ラジオ少年 @BCL

ラジオ、アマ無線、BCL

今年1年

2006年12月31日 | Weblog


今年1年

振り返らない 笑、済んだことはしゃーない。

きょうのLOGから

16:30 R.Finland 9560 3 // 11755 4 (パラは17時まで)

フィンランドが今日で短波を止める、ちゅーうんで聞いています。
結構FB。

ここは昔から変わらずのISが印象的でした。フィンランド語なんぞ
さっぱり判らないので、ISを聞くためにだけよく周波数を合わせま
した。

北欧はあとスウェーデンくらいですか、残っているのは。
どうなることやら、短波界。

無線界

新市は③エリアからあす追撃かなあ、引き上げてなければ。

10MHz以上のCONDX悪そうだなあ、7もダメそうかなあ。
去年も同じようなことを思っていたのですが、NYPのLOGを見ると
10MHzで結構近距離とやっていました。ただし、27県テストは悲惨
でしたけど。

NYPはオールJAと同じように、結構”特異日”ですな。
全国から一斉に電波を出すので、電離層が刺激を受けて思わぬ
オープンに。

一般市民にも”魔術”が開放される有難い日、とも言う 笑。

来年のNYPと27県もその調子でお願いしたいところです。

※各局、よいお年をお迎え下さい、73!







おいしい今川焼きの食べ方

2006年12月30日 | Weblog


今川焼き

昨今、どこのスーパーでも週に1度や2度、冷凍食品の特売日が
あるでしょう、4割引とか5割引とか。

こう寒くなってくると、つい冷凍の”今川焼き”だの”たいやき”だの
をカゴのなかにほり込んでしまう。

夏場は意識のなかから完全に消えているのに 笑。

☆おいしい食べ方☆

レンジで2分、とかやってしまうとフニャフニャになってよろしくない。

レンジで1分更にトースターで2分、がおいしさの不文律。

外はサクサク、中はしっとり、お試しあれ。

きょうの郵便物

IRIB(イラン)から年賀状
ベトナムの声から年賀状と番組表

連日のエアメイル、ほんと、サービスがいいです。

フセイン

IRIBから便りがあったからでもありませんが、フセインについて
のイランの見解。

イランの見解

かつて同じイスラム圏でありながら、戦争しているからな。
日本のマスコミではここまで書かないでしょう?

いたって正論を語っております。






今年最後のQSL

2006年12月29日 | Weblog
強風、寒い

きょうの郵便物

その1 ロシアの声よりエアメイル

今年も、年賀状と番組表が着ました。
それにしても、国際放送はサービスいいですなあ。
連日エアメイルがやってくる 笑。

その2 BUROよりQSL

今年はとうとう、箱を拝めず。ずっとナンチャラバッグ。
今回は、いつもより少ないなあ、300枚強。
DXもやたらに少ない、わが家。

QSLの回転、また酷くなっているようで、平気で半年とか
掛かっています。JARL NEWSでBUROの小特集やっている割
には、遅延ですな 苦笑。

QSLのなかにSWLカードが1枚混ざっていましたが、いつも
いつもの8エリアの名無しさん。

今回は”パラフィン紙”みたいなので送りつけるし、データも
真面目に書かずに”〃”連発でごまかすし 苦笑。

このひと100局に出して返信があるのは2~3局なのでは?

もう返事するのは止めましょう。




CRIから

2006年12月28日 | BCL


CRI

本日も、CRIからエアメイルが届きました。

カード、切り絵、パンフ、お誕生日カード

お誕生日カードなんて、初めて貰った。そう言えばアンケート
に生年月日、真面目に書いてたなあ。

切り絵はいつも送ってくれますが、中華系の通販を見たらそこ
そこの値札が。

これだけでもコレクション性あり、ですな。

謝謝。

おまけ

伝言ゲーム、完了の模様 笑。




汗ばむ気候

2006年12月27日 | BCL
フェーン現象、20℃超え

RTI

台湾の地震の影響か、RTIのwebがこけていましたが、22時過ぎ
復旧したようです。放送もいつもどおり行われています。

KBS

いまでこそ柔和な番組が大半を占めるKBSですが、ふた昔まえ
軍事政権だったころは、硬派な番組が多かった。

代表的な番組が”北韓の実情”

おどおどろしいテーマ曲のあと、北韓=北朝鮮をあれやこれや
と攻め立てる番組。

”北”が放送で”南”のことをミソカスにいう番組は、多分今でも
やっていると思いますが、韓国でもそれをやっていたわけです。

北京放送もソ連をミソカスに言いまくっていたし。

ま、そんな時代でした。

”北韓の実情”をやっていた局が、いまでは”ラッコのいきいき週末”
なんてやっているんだから、KBSも変わりましたな。




もうひとつの紅白

2006年12月26日 | Weblog
こんな最中、自転車をこいでいるのは如何なものか

紅白

本日CRI(BYの国際放送局)よりエアメイルが。
いつもBYをくさしている割には、色々届く 笑。

対処に困る中華風のカレンダーと年末年始の特別番組の
ご案内、並びに”紅白歌くらべ、知恵くらべ”の採点表が
同封されておりました。

今年もやりますか、”紅白”。

ま、男女のアナウンサーが歌い合うわけです。

アナウンサーって、声を商売道具にしているので歌唱力抜群
だと思うでしょう、普通。ところが、この歌合戦は.....
びっくりすると思います 笑。

スケジュールはwebでもご覧あれ、後日録音も聞けると思い
ます。

47県

47県移動の1R9、県内の局(50km)からも聞えないとのレポート
が上がる 笑、だから2人は特別なんだって。




KBSのカレンダー

2006年12月25日 | BCL


KBS

先般お伝えしたカレンダー、本日到着しました。
今回は”韓国料理特集”です。
毎度のことながら、結構お金がかかっている一品です。
カムサムニダ。

あと、BUROから③分のカードも着ていました。




驚嘆炸裂

2006年12月25日 | アマチュア無線


驚嘆

※ 一部のマニアに捧げる

箱根あたりのコンテスター氏が、なにやら47県から1R9に出ると
言う、それもホイップアンテナで 笑。

わが家から47県までは1500kmほどの距離があるしなあ、聞える
わけがない。しかし、念のため聞いてみることに。

当然と言うか予想通りなにも聞えません、ウンともスンとも。
そりゃそうだろう、ホイップなんだから。飛んでも46県くらいまでが限度
でしょう。

と、ところがだ、この後 ”ローカル相手にロングパス?電離層の魔術師
こと砂丘OMがコールし始める!ひょえ~聞えているのねホイップ電波。
す、すごすぎる。少し手間取ったようですが、QSOが完了、参った。

砂丘OMの次は、当然”すべての電波の集積所 近江の皇帝 "こと23県
OMの登場だ 笑。さすが、と言おうか何と言おうか、聞えているようです。
あっさり、QSO完了。

箱根氏の1R9と交信できるのは、後にも先にもこのご両人だけでしょう、
残念ながら。

しっかし、いつもながらすごいねえ。

このご両人はきっと、自分専用の”電離層”を持っているのでしょう。
”M層”とか”J層”とか 笑。


※ ゆうえんちくじら風にお届けしました。






最長不倒距離

2006年12月24日 | アマチュア無線


早起きは.....

不覚にも、5時ころに起きてしまった、寒いなあ。
どうしてくれようか思案しましたが、意を決して布団から脱出。

”多素子ANTをブンブン振り回し、リニアをガンガン焚く系”の
BLOG(笑)に朝の160mが賑わっている、って書いていたのを検証
するために。それにしても寒いわ。

で、バンドを流してみるとやっぱり賑わっている模様。

JA以外を探してみると、中途半端に強いJAでなさげな局を発見。
”UA4UDF”とか打っている、おおっ、ロシアといえどもEUだ。
全然パイルじゃないし。

だめもとでコール、するとプリフィックス+??でコールバック。
なんや飛んでるやん、ここから必死なコールと??の応酬。

10回くらいは叩いただろうか、ようやくフルコピーしてもらう。
やったね

559をもらいましたが、実際は319ほどだったと思います。
一生懸命拾ってくれたロシアのOMに感謝します、スパシーバ。

その後、”UA4LCH”ともできました、こちらからも”559”をもらい
ました。どうやら、超~弱い局には559を送るのが慣習なのかも、
160m。

これまではBYが最長不倒だったので、めちゃくちゃ更新されました。

”彼のBLOG”読んでてよかった 笑。





きょうもがんばるCNR

2006年12月23日 | BCL


CNR

9時前から、KBSを聞くべく11,810kHzにダイアルを合わせてみま
したが。

正時まではいたって”平和”な周波数でしたが、突如BY国歌が
かかりCNRのウイグル語プロが始まってしまった。

時として激しく混信、常時音声多重状態 苦笑。

資料によると、KBS 250kW CNR 100kW。

China National Radio って名乗っているので、当然国際放送では
なく、自国のウイグル自治区向けのわけで。

ウイグル地区で聞いている人っているのかなあ。いないような気が
しますが。

仮に現地で短波ラジオを持っている人がいたとしても、西側の放送
を聞いているでしょう 笑。

ま、聞いている人がいようがいまいが、放送している”事実”がBY
にとって大切なのでしょう。


※ 追記

10時にKBS停波、CNRのカザフ語がクリアーに聞える。
535DのSメーターで+10dB前後、こりゃかないまへんなあ 苦笑。

※ 追記2

11時からの試験放送+40dBでFBです。
混信がある地域は、11,800kHzのCNR中国語プロが強いんでしょう、
多分。

当地ではCNRはSメーターで7ほどなので、全く気にならず、です。

※ 追記3

11時58分から11,815kHzでCNRがS/ON 苦笑。韓国語の終了アナウ
ンスからの送信、その後モンゴル語へ。

KBSにも仄かに混信するかなあ、程度で実害はなし。

しっかし、右を見ても左を見てもCNR、そりゃ”ガソリン価格”も上がる
わなあ。