goo blog サービス終了のお知らせ 

人に出会い馬に🐴出会う❣️

馬に🐴産まれて馬🐎で育って馬🐴と共に生きる❗️😊

流れ流れて流れ板のジョージ・・・

2007年08月27日 11時24分01秒 | Weblog
残念無念ッ!応援していただいた皆さんには、申し訳ありませんッ!23!親父さん!安ちゃん!ごめんなさいッ!カブトのオス1匹(死骸)ゲットしましたッ!!!下水処理場側で。想像以上に山は深く、進入が危険だったので近場だけを探索しましたが、大スズメ蜂の威嚇に立ち往生でした。「おめぇーら、おれらの蜜に手を出すんじゃねぇーぞ!」ってブンブンと飛び回っていました。娘は、ギブ宣言だし、息子は、逆に接近し過ぎて危険だし、家内の判断で中止となりました。それでも、諦め切れない僕は、ファミマの兄ちゃんから新たな貴重な情報を得て別のポイントに移動することを強要!賛成可決で移動することになりました。採れる時間も押し迫って来ています。時計は、6時半。
「前の通りを右に行くとガソリンスタンドのある信号が出て来ます。そこを左に行ってください。くねくねした細い道を行くと左側に大きな沼があります。その沼の近くに大きなクヌギの木が立っているんですよ・・。」「兄ちゃん、ありがとっ!」急いで、車を走らせました。途中でジョギングのオジちゃんに場所を確かめると、「もうずかんが遅いべ~。」と言われ、ラストチャンスとばかりにアクセル全開で疾走!危うく、畑に突っ込みそうになりながら、左側に大きな沼が見えて来ました!「ここだッ!」「大きなクヌギはどこだ!?」「あれじゃない!?」家内が指さした先に大きな木が立ち並んでいます。「カブトの匂いがするよ!」と、家内が言いました。「よっしゃ!」「いるぜッ!」木の側に車を止めて全員出動!
大きな木は、道端に10本くらい並んで立っていました。蜜がダラダラ出ています。「すげぇー!」「すげぇー!」「すげぇーッ!!」しかし、バナナゼリーが・・・。何やら誰かが仕掛けたゼリーが木に置かれていてアリが群がっています。「やられてる・・・。」どうも、有名ポイントらしく、全部仕掛けられていました。「退散ッ!」と、家内。またしても、大スズメ蜂の飛来がっ!「デカイぞッ!!」
これが、我が家の昨日の流山での出来事です。カブトちゃん、来年こそ、会いましょう!でも、家族全員(一人だけブーブー)楽しい思い出です。流山、近くて好いとこです。まともなら、大猟だなと思いました。これ以上、開発が進まないことを
望みますが、そうも行かないのでしょう。普通にカブトの死骸が落ちていました。
写真は、次回にでもアップします。取り急ぎ、報告まで。

マイナスイオンたっぷりの人会の馬スター

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (トッチー)
2007-08-28 01:49:46
残念でしたね。もうチョッと早い時期に行ければ
大量GET出来たかも・・・今年はシーズンINが早かったみたいです。
また来年頑張りましょう。でも雰囲気は楽しめたんじゃないですか?
10月過ぎにはカブトの幼虫掘りも出来ますよ。
返信する
幼虫かッ! (馬スター)
2007-08-28 13:28:19
親父さん!10月に幼虫採りっ!よっしゃ!それ、行きますッ!幼虫の採り方、勉強しときます!!いろいろと、ありがとうございました!これからも、ヨロシクです!!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。