思いのままに。。。

日々の出来事、感じた事、思いのままにつづります。

さて・・・

2009年10月12日 | 雑記帳
いよいよ明日は伯母の股関節の手術の日です。
伯母に続いて15日は母の膝関節の手術。
私も明日からしばらく病院に泊まりこみで付き添いです。

ブログもしばらくお休みです。
母と伯母と一緒に頑張って来ます!!

おまけ♪

2009年10月12日 | 孫ちゃんのこと♪
たーちゃんは入院中の母のためにビデオを撮ってくれました!
退院したらお楽しみのビデオ鑑賞会です♪
たーちゃんありがとう!



ぴっぴちゃんも応援に来てくれました♪
望遠レンズでちょっとお試し撮りしてみました(笑)


いっぱいの笑顔♪

2009年10月12日 | 孫ちゃんのこと♪
お待ちかねのお弁当の時間です♪
ママが頑張ったお弁当が並びます!
ちらし寿司、綺麗に上手に出来ていました。
私が毎年作っていた筑前煮・・・娘のお弁当にも入っていました!
さすが母子だなと思いました。(ちょっと感激!)



ママとゆいちゃん、直ちゃん三人で入場です。



直ちゃん、いっちゃんのカメラを見つけたのかな?



ゆいちゃん、とっても良い笑顔で本当に楽しそうにおゆうぎです♪




ママと一緒のおゆうぎが終わってハイタッチ♪



直ちゃんも頑張ったね!とメダルを頂きました!



直ちゃんだけ?とちょっと心配そうなゆいちゃん。
大丈夫!このあとゆいちゃんもキラキラのメダルをかけて頂きました♪

入院と重なって楽しみにしていた初めての運動会を見られなかったひいばあちゃん。
来年は痛みのなくなった元気な足で一緒に見に来ようね!



親子リレー♪

2009年10月12日 | 孫ちゃんのこと♪
パパ、ママ、ゆいちゃんの親子リレーです♪



スタートはゆいちゃん!



待っているママに向かって笑顔で走ります♪




ママは毎年リレーの選手でした
余裕の笑顔で走ります



ママからパパへバトンタッチ!



パパもかっこよく走って1番でゴールでした



かけっこ♪おゆうぎ♪

2009年10月11日 | 孫ちゃんのこと♪
ゆいちゃん初めてのかけっこです♪
直ちゃんもプログラムの1番で『ハイハイ競争』に出場しました。
が、パパの腕から下ろされた途端に大泣きでハイハイどころではありません!
こちらまで涙が出てしまい写真も撮れませんでした。。。

ゆいちゃんは笑顔でかけっこ♪



コースもはずれずにちゃんと走れました



直ちゃん2種目目はママとおゆうぎです♪
何がなんだか分からないままママにおテテを動かされて
でもちょっと楽しそう



ゆいちゃんはペンギンさんのおゆうぎです。



ちょっと緊張気味かな



自分の出番が終了した直ちゃんはおやつタイムです



夏の間のちょっとだけの保育所体験ですっかりお兄ちゃんになったな・・・と感激です!
お友達と一緒にかけっこしたりおゆうぎしたり成長した姿にいっちゃんばあばは涙が出ました。。。



初めての運動会♪

2009年10月10日 | 孫ちゃんのこと♪
夏にちょっとだけママがアルバイトしたために保育所に通ったゆいちゃんと直ちゃん。
今日はその保育所の運動会でした♪
初めての運動会にいっちゃんばあばも張り切ってお弁当を持って行って来ました。
ちゃんとしたメインのお弁当はママが作るのでいっちゃんのお弁当はちょっと気持ちだけです。

娘たちの運動会で作っていたのを思い出しながら作りました。
今は『孫』の為だなんて夢のようです。



本日の目玉は「仮面ライダーピック」!
サンチェで一生懸命探しました!
ゆいちゃん喜んでくれるかなぁ。。。



昨夜1時前までかかって剥きました。
栗ご飯のおにぎり。
娘たちの父方の祖父母が毎年栗入りのお赤飯でおにぎりにして運動会に来てくれたことを思い出しながら握りました。
今日は都合が悪く曾孫の初めての運動会には来てもらえませんでした。残念。。。



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ

ブログランキング★暮らしとファミリー全般



幸せなときに感謝です。

2009年10月09日 | 雑記帳
今日は母の入院日でした。
11時に家を出て途中で昼食を済ませて2時に入院。

行きは母と二人でしたが帰りは一人。。。
手術に対して不安もありますがここまで準備万端整えて頂いたということはこの時期に手術受けなさいという神様のお導きと思っています。
今こうして母と伯母のためにお役にたてること本当に嬉しく思いながら帰って来ました。
産んでくれたこと育てていただいたことへのほんのほんの少しご恩返しが出来るのかなぁ。。。と。
こんな幸せをありがとうございます。と感謝しながら運転していました。

きっと手術も無事に受けさせていただけます。
守って頂いていますから大丈夫。



修了式♪

2009年10月07日 | プリザ
昨夜の市民講座の修了式の様子です。
市教育委員会より修了証が授与されました
15名でスタートし1人の落伍者もなく、その内7名の方は皆勤賞!でした
他の講座と比べ大変出席率もよく一人も欠けることもなく終了日を迎えられたことをお褒め頂きました。
受講生の皆さんのお蔭です
ありがとうございました




最後の作品になりましたミニミニブーケです
お花の数も少なくて丸くするのは大変だったと思いますが皆さん綺麗なラウンドになっていました!




本当に私も初めてのことで不安いっぱいでスタートした市民講座でしたが皆さんのお蔭で無事に終了日を迎えられました。
ありがとうございました

今年はこのメンバーで市の文化祭へも出展します。
個別に出展用の作品も作って下さることになっていますので引き続きこれからも宜しくお願いします


にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ

ブログランキング★暮らしとファミリー全般