ」「レオン」が好きだったのですが、フランス人監督のフランス映画独特のテンポの遅さに眠気を誘われてしまっている。サスパパでした。
何かおすすめの映画ありますか?
先日、ラジオの中で、映画音楽ベストテンのような話をしていました。
邦画のアニメ映画ソングベスト10、、、
「TMネットワークのメビウスの宇宙を越えて」が流れ、
お、サイコフレームが回って飛んでいくんだな、、、と聞いていたら、
DJが「いま、頭の中をサイコフレームが飛んで行きましたよね」って、
いやいや、私も思ったけれど、そう思う人は数人じゃないの?
・
・
・
で、見ました。
「逆襲のシャア」のDVDを!
その時、その時、見る度に感じ方の変わる映画って、好きな映画の基準のひとつだったりするのですが、間違いなく「逆襲のシャア」も私の中の名作のひとつです。
鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギスな「アムロ・レイ」
鳴かぬなら殺してしまえ、ホトトギスな「シャア・アズナブル」
どちらも、信じているから引けないんでしょうね。。。
話が長くなるので、ここまでで、、、
一時はリュックベッソンの「グランブルー」や「ニキータ」「レオン」が好きだったのですが、フランス人監督のフランス映画独特のテンポの遅さに眠気を誘われてしまっている。サスパパでした。
何かおすすめの映画ありますか?