ラジオ少年 @BCL

ラジオ、アマ無線、BCL

冬来る

2007年09月30日 | Weblog
寒いなあ



朝起きたら、体感的にこんな感じでした。

AIR

月刊短波に、AIRのDX番組が今日で終了、それに伴い
最小QSL発行、と出ていたので聞いてみました。

20:15~ 13695kHz

当然ガツン、とくる予定でしたが、弱いんだなあ。
昨今の劣悪なCONDXそのものでした。

DX番組、春に聞いたときには時々英語でしゃべって
くれたので、レポートのネタを採取しやすかったの
ですが、今回は全部タミール語 苦笑。

解らないなりにISが何局か流れたので、どこぞの局の
紹介かは、いくらか想像できました。

さて、明日は新生郵便局へIRC買いに行ってこよう。



季節はずれの花火大会

2007年09月29日 | Weblog
/えら寒
花火大会



季節外れの花火大会に行って来ました。

例年7月下旬にやっておるのですが、参議院選挙のために
日程をずらしたわけです。

国会を延長し、選挙も1週間延びてしまったので、ずらさず
に行えたのですが、あとの祭り。

いや~、寒空だし小雨だしで、観衆は例年に比べ全然少ない。

更には消防法のお達しにより、本年度より尺球以上の大玉は
拝めなくなってしまった。

例年尺球百連発が売りだったのに。

で結論。

花火は夏のものだわ、やっぱり 笑。

それにしても、台風のごみであふれた川原をよく1月ほどで
片付けましたなあ。

感心しきり。



イランイスラム共和国

2007年09月28日 | BCL
夏だわ

IRIB



金曜広場、なんか読まれる人っていつも決まってますなぁ。

5レポート1QSL主義で自ら敷居を高くしているので、お便り
の数も、1日1通くらいみたいです。

ところで、

今朝方の放送で、イランのイラクが、イランのイラクが、と
何度も言っているので、いつのまに占領したのかと思いきや、

イランのイラクではなく、新番組イランの医学であった。

完全に、寝ぼけておったわ 笑。








新説発表

2007年09月25日 | アマチュア無線


新説

20県OMの九州移動が終わった模様、ご苦労様ですw

1R9の九州は真っ白けなので、SAT前後の落穂拾いに精を
出したわけです。

で、結果、やっぱり九州は遠いなあ~。更に10w運用は厳しい
なぁ~。

半分は聞こえなかった。

当然コールしQSOに至るのは、距離的に近い西日本の局という
のが、自然の定めとなる。

ところがだ、わがやじゃ聞こえない信号を遠くハッカの郷のOM
やリアス式のOMは平然とコールし、QSOならしめた。

すご過ぎ!!

当然環境の差は、ものすごくあるんでしょうけど。

それ以外の要因を調べてみると、



ハッカOM、リアス式OMと40県あたりに線を引くと、
(上2つの線)

な~んや、M層で信号が増幅されとるんやな。

そりゃ、ラッキーだわw

一番下の線のわがやのみ、M層にかすらずか。

そりゃ、聞こえんわww

M層、恐るべし。


30mb生活

2007年09月23日 | アマチュア無線
/涼しい、これが普通

30mb



きょう、日付が変わる頃、10MHzで新ANTの病んでる、いや
飛んでるチェックを敢行しました。

結果、上の写真のようなデラックスなANTをお持ちのウクライナ
のおじさんと、Wのネバダ州にお住まいのTOM爺とQSOができま
した。

やったね。

Wなんて10MHzが開放された頃にQSOして以来だなあ....

挙句に、カード来なかったし

そこそこの強さで入っていたら、そこそこの弱さで拾って
もらえそうな感触を得ました。

暫く遊べそうかな。

ところで、

DXとCWで599 QSL、でなく普通のQSOをすると、RIGとかANT
を紹介してくるOMが、まま、いらっしゃるんですよ。

大抵、800wに4エレ八木だ、ど~じゃ~、と来る。

仕方がないので、とても古いTS830にDP使ってま、と打ち返す。

すると、TS830いいRIGやん、とお返事が来ます。

TS830、国際的な名機であることを再確認。

手放すのはよそう、と強く思うわたくしであったw



新アンテナ

2007年09月22日 | アマチュア無線


10MHz

あさの7MHz、特にCWバンドの下の方は、BYあたりからの
汚電波のお陰で、にっちもさっちもいきません。

あさだけじゃない、夜も汚電波出てたな。

そこで、あさの10MHzをかっ飛ばすため、モノバンド針金ダイポール
を追加することにしました。

トリプルダブレットww

3本で5バンド仕様!

思いのほか、10MHzはSWRが落ちましたが、18MHzは干渉のため
SWRが無茶苦茶になってしまった。

結局、10MHzは出るときだけ追加することに、決めた。

でだ、早速飛びを確認するため、バンドパトロール。

もう8時(午前)を過ぎとると言うのに、OMのOMのCQが聞こえる。




OMのOM、スロバキアのおじさんの意。

早速コールで449を貰う。10MHzでEUなんて、多分2局目ww

やっぱり、モノバンドANTは飛ぶね。

暫く、10で遊んでみよう、目指せWAC。



バングラ良好

2007年09月20日 | アマチュア無線


いつまで暑いんじゃぁ、しかし彼岸花はいつもどおり、
地上に出てきています。

早朝

5時半、160mbをワッチ。

弱いなぁ、なんとか聞こえる3B7C。
ピーク419、これじゃ呼べないねw

コールするJAも思いのほか、少ない。
559くらいなら、念力でQSOできる鴨。

夜間

EA、スペインがAOとかスペシャルなコールで出てますなぁ。

何を祝っているのかと調べてみると、労働組合75周年とか
らしい。

ブルー系な局のみが運用しているのか?

おまけ

この前貰った、KBSのペナント。






鬼の居ぬまに

2007年09月19日 | アマチュア無線


160mb

きょうは160mbでお馴染みの?のBYドラゴンがお休み
のようで、DXのレポートが結構上がっている。

んじゃぁ、で聞いてみると、聞こえましたがな、各バンド
でアクチブなV73NS。

QSBを伴いながらピーク579くらい。

山の部分でコールすること数回、拾ってもらえました。



↑↑↑↑↑
マーシャル諸島、かってJAの領土でもあったところ。

今晩あたり、160mbに3B7Cが出てきたら、どえらいパイル
になるんでしょうなぁ。

4750kHz

うわさの、4750kHz。

昨晩、21時ころから聞いてみました。

当初RRIの方が強かったものの、時間とともにバングラデッシュ
の方が優勢に。

両局、素人には言葉での判別より、流れる音楽で区別がつき
やすいですな。

23時を過ぎると、バングラの独壇場。



英語なのかベンガル語なのか、よく判りませんがww
IDは英語でしっかり出ました。

バングラ、昔は短波より中波の常連局だった思ひ出。