ラジオ少年 @BCL

ラジオ、アマ無線、BCL

HLが大漁の日

2007年05月31日 | BCL
のち

HL OPEN

通院前に聞きました。

08:00~10:00 確認をとれたもの

87.75 A6ch 音声 HL-TV
88.5 AFN-Korea
88.9 釜山文化FM
89.1 木浦文化
89.3 KBS光州
90.1 済州文化FM
96.3 KBS済州FM
97.1 済州文化
97.7 晋州文化FM
98.1 基督教
99.1 KBS済州
99.9 KNAラジオ??
100.5 木浦極東
105.5 教育 // 105.7 106.3

87.9 中国国際
88.7 中国国際 上記とは別プロ

朝も早よから大オープン。

HLはBYと違ってIDが出るタイミングが解り易くてよろしい。

HL南部、済州島辺りから開けて、北上してソウルとかが聞こえ
た、ってところでしょうか。

奇数チャンネルHLオンパレード状態。

KBSもたくさん聞こえていましたが、全国ネットだったので、
正時のIDしか、確認のチャンスはありませんでした。

TV音声やAFNが聞こえると”ほんびらけ”感がありますな。



中華民国中央放送局

2007年05月29日 | BCL


RTI

30日まで、9735kHzを試験的に使う、とのことなので
20時からの放送を受信してみました。

9740kHzのBBC via Singapore の混信があるものの、
概ねFBに受信できました。

SINPO 54444 ってなところ。

この前は、台湾新幹線クイズに応募しましたが、本日
は、受信報告書ついでに、玉山クイズにも応募して
おきました。

TVのテレサテン物語については、盛んにPRしていま
した。


オパピ

2007年05月27日 | アマチュア無線


いくらか

夜の21MHz、中近東、東アフリカ方面のパスが生きている
んですなあ、5H(タンザニア)9K(クウェート)とかができや
した。

また、昨日は振られたP4(アルバ)と7、14MHzでできまし
た。

アルバ、ベネズエラの上の方にあります。

ま、太陽活動さっぱりでも、尋常ではない局は変なルート、
で聞こえるもんですなあ。

国内国外を問わず 笑。





タックスヘイブン

2007年05月26日 | アマチュア無線


あきまへんなあ

WPX CW TEST が行われていますが、さっぱりですなあ。
14MHzも、わがや程度ではEUでさえ遠い。

夜中は開けるのかなあ、起きれないけど。

そのようななか、日没前後の7MHzでカリブあたりは聞こえ
ないかとうろうろしてみることに。

案の定、何局か聞こえるなあ、それらしきコールが。

だめもとで呼んでみるものの、大抵はコールの半分くらいは
取ってくれるものの、それ以上はだめ。

すぐ諦めよる 苦笑。

ま、先方もJAなんぞ1局やればいいので、必死になることも
なく。

しかし、ZF1Aのみ、耳が良かった。ニュージーランドの近所
かと思いきや、

ケイマン諸島でした。

税金逃れの国、として度々出てくるので、流石に名前は
知っておりました。

きょうの収穫はこれのみ。

明日はどうなる?



飛び地

2007年05月25日 | アマチュア無線


UA2

先日の夜半、14MHzでRA2何某、というコールの局が出ていて
何故だかJAのプチパイル状態に。

U-Zoneのヨーロッパがそんなに珍しいのか?

その日はゼロQSOだったので、記念にプチパイルが止んだところで
コール、でゲット。

ハムログさまに入力すると、別エンチチーの表示が。

カリーニングラードと言うらしい。

バルト諸国でありがちな、取ったり取られたり、の歴史を持つ
ロシアの飛び地だそうです。

飛び地なので、別エンチチー、ってことなんでしょうか。

少し賢くなりました。

こんなこと”里田まい”は当然知るわけはありません 笑。





QSL交換BOX

2007年05月22日 | アマチュア無線


BOX

本日、たまたまこういうものを見つけました。

もうひとつのBURO、とでも言うのでしょうか。
なかなか良いサービスですね。

ただし、遠くとばっかりやる人には、無縁、かも
知れません。

18MHz

ここ最近、てんで駄目な18MHz。

よそ様のお話では、深夜から早朝の14MHzがよい
らしいので、ちょいとANTをシフトしてみました。

ためしに、明朝聞いてみよう。

DUが聞こえた

2007年05月20日 | BCL


DU

きょうは朝から、A2、59.75MHzでDUのABS-CBNが強力に入感。
日本のアニメをやっているような。

50MHzでも沖縄が強かったので、89.1MHzあたりでうろうろと。

んっ、英語らしきものが、明らかに沖縄のAFNとは雰囲気が違う。

10:25 "・・・89.1 FM・・・Manila・・・”と、きた。

肝心なところがなあ 泣。

QSBが激しくピークでも弱い。5分に30秒ほどしか浮いてこない。

ほか、88.5MHz タガログ語、89.3MHz英語の多分DUも聞こえた。
なんしか弱い。

DUのFMを受信したのは初めてでした。

その後、89.1MHzは短い周期で台湾、沖縄と推移しました。

12:20現在、中国がいくつか聞こえます。A2は f/out しました。




晴れて

2007年05月19日 | Weblog
不順

きました

きょうの夕刻、ポストを覗くと、着てました。

H級の免許証。

5月15日をもちまして、1kW許可されました、ではなく 笑
第一級アマチュア無線技士になりました。

免許状をいじる予定もないので、変わるところと言えば
コールブックの資格欄と、UEC TESTでおもいっきし
H と打てるぐらいかなあ。

ま、将来の楽しみを買った、としておこう。

Eスポ

9時過ぎから開けていました、中国、韓国、ロシア、沖縄。

相変わらず中国語チンプンカンプン。以下未確認局。

88.8MHz アンフィー(安微)***ポー?
88.4MHz YOU FM と名乗る局
88.2MHz フーシュンピンジュータイ(頻率台)?

専門家の方、ご教授願います。



よく聞こえるなあ

2007年05月18日 | BCL


CONDX良好

Eスポが良いなあ。更には、DXのCONDXも良い。

18MHzでEUやら中近東が良く聞こえていたので(QSOもしたけど)
BCバンドの17MHzも当然良かろう、で聞いてみました。

21:30~

17645 V.of Turkey 4
17653 Libyan st. 3
17660 V.of Africa 3
17715 ORF 4
17765 Vatican R. 3
17835 R.Cairo 4
17850 RFI 2
17885 R.Kuwait 4
17895 BSKSA 4

21:58~

17740 R.Romania Int. 4 IS

なんか、みんな強い 笑。

特にルーマニア、中国向け中国語とは言え、+20dBで聞こえました。
かって、こんなに強いルーマニアを聞いたことはありません。

CONDXの底はもう抜けたかな?