ラジオ少年 @BCL

ラジオ、アマ無線、BCL

ボーグル君

2012年10月24日 | MLB


ボーグル君

ボーゲルソンことボーグルソン。

なにやらMLBで大活躍の模様。

ワールドシリーズでも当然、先発で使われるのでしょう。

超意外w

このボーグルソン、オリ時代に幾度となく見たけど正直、使いもんには

ならなかった。

とにかくこの人、150kmほどのストレートに恐ろしいほど自信を持っていて

ストレートしか投げない。

日本人如きに変化球はいらん、て感じ。

でキレが良さげの日はそれこそ、ストレートのみで3者連続三振、て感じで

したけどこんな日は滅多にこないw

キャッチャーのサインに首を振ると100%ストレートだから打ちやすいこと

この上なしや。

こんな頭でMLBなんてありえないと思ってたんだがなぁw

世の中分からんね。

大リーグもレベルが落ちたねえ、と3000本安打に言われそう。




ご臨終

2010年05月18日 | MLB


ご臨終

マリナーズ。

例年より早いか?

ま、こんなもんか。

イチロー、強いところに移籍して欲しいなぁ。

役立たずのローランドスミス。

来年は阪神で投げてそう。







ストーブリーグ

2009年11月10日 | MLB


ストーブリーグ

松井は、マリナ、で決定でしょう。

ベルトレとビダードと契約せず、余ったゲルツで充分賄えるはず。

強打のFA外野手は他に、ホリデーとかベイとかいるけど、松井
の方が、年齢と体調を勘案して安いだろうしな。



あと、阪神がマリのロースミ狙ってる、とか酔狂な記事が出て
ますが。

マリの先発2番手、26歳、左投げ、低サラリー。

出すわけないやん。

日本にくるピッチャーなんて、ほとんどマイナーリーガーですよ。

先発ローテのピッチャーが、何が悲しくて日本なんかに来まん
ねん。

あほくさw






何とか

2009年03月20日 | MLB
/風強し

何とか

何とかCO(キューバ)に勝ち、本日は気の抜けたよう試合ながら
HLにも勝ち溜飲が、下がった。

きょうは小松のナイスピッチングに尽きるねw

しかし、どうでもいい試合とは言え、内海だの阿部だの出てきて
しょうもないプレーをすると、思いっきり罵声を浴びせてしまうなぁ。

ちなみに、小笠原は日ハム扱いw

しかし阿部慎之助、肩いかれてるなぁ。

若い子はシンノスケと言えば阿部なんだろうけど、我々世代に
なるとシンノスケと言えば、

片岡新之介に決まっとるw




最悪再び

2009年03月18日 | MLB


最悪

最悪最悪。

ワシが監督なら、もうイチローは外します。

誰々と心中、短期決戦では致命傷です。

HLのハングリー精神を言う人もいますが、ハングリーだけで
勝てるならスーダンが優勝します。

完全に力負け。

明日も負けて解散しなはれ。


WBC

2008年12月15日 | MLB


WBC

1次候補選手 34人

▽投手:松坂大輔(レッドソックス)黒田博樹(ドジャース)
斎藤隆、涌井秀章(西 武)岸孝之(西武)小松聖(オリックス)
ダルビッシュ有(日本ハム)渡辺俊介(ロッテ)岩隈久志(楽天)
田中将大(楽天)杉内俊哉(ソフトバンク)和田毅(ソフトバンク)
内海哲也(巨人)山口鉄也(巨人)馬原孝浩(ソフトバンク)
藤川球児(阪神)

▽捕手:城島健司(マリナーズ)細川亨(西武)阿部慎之助(巨人)
石原慶幸(広島)

▽内野手:岩村明憲(レイズ)片岡易之(西武)中島裕之(西武)
松中信彦(ソフトバンク)川崎宗則(ソフトバンク)小笠原道大(巨人)
村田修一(横浜)栗原健太(広島)
▽外野手:イチロー(マリナーズ)福留孝介(カブス)亀井義行(巨人)
稲葉篤紀(日本ハム)内川聖一(横浜)青木宣親(ヤクルト)


最終的に28人に絞られるので6人はカットしなければならない。
赤字はカット候補者6人。
緑字は微妙な3人。

村田はきっとケガをするでしょう、ま、しなくてもいらんけど。

ところで亀井ってだれ?





苦労マティ

2008年05月26日 | MLB


苦労

どういうわけかTBSで夜中、ってか早朝MLBがやっており
ました。

終盤だけ見ましたけど、やっぱり逆転されやんの。

イチローの返球を見てクロマティを思い出したむきも多い
はず。

しかし年に7回ほどしか対戦しないのに、秀喜はよく見て
いや研究していたんですなぁ。

してやったりでしょう。

次回NY戦のイチローのプレイ(逆襲)が見ものかな。

センター前で一塁封殺を狙ってくるような予感。