有限会社 猿屋工務店・N140GYM~住まいとフィットネスの情報館~ 

快適な生活をお約束する住まい造りと、プライベートジムよりお届けする最新ワークアウト情報!!

続・続!!ガレージ土間塗装工事:第17日目

2011年12月02日 06時01分00秒 | 外壁塗装工事

ちょっとした工夫で我が家をリフレッシュ!!

お早うございます。

大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。

さて、本日はお約束通り、
少し細かなヶ所で大切な作業風景のご紹介です。

少し細かな・・・と言うより、ちょっとした工夫をする事によって、ご自宅の悩みは改善されますよぉ~

▼まずは、こちらをご覧下さい▼


P1100092

↑こちらの写真は、着工間もない頃のALCのコーキングの時のものですが、手摺と鉄骨の柱の取り合い(付け根)が、縦に錆びているのがご覧頂けますでしょうか?

P1100894

↑昨日グレーチングを撤去すると、折角仕上げた外壁に、早速錆垂れが発生していました。

「昨日に、引き続き・・・困ったなぁ~」

そして、詳しく点検して見ると、原因ヶ所が数ヶ所見つかりましたので、発見した急所を押えれば大丈夫なはずです。

▼それでは引き続きご覧下さい▼


P1100842 

↑鉄骨柱を真上から見た様子です。

黒い部分の水切りと鉄骨柱の取り合いに隙間を発見しました。

ここから雨水が浸透し、土間コンクリートを年がら年中湿らせている様子でした。

しかも、写真でもお分かりの様に、鉄骨柱自体にも、かなり錆が発生しています。

「いや!!この程度でここまで・・・・」

さらに調査してみると、水切りの継ぎ手部分からも雨水が浸入している事がさらに判明!!

▼そこでこんな工夫をしてみました▼


P1100897

↑端っこは、サイディング施工の捨て谷の要領で雨水の進路の変更をしました。

※後日、塗装仕上げで綺麗にします。

P1100895

↑さらに、水切りの立ち上がり部分と、継ぎ手部分にも塗装が出来る、変成シリコンでコーキングをしました。

P1100896

↑水切りを正面から見ると、こんな感じです。

「じゃ~反対側は大丈夫だったの!?」

いえ、大丈夫じゃありませんでした・・・(汗)

P1100900

↑ご覧の様に古いコーキングを剥がして見ると、やはり錆が・・・

ここで言えるのが・・・

「コーキングって一生物じゃない!!」

って、事なんですよね。

しかし、隙間とという隙間を全てコーキングで埋めようとする方もおられますが、それはとても危険な行為です!!

運悪く、入り口が出来てしまったら、何処かに出口を作っておかないと、水の通り道が無くなって大変な事になるんですよねぇ~

それを見極めるのには、経験しか有りません(←偉そうに!!)

こちらのお宅は私が責任を持って、解決させて頂きたいと思います。

さて、ご覧頂いて如何でしたか?

もし、ご自宅の外壁などに、クラックを発見したとしても(小さな場合)慌てて隙間を埋めないで下さいね。

まずは落ち着いて原因を考えて下さい。

「そうとは言っても、難しいですよね(汗)」

そんな時こそ私にお任せ下さい!!

お役に立てる事が沢山有るかも知れませんよぉ~

是非、皆様からのご連絡を待っています。

それでは今日も頑張って行きましょう

<marquee bgcolor="#ccffcc" width="100%" scrollamount="3">

最後までご覧頂きまして感謝しています。是非、明日もお立ち寄り下さいね!!

</marquee>



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    人気ブログランキングへ   にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へ   blogram投票ボタン

★宜しければ更新の励みになりますので、3つのリンクを順番にクリックして下さい。(別窓で開きます)有難うございました<m(__)m>

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

      <無料見積もり実施中>

お問い合わせは>>>072-877-0198

メールの相談は>>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   注文建築・設計・施工・リフォーム全般

    お住まいに関する事は何でもお任せ下さい。

[このブログを購読]←宜しければ、読者登録はいかがですか?


コメントを投稿