3話まで終わってなかなか安定してます。
オリジナルなのでネタバレの心配もありませんし原作はどうこうもありません。
素直に来週が楽しみです。
ちなみに柑菜の中の人は緋弾のアリアのレキの子ですね。
なんかこういう元気な子の役のが合っている気がします。
それと個人的にはイチカより柑菜と美桜を応援したいです。
なんだかイチカさんはチートすぎます能力高すぎです
あとレモン先輩はネタ要因ですね。
今回は妄想だらけでしたね。
もう何が夢落ちで現実なのか分からなくなってます。
それと長井連合は参謀マリーがいなくてもドロドロ路線に持ち込む気ですね。
とらドラとあの花を見てればわかります。
同じ感じがします。
しかも三角関係じゃすまず
わざわざきれいに円を描くようになってます。
しかも最後に実質告白してしまっています。
来週の冒頭は気まずい展開→柑菜にばれて修羅場になるのでしょうか?
アスミンキャラももう一人の男の子もなんだかそれぞれ思い人について知ってますし…
しかも自分は好かれてるとしらないような
上手くまとまって両想いペアができて収束するのか
とらドラみたく1ペアできてあとは報われないのでしょうか?
まあ後者になると思います。
10話付近からは覚悟してみることになりそうです。
先を考えると待ち遠しい気持ちが強くなりますね。
やはり長井さんはさすがです。
ここで少し冬アニメの講評を
とりあえず今期はシャナ、ゼロ魔、あの夏、偽物語をメインでブログ書きますね。
にしても続編物は人気とるのが難しい。
あの夏と偽はおもしろいですがシャナゼロ魔アマガミが劣ってるとは思えない。けどTBの反応的に
あの夏、偽がダントツで強いってのがわかります。
他のアニメもいろいろありますが人気の出るアニメって良くわからんですな。
マーケティング用語でいうオピニオンリーダーと呼ばれるキーマンがおもしろいと言えばみんな見るんでしょうか?(たとえば某ステマ疑惑の「や」から始まるブログとか…)
私は少し人とずれてるのでISやまどマギ、ホライゾン、TB、ペルソナ、Fateに世間が言うほどのおもしろさを感じなかったんですよね。
おもしろいけど中のちょっと上くらい。
むしろ少し時期的に遅れてるシャナゼロ魔や最近やったけど陰に隠れてたバカテス、ロッテのおもちゃ
あと中堅どころのいろは、ゆるゆり、シュタゲもおもしろかったです。
別に売上なんて…という人もいますが人気によってスタッフの士気と予算が全然違います。
それによって続編やクオリティーに差が出ちゃいますからね。
それと自分の応援してるアニメが空気化するとなんか少し悲しいですよね。
たまにスレにお邪魔してもなんか元気ないし…
TB貼るときにいろんなブログみるんですが好きなアニメの記事が上がってないときがすごいかなしいですね。
とくにゼロ魔とシャナの記事探すのは一苦労
好きなアニメの記事が少ないってのが
自分の好きなアニメが人気ないときで一番悲しいことですね。
せめて1期2期見てた人は最後まで付き合ってくれよ
昔はクール中3本指アニメだったのになんだか寂しいものです。
これぞ時の流れです。
盛者必衰です。
まあ自分の中でのナンバーワンは後にも先にもとらドラでしょうけどね。
だから思い入れのある長井さんがいる限りはアニメファンは止められないでしょうね。
あの夏の記事なのでこういう締めが良いのかな?
それでは。
にほんブログ村


<script type="text/javascript" src="http://ac7.i2idata.com/bin/2nd_gets.php?00632481"></script>
<script type="text/javascript" src="http://x7.garyoutensei.com/ufo/106754602"></script>
<noscript>

賃貸 新潟 リノベーション マンション</noscript>
オリジナルなのでネタバレの心配もありませんし原作はどうこうもありません。
素直に来週が楽しみです。
ちなみに柑菜の中の人は緋弾のアリアのレキの子ですね。
なんかこういう元気な子の役のが合っている気がします。
それと個人的にはイチカより柑菜と美桜を応援したいです。
なんだかイチカさんはチートすぎます能力高すぎです
あとレモン先輩はネタ要因ですね。
今回は妄想だらけでしたね。
もう何が夢落ちで現実なのか分からなくなってます。
それと長井連合は参謀マリーがいなくてもドロドロ路線に持ち込む気ですね。
とらドラとあの花を見てればわかります。
同じ感じがします。
しかも三角関係じゃすまず
わざわざきれいに円を描くようになってます。
しかも最後に実質告白してしまっています。
来週の冒頭は気まずい展開→柑菜にばれて修羅場になるのでしょうか?
アスミンキャラももう一人の男の子もなんだかそれぞれ思い人について知ってますし…
しかも自分は好かれてるとしらないような
上手くまとまって両想いペアができて収束するのか
とらドラみたく1ペアできてあとは報われないのでしょうか?
まあ後者になると思います。
10話付近からは覚悟してみることになりそうです。
先を考えると待ち遠しい気持ちが強くなりますね。
やはり長井さんはさすがです。
ここで少し冬アニメの講評を
とりあえず今期はシャナ、ゼロ魔、あの夏、偽物語をメインでブログ書きますね。
にしても続編物は人気とるのが難しい。
あの夏と偽はおもしろいですがシャナゼロ魔アマガミが劣ってるとは思えない。けどTBの反応的に
あの夏、偽がダントツで強いってのがわかります。
他のアニメもいろいろありますが人気の出るアニメって良くわからんですな。
マーケティング用語でいうオピニオンリーダーと呼ばれるキーマンがおもしろいと言えばみんな見るんでしょうか?(たとえば某ステマ疑惑の「や」から始まるブログとか…)
私は少し人とずれてるのでISやまどマギ、ホライゾン、TB、ペルソナ、Fateに世間が言うほどのおもしろさを感じなかったんですよね。
おもしろいけど中のちょっと上くらい。
むしろ少し時期的に遅れてるシャナゼロ魔や最近やったけど陰に隠れてたバカテス、ロッテのおもちゃ
あと中堅どころのいろは、ゆるゆり、シュタゲもおもしろかったです。
別に売上なんて…という人もいますが人気によってスタッフの士気と予算が全然違います。
それによって続編やクオリティーに差が出ちゃいますからね。
それと自分の応援してるアニメが空気化するとなんか少し悲しいですよね。
たまにスレにお邪魔してもなんか元気ないし…
TB貼るときにいろんなブログみるんですが好きなアニメの記事が上がってないときがすごいかなしいですね。
とくにゼロ魔とシャナの記事探すのは一苦労
好きなアニメの記事が少ないってのが
自分の好きなアニメが人気ないときで一番悲しいことですね。
せめて1期2期見てた人は最後まで付き合ってくれよ
昔はクール中3本指アニメだったのになんだか寂しいものです。
これぞ時の流れです。
盛者必衰です。
まあ自分の中でのナンバーワンは後にも先にもとらドラでしょうけどね。
だから思い入れのある長井さんがいる限りはアニメファンは止められないでしょうね。
あの夏の記事なのでこういう締めが良いのかな?
それでは。



<script type="text/javascript" src="http://ac7.i2idata.com/bin/2nd_gets.php?00632481"></script>
<script type="text/javascript" src="http://x7.garyoutensei.com/ufo/106754602"></script>
<noscript>
