goo blog サービス終了のお知らせ 

なんでもやってみる

初めは育児ブログ・最近は近況報告

私のための休日

2007-03-30 00:23:51 | おもうこと
昨日は旦那が二週間ぶりの休み。次の休みも二週間後。
私は旦那の休みで一週間が終わり気持ちがリセットされるので、
とても貴重な一日だった。

数日前から何するのもすきにしていいよ、一人で出かけてもいいし。
と言われ、いろいろ考えた。
ストレスというストレスはたまってないが、
気持ちの息抜きでいつもと違うことがしたかった。

でもお金はそんなに使いたくない。けど、何か買い物がしたい。
そんな矛盾した気持ちをクリアにした選択は
キッチンキッチンとナチュラルキッチンでの買い物だった。

うちの行動範囲からするとかなり遠いが行ってきた。(吉祥寺)
すぐに使えそうなもの、買っておきたいもの、
大雑把に選んでも全て百円だから気兼なく買えた。

好きなテイストがわかってきたから失敗はないかな。
それにしても花器が好きだな、
小さなガラス瓶ばかりが集まっていきます。

帰ってきてから旦那と佐助は裏の公園でサッカー。
その後私は土いじり、

増えまくってすごいことになってる。
雑草ぬいたり花殻とったりしていると
「きれいですね」と声かけられた。
「この先の○○です。」カメラを持って散歩中?!のおじいさんが自己紹介
こんなやりとりが幸せ。


昨日今日はホントにいい天気で暑いくらいだったね。

夕飯は実家に呼ばれ楽をし、(旦那がお好み焼きを作った)
子供二人はじーばーにお風呂に入れてもらった。
帰宅後、二人を寝かしつけ(アオはすぐ起きたが)
私はスーパー銭湯に行ってきた。
一人でゆっくりお風呂につかりたくてつかりたくてしょうがなかったから。

ずっと行きたいと思いつつも行けないでいた。
今日はもういいかな、
寝かしつけながらそう思っていたが
行っていいよと言ってくれたので夜9時半から出かけた。

嬉しいなーうれしいなーひとりで夜に外出するのもスゴイし
それもお風呂だーだーだー
大したことないことかもしれないが、私にはすっごい特別だった。

行くからには・・・と
コストコで買ったわいいが使ってなかったボディスクラブとクレイ系パック
を持っていき、しっかり毛穴を開かせ体洗ってから
もうこれでもかーーってくらいにスクラブをぬりマッサージ。
露天風呂にいき夜空を見
あぁーーこのちょっと特別がどんなに有効なことなのか・・・を
頭の中で考えたりした。

  自分でほしくて産んだ子供育ててて
  ストレスがたまるー なんていうのはおかしい話だが
  自分の行動が思うようにいかないことが
  もどかしい、イライラする?子供がいうことをきかない?
  ん?
  自分以外の存在、ましてや子供なんだから
  何するかわかんないし、何したっていいし
  親の手がかかっていいものなんだけど
  世間では(もちろん私自身も)
  育児をしているとストレスがたまるものなんだ。と認識している。な。

  そんなふうに言われなければそんな言葉がなければ
  そうは思わないのかもしれないが
  今はお母さんの息抜きが大事です。な時代だ。
  ⇒この間の講座でもそういう内容だった。


  そんなことを旦那が理解してくれているから
  私は2人子供がいるわりには詰まってないとおもう。
  旦那に感謝だ。


夜空を見上げ
特別悩みもないんだな。私、なんておもい
頭の中すっきり
体もすっきり
さぁ次はなにしていこう・・・と次への野望をいだきつつ
黒い泥のパックを足と手と顔も少しして
あやしい人になり
お風呂を出た。


そして絶対飲もうと思っていた
瓶の「コーヒー牛乳」を一気飲みして
もう最高の気分で車に乗り、歌をうたい帰ってきた。

絶対「剣」がとれたとおもう。
(ちがう言い方すればトゲ)
すごい重症ではなくても、ちょっと疲れたとき
リセットすることは大切だ。

来週のサークルの話合いで「ちょっと特別」「リセット」
そのへんを話したいなと、思った。

気分いいって大事なこと

2007-03-27 01:16:11 | おもうこと
先週木曜日の早朝からアオイが発熱
生まれて初めてのお熱だったからすぐに病院
症状はお熱のみ
インフルエンザでもなく尿も異常なし
突発かなぁ。な診断だった。
そして熱は2.3日でおさまりポツポツと発疹あらわる。
「突発性発疹」でした。

すごく機嫌がわるくなることもなかったけれど
サスがいるのでアオばっかり抱っこしてやることもできず
いつもと変わらぬ扱い。
サスの時と違うよな~親の対応も扱いも・・・とおもう。
2人目ってどうにしても強くなっていくものかもしれない。

晴れていても出かけられない。
次の日雨だということもわかっていたので土曜日はちょっと庭いじり

花の咲く期間をながくしたいのでビオラはどんどん花をとっていく。
リビングにいる時間が長いのでいちばん目に付くダイニングテーブルに
平たい花器でかざることにした。

そのままよりこのほうがかわいいかな

友達からいただいたクロスをひいてみた。


ちょっとしたことだけど、気分転換になった。

ちなみに今年植えたビオラは紫系もの3種類あるのに
飾るのはいっつも黄色やオレンジ
元気にしてくれる色でスキです。