雨と仕事で2週間散ドラに不参加だったので、3週間ぶりの散ドラ活動参加となりました(長かった~)。ゴルフや釣りを好きな人がわくわくして早く目が覚めると言いますが、私も今日は妙に早い時間に目が覚め(単に年のせいか?)、寝なおしたものの6時前には目が覚めたので、6時からクロ
の散歩に行きました。
8時30分には川町グランドに移動し、第一試合の塁審を務め、第二試合が散ドラ対台町4丁目子供会でした。隣町同士の対決は16対1のコールドゲームで快勝。しかし、正直相手のミスに助けられた面が多く、こちらもエラーが出たりと手放しで喜べる内容ではありません。でも、クリーンナップがタイムリーを打ったのは今後に向けての成果ですね。
家に帰って昼食をとった後は、今日の「試合結果」をホームページにアップ
しました。食後2時間程度ですが、3時30分頃からジョギング
に出かけました。1時間ほど走って汗だく
になって帰ってくると、そのままクロ
の散歩です。汗だくになることはまとめてやらないと面倒です。
散歩から帰ってシャワーを浴び、今このブログを書いています。そして、このブログをアップすれば、久し振りの祝勝会です。この前のように、雨で散ドラがない日は時間を持て余してしまいますが、散ドラがある日は、そして特に勝った日は充実した大忙しの一日になります。仕事以上かもしれません…
。
あとは「土俵の充実」ではありませんが、「試合内容の充実」があれば言うことはないんですけどね…。それは贅沢すぎますか。こんな楽しみをもらっていることにとりあえずは感謝。
そして、部員も増えた4年生以下は新人戦に向けてしっかり練習しよう!
今日のジョグ
12.2km 1時間6分10秒