goo blog サービス終了のお知らせ 

どっかの社会人の読書&ロッテ日記

アニメの感想を中心に書いています、たまに読書の感想もあります。

あの夏で待ってる第9話レビュー 主人公がイチャイチャして脇役が泣く…

2012-03-08 09:38:02 | 2012年冬アニメ
このアニメ主人公補正というか主人公が上手くいくために
脇が都合よく動かされてる気がします…
柑菜ちゃんかわいそすぎるよ
美桜もちゃっかり哲朗のストーカーしててこっちもなんか報われず
哲朗は虎視眈々と柑菜に振り向いてもらおうと必死です
美桜と哲朗もそこそこいい感じなんですけどやはり柑菜にはかなわず

もう長井さんこんくらいにしてあげてよ
次回も柑菜、美桜、哲朗はあきらめずにアタックしそうです
柑菜は先輩が帰ってもおそらく無理そうなんだよな
そうなると哲朗美桜も生殺しみたいになりそうだよなぁ

どうか皆さん報われますように
とらドラはみのりんが報われなかったけどここまでぐちゃぐちゃではなかったからな
これは先が気になるが最終話は精神衛生上なんか怖いですね

ps
先日古い友達と飲みに行ったんですが意外とアニメ見てる人多いんだなぁ
と思いましたよ
なんか意外ですな
しかも女子が意外にそっちの方に詳しいとは
ミクさんがNHKで報じられるようになったしそういう時代なんですね


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へにほんブログ村

blogram投票ボタン

<noscript></noscript>健康法
<script type="text/javascript" src="http://ac7.i2idata.com/bin/2nd_gets.php?00632481"></script>


<script type="text/javascript" src="http://x7.garyoutensei.com/ufo/106754602"></script>
<noscript>

賃貸 新潟 リノベーション マンション</noscript>

あの夏で待ってる第8話レビュー 宇宙人設定は必要なのかな?

2012-02-29 10:49:25 | 2012年冬アニメ


現状はこんな感じ
レモン先輩えっ?
しかも永遠の17歳って中の人のことかい…




それはさておき今回は夏祭り回
これは普通、レモン先輩が乱入して肝試し

もちろんレモン先輩は細工を施したようです
しかも女の子の味方すぎるw


これとかどうしてこうなったレベルです

感想としては
・柑菜ちゃんは今回も上げて落とされるかわいそうな展開
ブラックロックシューターの子みたいで不憫です。
あっちはマリーが大活躍ですからね
こっちの脚本に来てたら今頃柑菜は精神科送りでしょうね…

・美桜は髪切ってかわいかったしレモン先輩の策にうまくのっかりました
このまま上手くいってほしいところ

・哲朗はなんか複雑だろうね
結局柑菜を追い続けるのか、美桜の好意に落ちるのか…

次週先輩が宇宙人だと知れるようです。
もうなんかめちゃくちゃです

夏の間だけ先輩が田舎に来ていたって設定でも十分だったと思うんですがね
なんかカオスすぎます

ではでは




にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へにほんブログ村

blogram投票ボタン

<noscript></noscript>健康法
<script type="text/javascript" src="http://ac7.i2idata.com/bin/2nd_gets.php?00632481"></script>


<script type="text/javascript" src="http://x7.garyoutensei.com/ufo/106754602"></script>
<noscript>

賃貸 新潟 リノベーション マンション</noscript>

偽物語第8話レビュー 歯磨きプレイきましたな

2012-02-26 17:19:44 | 2012年冬アニメ
今までシャフトが手抜きしてたのは今回のためだったんでしょうね。
まずOPから
いつもながらOP担当は安定してますな。
このOPが結構な貢献度です。
井口さんはこういうネタキャラにぴったりですね。


ゼロ魔EDと言いやはりキャラのOPEDは最高であります。
正直ス○ィアとかの誰得OPはいらないね
全部キャラ仕様か本業のアニソン歌手さんに歌ってほしいところです。
そういえば4月からは誰得AKBアニメとかスフィアアニメ
おまけに韓流アニメもあるとか
もうダメだアニメ業界w

本編ですが歯磨きプレイはカットかと思ったら1話使ってくれました。
神谷さんもキタエリさんも名演技です
シャフトはやっぱりこういう演出にたけてます。
ギャグアニメが向いてるのかもしれません。

それにしてもマニアックなプレイだな
まだまだ紳士としての修行が足りないのかもしれません。
影の中にいる忍の心境はどうなのか?
そして良いとこで月火乱入w

今週は内容スカスカであったがおもしろかった
では!

追記
花澤さんが歌手としてソロデビューだとか
ライブ映像見たけど
うん、安心のズコーであった
声質良いしその辺はまあいいんじゃないかな
管理人的には声優さんでソロで良いなぁと思うのは新谷良子さんかな
調べてみるとソロ活動してる人って結構多いんだね


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へにほんブログ村

blogram投票ボタン

<noscript></noscript>健康法
<script type="text/javascript" src="http://ac7.i2idata.com/bin/2nd_gets.php?00632481"></script>


<script type="text/javascript" src="http://x7.garyoutensei.com/ufo/106754602"></script>
<noscript>

賃貸 新潟 リノベーション マンション</noscript>

あの夏で待ってる第7話レビュー 監督さんもうやめて

2012-02-21 12:13:37 | 2012年冬アニメ
(先輩以外の)ヒロインのライフはもうゼロよ

監督さんや脚本さんは人が悪いですね
普通こういうラブコメは最終話間際に修羅場が来てまあ踏ん切りがつくんですが
このアニメの場合柑菜は前半で
美桜は中盤で半ば撃沈状態です。
もう生殺し状態です。

しかも主人公&哲朗は相手の気持ちを知ってしまってます。

そして2話限定の幼馴染と井口キャラは当て馬すぎてかわいそうです。
いつも長井さんとタッグを組んでるマリーなしでこの破壊力ですからマリーがいたら
今頃どんな展開なんでしょうか?
それと美桜にあんな赤裸々に語らせて…
でも言い切った美桜はすごいです
それと空気のごとく消えてったインなんとかさんもさすがです。

家で全裸の設定をここで生かしてくるとは驚きですよ。
こんなんで動じるとは私もまだまだ変態紳士度が足りませんね。


そして海人と先輩はもういい感じのカップル寸前です。
それとあの宇宙人設定はどうなったんでしょうか?
なんだかただならぬ予感がします。
まあ毎話(未来から見たであろう)先輩の語りがありますが
きっと先輩はどこかに帰っていくんでしょうね。
そういえば一回死んでるけど先輩の力で蘇生した海人はどうなるのか…

来週は夏祭り回。
定番ですね。
レモン先輩の工作?で柑菜と美桜には思わぬチャンスがあるみたいです。
ひょっとしたら最後の最後で美桜は逆転ホームランかましてくれるかも。
哲朗と美桜が二人きりの場面ではちょっといい感じだったしなんかのはずみや
レモン先輩の密着工作が成功すれば
哲朗の心境が変わるかもしれません。
ていうかあの二人にはそのへんで落ち着いてほしいものです。
でもそうなると柑菜が一人不憫だよなぁ

チャンスどころかコスプレ&海人の邪魔までして扱いが最悪すぎます。


こういう少し型破りな形のラブコメも良いもんですね
精神的にはすごく悪いですが…
それでは!

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へにほんブログ村

blogram投票ボタン

<noscript></noscript>健康法
<script type="text/javascript" src="http://ac7.i2idata.com/bin/2nd_gets.php?00632481"></script>


<script type="text/javascript" src="http://x7.garyoutensei.com/ufo/106754602"></script>
<noscript>

賃貸 新潟 リノベーション マンション</noscript>

偽物語 第7話かれんビーレビュー

2012-02-19 09:46:28 | 2012年冬アニメ
偽物語の上巻かれんビーの完結編です。
来週からは月日フェニックスに入ります。

原作は読みました。
ちなみに先日偽物語の次の猫物語も読み終えました。
猫物語は羽川さんのお話です。
アニメはどこまで続編を作るのかは知りませんが…



話を戻して今回は火憐と暦の戦闘シーンがメーンのはずが
ただのギャグバトルになってしまいました。
原作ではひと蹴りひと蹴り無駄に丁寧に描写していて
暦はそれはまあ読んでるこっちが痛くなりそうなほどフルボッコだったんですがシャフトに1分に100発近くの蹴りやそれに伴う体の動きを作画できるはずがありません。
その辺は高速道路をぶっ壊して誤魔化してました。
アニメ組には受けが良かったシーンみたいですが
格闘家のアクロバットな技のコンボが動いてるのがみたかったな。
暦が1度宙に浮かぶ間に格ゲーの10連コンボみたいなシーンがずっと続いてましたからね

まあ好き嫌いが分かれると言いますがあそこまで手抜きすんなよと思いますけどw
別に語りの場面を紙芝居&背景を歌劇の舞台みたいにするのはまあいいとして
戦闘シーンくらいはもう少し真面目に…
これからも戦闘シーンは多いですから心配というかまあ…

それと貝木のところに行く前のひたぎと暦の会話がカット
あとその前後に月火と掛け合いがあった気がするけどカットされてました
正直最後の語りの部分を減らして妹をもう少し出してくれればいいのにと思いますが
作画省略のため前半は八九寺とか吸血鬼との語り場面の時間を割きすぎです
前半に7話書けたのに残り5話でまとめると尺がたりるのかどうか
シャフトの割に作画が安定してるのは動かない場面が多いからでしょうね。
後半はもう少し敵さんとの語りばかりじゃなくてせっかく妹話なんだから妹描写を増やして欲しいところです。


来週からは月火回です。
妹とのマニアックなプレイが原作ではあります。
あれはぜひやって欲しいところです。
そこはやるのでしょうか?
火憐とのキスシーンはカットされたので石原にビビッて無いかが心配です。

最後のひたぎの騙される方が悪い発言
同じ暑苦しい主人公上条さん(の作者)なら絶対に言わないでしょうね
暦は無駄に熱いキャラですがこの作者さんはなんかいろいろと癖があります。
にしても売れるアニメは良くわからんですな
ではでは

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へにほんブログ村

blogram投票ボタン

<noscript></noscript>健康法
<script type="text/javascript" src="http://ac7.i2idata.com/bin/2nd_gets.php?00632481"></script>


<script type="text/javascript" src="http://x7.garyoutensei.com/ufo/106754602"></script>
<noscript>

賃貸 新潟 リノベーション マンション</noscript>