ラジオ少年 @BCL

ラジオ、アマ無線、BCL

本日も

2010年08月31日 | アマチュア無線


本日も

CONDXがすこぶる、良い@18MHz。

ポーランドのどっかが大雨で、ブルガリアのどっかが33℃だって。

EUでもJA並に暑いところ、残ってたんやね。

21MHzも開けてくれたらもっと楽しかろう。

DANKE。




暑いのは

2010年08月30日 | アマチュア無線
夏真っ盛り

暑いのは

日本だけか?

今宵、18MHzのCONDXが良さげなので、隅っこの方でCQなんぞ。

予想通り、J、で始まらないところからのコールありw

きょうの東京の最高気温が34℃ちゅうのに、フィンランドのヘル
シンキのOMは12℃、なんて打ってきました。

ドイツのOMも15℃と打ってきました。

秋やん、いや冬かw

そう言えば、フィンランドの方が、フィンランドは9ヶ月寒い。

残りの3ヶ月は......

もっと寒いw

なって言ってたことを思い出しました。

夏が延々続くのは、日本だけかも知れまへん。





商魂

2010年08月22日 | アマチュア無線


商魂

きのうの疲れが抜けまへん。

なぜだか筋肉痛も発生。

で、毎年思うんですけど

りんかい線の国際展示場駅から会場まで遠いし、暑いしで

ま、人力車は無理だとしても、籠、ぐらい片道500円で商えば
需要あるんと違うかな。

ご老人も多いし。

また会場内で、ソフトクリームだのジューススタンドを開いたら
結構儲かりそうな。

どう見たってカレーや焼きそば、美味しそうに見えないしな。

でも焼きそばなんて、利益率、いいんだそうな。

では、また来年~♪






電鍵男まつり

2010年08月16日 | アマチュア無線


電鍵男まつり

KCJ、終わりやした。

QSOして頂いた方、おおきに。

いろんなバンドに出ていたので、マルチバンドでエントリーするっ
ぽいんですけど。

いつものシングルバンドにエントリーです。

CONDXにつられて、ついウロウロしてしまいました。

で、今回できなかった県は....,

秋田、福井、大分、佐賀

秋田ができんとは意外だな。

7エリアで残りがちな山形が今回は安値でした。

山梨はいつものQRPの方のほか、2局。

島根は7MHzで1局。

また、デラックスにも結構呼んでもらいました。

ま、ログを出してくれるかどうかは別ですがw


今回印象深かったこと

JA1COP氏とはコンテストで数多くQSOしておるんですが、最近
JA1CJP氏にもお声がけを頂くようになりました。

電信上、よく似たコールでしょ。

永年の習慣なのか、CJP氏からコールを貰ってもCOP氏に聞こえて
しまうんだな、わが耳は。

信号も同じくらいの強さだし。

よって、同じバンドでCOP氏のあとからCJP氏にコールを頂くと
必然的にQSO B4、と打ってしまうことになるw

今回2度もやってしまった sri...

たぶん、わたくしだけではない、と思うけど。

まだまだ修行が足りんなぁ、と思った日曜日でした。






会見拒否

2010年08月15日 | オリ
猛暑

会見拒否

きのうも予想通り、負けやした。

もうほとんど全員2軍に落としたいんでしょうけど、岡田。

日高のリードで小松が打たれる、とか言ってたけどシドニー
でもずっと滅多打ちされとるやん。

しかし、シドニー落とすとほんと岡田自らキャッチャーやらんと
いかんようになるからなw

きのうも勝つ気あるなら山崎でなく比嘉やん。

勝負決まってから比嘉出してどないするねん。

負けるのは全部選手のせい=日高が悪い、が岡田の論理。

ほんま、子供。

さっきまでNHK-BSでMLB見てましたけど、長谷川ええなぁ。

こういう知的な理論派を監督にできんかな。