思いのままに。。。

日々の出来事、感じた事、思いのままにつづります。

水平な虹?

2008年04月25日 | 雑記帳
やっと元気が出てきました。
ブログもすっかりお休みしてしまって・・

今日はこんな珍しい虹?を発見しました。
アーチにならず水平な虹です。

ネットで調べたら虹とは違うみたいです。
彩雲(さいうん)というそうです。
太陽の近くを通った雲が光を浴びて虹色に彩られる大気光象と書いてありました。

初めて見ました。
仕事で銀行へ行った帰りでしたが、思わずバッグからデジカメを取り出しシャッターをきりました!

風邪

2008年04月21日 | 雑記帳
しんどいです。
風邪ひきました。

今年の冬は風邪もひかず元気に過ごせたなとホッとしていた矢先ひきました。
土曜日の朝起きたら喉が痛く、日曜日になって鼻水、セキが出始めて。
でも、注文頂いたお誕生日用のプリザと母の日にスーパーに置いていただくことになっている分のプリザを作っておかなきゃと午後からは熱っぽく赤い顔しながら6個のプリザ完成させました。
夜はもうダウン頭も痛くなり早々に床につきました。

今朝もしんどかったのですが急ぎのデータ入力がはいっているため休む事も出来ず頑張ってでてきました。
でも、しんどい・・・・



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ

食べ合わせ

2008年04月17日 | 雑記帳
食べ合わせってありますよね。
スイカと天ぷらとかってヤツです。

今日のお弁当には鰻が入っていました。
ご飯の上には梅干しが一個。

お昼食べながら
ふっと梅干しとうなぎ・・・
これって食べ合わせ悪かったんじゃ

私は食べる前に気付いたのですぐにたーちゃんへ電話しましたが既に食べた後でした。
あ~~~あ、、どうしましょ
食べ合わせ・・どんな風に悪いのかな?鰻と梅干し。

今朝お弁当作る時はな~んにも考えずただあったものを詰めてきましたが
食べる時になってはたっ!と気付きました。
相変わらずのワタクシです。

念のためネットで調べてみましたが、特に問題はないみたいですが・・
たーちゃん、大丈夫かな


以下食べ合わせについて書いてあったHPより引用させて頂きました。

「土用の丑の日はウナギを食べる」は平賀源内が広めたと言われています。ウナギは夏バテに効力のあるビタミンB1が多く、たんぱく質、脂肪がたっぷりなウナギは食欲が落ちるこの時期、少量で高カロリーが摂取出来る食品です。そして、梅干もクエン酸が疲労回復の効果があり、実は夏バテには良い組み合わせです。「食べ合わせ」は全てに科学的な根拠のないものの、消化の悪いものを多く摂らないようにとの警告や食中毒の多い季節の注意など毎日の生活の知恵、教訓だと思われます。


にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ

ブログ効果

2008年04月16日 | 雑記帳
先日紹介した篤姫様のキューピーちゃん。
すずちゃんにも喜んでいただけましたが
思わぬところからご注文が

ひそかに私のこのつたないブログを見ていてくれるお友達からメールがありました。
「まだキオスクに売ってたら買っておいて!」と。
このキューピー篤姫様、風水キューピーで
緑が健康、水色が強運、ピンクが恋愛、黄色が金運となっています。
どの色がいいの?と聞いたら「全色」とのお返事
欲張りね
でも、そうじゃないんですよ!
妹さん、娘さんと自分の分。
あと一つはきっとお母さんの分です。
優しい人なんです

ね!メガネママさん

お蔭様で私もキオスクさんから感謝されました



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ

空中浮遊

2008年04月16日 | 雑記帳
先日見た夢です。

正座して手を合わせ、お不動様の御真言をとなえると
自分の意思でふ~っと浮かんでそのまま自由に移動することができました。

空中浮遊です。

とても不思議な夢でした。


にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ

人吉 -鰻の白石-

2008年04月15日 | 食べある記
先日の一房ダムの帰り、人吉の鰻屋さんで夕飯でした。
昨年も一度人吉の鰻屋さん行きましたが、その時はお隣の「上村鰻屋」さんでした。
お隣同士で鰻屋さんが並んでいて昨年行ったとき、どちらが美味しいんだろう?と悩みました。
結局、昨年は「上村」さんに入りました。
で今回は、ずっとずっと気になっていたお隣の「白石」さんへ!


↑たーちゃんが食べた「せいろむし」
たれがたっぷりご飯にもしみて美味しかったです♪


↑私は「うなぎ定食」
うなぎも勿論美味しかったけど、「うざく」美味でした!


↑おまけでくっついてきた次女とゆいちゃんは「うな丼」
うな丼ですが、丼ではなくお重に入ってきました。

上村さんと白石さん
どちらが美味しかったかって聞かれると困ってしまいます。
どちらも美味しかった!
ただ、上村さんはお好みに関係なく最初から山椒がかかっていました。
私のように山椒が苦手な方は先に「かけないで!」とお願いしたほうがいいかもです。

おまけの次女も大喜びでした!!!
また行こうね♪


にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ

静かな夜です。

2008年04月15日 | 雑記帳
たーちゃんは二泊三日の旅行に出かけました。
一人で寂しいけど、でもちょっとだけ嬉しい(~_~;)
だってご飯・お弁当作らなくていいし自分の時間がとれます\(^o^)/

たまにはこんな日があってもいいですね
今夜は実家へ行って母と夕飯を食べてきました。
いつも一人ぼっちで食べている母は嬉しそうに夕飯の準備をして待っていてくれました。
私が再婚なんてしなければ、こんなに年老いてから一人ぼっちにすることもなかったのですが・・・
複雑です。
泣きたくなります。
また明日目が腫れるのでもうやめておきます。
おやすみなさい。

つばめ

2008年04月14日 | 雑記帳
今、ゴミを出しに行ってきました。

つばめが飛び回っているのに気付きました。

指宿はもう夏なんですね!びっくり!

今月の29日にはアロハ宣言があり、その日からはアロハシャツが指宿のユニフォームになります。


にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ

つつじが咲きました。

2008年04月14日 | 雑記帳
庭のツツジが咲き始めました。

2月にはメジロが団体さんで千両の実を食べにやってきていました。

今は少し大きな鳥・・もず?がやってきています。

もぐらもいるみたいで庭のあちこちに砂が盛りあがったところを発見します。


にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ

こんなもの発見!

2008年04月13日 | 雑記帳
キューピーちゃんが篤姫様に!

指宿駅のキオスクで発見しました。
着物の色で健康・金運・恋愛とか風水キューピーです。
この子は黄色で金運です



すずちゃん、この子がどうしても高知へ行きたいというので
今日クロネコさんで旅立たせました。
可愛がってね


にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ