思いのままに。。。

日々の出来事、感じた事、思いのままにつづります。

常識でしょ!

2006年10月30日 | 雑記帳
私達夫婦は、よく水汲みに出かけます。
近いところでは霧島、遠いときは熊本へ。
昨日の日曜日熊本で用事もあったのでついでに少し足を伸ばして白水へ水汲みに行きました。

さすがに日曜日の昼間だと水汲みの人も多く大変混雑していました。
私達と入れ違いに若いカップルが小さなペットボトルにお水を入れて出て行くところでした。
空いたところで私達も水を汲み始めたのですが、先ほどのカップルがまた戻ってきて何やらウロウロ・・・
何がしたいんだろ???と思っていたらあろうことか
綺麗な神聖なお水が湧いている池の上に彼女が両手を出してその上から彼がひしゃくで水をかけてやっているではないですか!

丁度隣で水を汲んでいたたーちゃんが「手を洗うなら外で洗って!!」と注意しましたが、それだけでどういう事だか理解できたかしらバカップル
ホント常識ないったらありません。
馬鹿とかいいようがない二人でした。

美味しい水、綺麗な水を求めてみんな遠方から汲みにきているんですから
こんなことで汚さないでほしいですよね


オーラの泉

2006年10月27日 | 雑記帳
10月25日(水)のオーラの泉を見ました。
ゲストは歌舞伎の中村橋之助さん。

オープニングのスピリチュアルチェックからいつもの通りに番組が始りましたが
江原さんがオーラの色とか説明を始めたときに異変が起こりました。
江原さんがピタッとしゃべるのを止めて美輪さんに何やら耳打ちしています。
それからしばらく沈黙が続き美輪さんの指が印を切っていました。
その長い沈黙の間、スタジオ内のあちらこちらからバチッバチッというような音が聞こえて来ました。

私は主人と毎週楽しみにしていますのでこの日も二人で見ていましたが
二人ともその音を聞いています。
翌日、職場で番組の話題が出て「凄かったよね!スタジオのあちこちからバチバチ音がしてたね!」と私が言うと他の人は「そんな音しなかった・・」と怪訝な顔をしています。
私たちは夫婦で二人とも聞こえたので他のテレビを見ている全ての人に聞こえていると思っていたのですが、聞こえなかった人もいたのでしょうか?

どうだったのかなぁ・・・

フットマッサージャー

2006年10月13日 | たーちゃんのこと
10日ほど前、○パネット○かたから電話が主人宛にありました。
何やら確認の電話らしい・・・・・
買物大好きのたーちゃんは、インターネットで毎晩商品チェック。
殆ど毎日のように宅急便が届きます。

以前からテレビを欲しがっていたのを私がそんな贅沢ダメッと言っていたので内緒で買ったんだろうと思っていました。
ところが、仕事から帰ってみると居間のソファの前にデンッと黒い物体が
何これ

そうなんです
最近の異常なくらい足がむくむ私の為にフットマッサージャーをかってくれたんです
な~んて優しい旦那様

早速使わせていただきました。
足の裏からふくらはぎまで空気でグ~ッを締め付ける感じ
ホント気持ちいい
た~ちゃんありがと

でもテレビはダメよ

ゆいくん六ヶ月

2006年10月11日 | 初孫


六ヶ月になったゆいくん。
久しぶりにばあばの家へお泊りに来ました。
大人が食べているものに興味津々
パインをあげてみると最初はペロペロしてるだけだったのに
かみ切ってしまって大きなかたまりがお口の中へ
大慌てで指をつっこんで取り出しました。
未だ歯も生えてないのに



懲りずに今度は梨をあげました。
ペロペロ・・よだれがボタボタ

調子に乗ってアイスをほんの少し口に入れたら
もっと!もっと!と催促のゆいくんでした
おいしい物はよ~くわかるのね

日南「大海」

2006年10月02日 | 食べある記
9月30日(土)
宮崎県日南の「大海」へ伊勢海老料理を食べに



鯛の活き造り
美味しそう



ちょっとボケてるけどサザエでございま~す



あわびのお刺身



伊勢海老のお造り



〆は伊勢海老のお味噌汁で

って私にはこの画像だけがお土産でした。
この日、予約してあった伊勢海老尽くしのお料理
たーちゃんちの家族とみ~んなで行く予定でした。

前日の夜中、急に嘔吐&下痢に襲われた私はお家で一人お留守番
な一日を過しました。

このお料理で一人6,000円ほどです。
これをわざわざ家族全員で日南まで食べに行くんだから
たーちゃんちってホントはお金持ち・・なの